• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hataのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

続々と到着

今日は作業はナシ。
ここまでは順調に進んできたが、さすがにもう部品がないと作業できない。

しかし続々と部品は届いている。
今日はクーラントとサーモスタットが届いた。



当然のことながら使い古しとの差は歴然。
しかしよく見ると見た目以上に中身にその差があった。



新旧共に完全に閉じ切った状態だが
右側の古いほうは隙間があるのが分かる。
やはりもう引退の時期なんだろう。
確かに水温の上昇が遅い感じはあったし、高速では50℃程度まで下がることもあった。
この機会に新品に交換できてよかった。

クーラントもついでに交換の予定。
156のV6は9リッターも入るらしいが
9リッターまるごと入れ替えたという話は聞いたことがない。
ま、入れられるだけ入れておこう。

あとは年明けにホース類が届けばいよいよ作業にかかれる。
今から楽しみだ。
Posted at 2011/12/30 19:10:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ156 | 日記

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation