• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hataのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

シーズン終盤

シーズン終盤 札幌もようやく秋らしい天気になってきた。
ほんの数日前までは、およそ9月とは思えない暑い日が続いていた。
札幌に住んで30年以上になるけれど、9月中旬に30℃を超えるというのは記憶にない。
 さて、おかげさまで0541MEETINGも無事に終わり、いよいよシーズンも終盤を迎えた。0541MEETINGに参加した多くの人たちは、今シーズンのサーキット走行は終了となったかも知れないが、私はまだまだ走るつもりでいる。

 この4連休の最終日、Euro&World Cup第4戦が開催される。
最新の天気予報では曇りらしいので、どうやらいいコンディションで走れそうだ。

 しかしクルマのほうは少々メンテナンスが必要だった。
先日のNHGT第2戦をキャンセルせざるを得ない原因となった左ドライブシャフトブーツ(IN側)と、フロントハブ&ベアリングの交換だ。
ベアリングは「転ばぬ先の杖」としての新調だが、
右にステアリング切ると微かに振動を感じたので
このタイミングで新しいモノに交換したのはよかったと思っている。

主治医のブログから画像拝借。

足回りをバラシて・・・・


ピカピカのハブと艶々のブーツが眩しい!

主治医に聞いたところ、ベアリングのガタつきはなかったものの、
「ちょっとグリス感はなかったですね~」とのこと。
やっぱりそろそろ「時期」が来ていたのだろう。

 他にも今日はインテークパイプに若干の修正を入れたり、
色褪せが気になるカーボンシートを貼り変えたりした。
今回は前日に十勝入りするので、洗車は現地に入ってからにしよう。

 これでもう準備万端である。
ただ、4速のシンクロに若干の劣化があるので、
これはだましだまし走るしかない。
幸い、高速も含め一般道では症状は出ないので
サーキットのときだけミッションに頑張ってもらうとしよう。
今シーズンはあと3回の予定なので、なんとか走り切りたい。

 それでは参加のみなさん、当日はよろしくお願いします!
 
Posted at 2020/09/19 19:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ156B | 日記

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/9 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
202122 23242526
27 282930   

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation