• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hataのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

水垢退治

今日の札幌は朝から猛吹雪。
朝の出勤なのにヘッドライトを点けないと前が見えないほど。
後ろからのクルマも気になるのでバックフォグも点けてしまった。

一日中、降ったり止んだりの天気で、しかも風も強い。
仕事が早く終わったのはいいが、とても外で作業できるような状況ではなかった。

ならば、とばかりに帰りに買ってきたのがコレ。

昨日監督さんに教えていただいた「粉末ワイドマジックリン」である。
そのあたりがワイドなのかは分からないが、
これでリザーバータンクを洗うとイイらしい。

まずはぬるま湯を軽く中に入れて振る。
すると何も洗剤を入れていないのにけっこうな水垢が流れ出てきた。
昨日の洗浄もムダではなかったようだ。

次にちょっと熱めのお湯を入れ、2回に分けてワイドマジックリンを投入。

こちらが投入前。
向こう側のブロックがキレイなのは昨日スポンジで洗ったため。
手前のブロックは触れることができない造りになっている。
白く世界地図みたいに見えるのが水垢である。
手前ブロックは左右ともにけっこうな水垢の大陸がある。
そして・・・・

漬け置きして2時間後の画像。
水垢の大陸が明らかに減っているのが分かる!
これは効果アリ!

このあとさらに濃度を濃くして、熱湯を投入したところかなりの水垢が消えた。
急ぐ必要はないので今晩ひと晩このまま置いておこうと思っている。

このリザーバータンクの中はけっこう複雑な仕切りになっていて
細いブラシのようなものでも全部に入れることは難しい。
小さなビー玉のようなものを入れて振ればいいというのも何かで読んだが
この「粉末ワイドマジックリン」なら漬け置き洗いだけでけっこうな水垢を落とすことができる。
作業した洗面台もキレイになって一石二鳥だ。
Posted at 2011/12/26 17:32:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ156 | 日記

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation