• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

岡山国際サーキット REV SPEEDミーティング

岡山国際サーキット REV SPEEDミーティング 基準タイムが2分未満なのに2分を切っていたのは参加車両の3分の2だった中級クラスに参加してきましたよ。
さすがに3.7kmのコースに40台は詰め込みすぎですね。クリアで走りたかったら会員になったほうが良さそうです。

今回はRE-71Rの205/50R15を前後通しで投入。
初期ロット?よりも減らないですね???
前のより溶けてないですよ?あれれ~っ おかしいですねえぇ??




一応ベストは1分55秒601ですが、クリアラップではありません。
絶対にどこかで他車に引っ掛かってます。




ローパワーなコーナリングマシンでは辛いですね。

初めて(廉価版でも高額な)HANSを装着して走行しました。
やはりピットロードに並んでいるときは違和感と不安感でいっぱいでしたが、いざコースに出ると全く気になりませんでした。
むしろ、走行後に止めるときバックしようとしたら振り向けなくて怖かったですw



道幅は広いけど、車速の割にエスケープが狭く攻めきれないコースでした。
車速の出ないマシンでは、ある意味、鈴鹿サーキットの方が簡単だと思いましたよ。


今回のトラブルは↓
・行く途中にドラシャのインナーのクリップが緩くなって、半抜け状態になったので朝の6時半にドラシャ交換。
・まーし号が最終コーナーでリアのハブベアリング終了したので、なぜか持っていた予備に交換。
・帰りのガソリンスタンドでこぼされて塗装が禿げるorz


※アンダーパネルによる某フォースについての質問は受け付けませんw
ブログ一覧 | サーキット走行記 | 日記
Posted at 2015/10/04 21:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

お金次第
ターボ2018さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2015年10月4日 21:42
音いい!!!(`・ω・´)

ドキドキな1日でした?(笑)
コメントへの返答
2015年10月4日 21:45
うるさすぎず、チューニングカーっぽい音で気に入ってますよ!
ちゃんと触媒も付いてますしw

毎回サーキットではトラブってるので、これくらいは普通です(笑)
2015年10月4日 21:45
ローパワーじゃないですような?(^^;

岡山は中低速サーキットですからね、立ち上がりマシンには勝てないです(^^;;
コメントへの返答
2015年10月4日 21:49
ヴィッツとか直線で普通に抜けますし、EGシビック辺りは直線では離されないですよ(笑)
おかしいなぁ未開封ノーマルエンジンなんですけどww

コーナリングスピードと中速トルクが活きてきますね!
2015年10月4日 22:22
お疲れっすー^ ^
リアハブ、、、ありがとうございました。(笑)
ハブもってることにビックリですが(笑)

お互い不完全燃焼ですね〜
次わクリアラップとれる走行会ですね(笑)
コメントへの返答
2015年10月6日 3:20
お疲れーっ。
帰りは自動運転やったわ(笑)

あそこまでガッタガタやったら、帰るのも怖いわな~ほんま持って行って正解やった!

クリアで走りたいけど、走行会だと難しいかな?
もうちょっと近ければ会員なってもいいかも…
2015年10月4日 22:54
遠い所お疲れ様でした。

動画、最後の最後までアップしてるところが「クリアが取れない」ってのを証明してますね(笑)

タイムが均衡してたらまだよかったのですが・・・。

また機会があれば岡国来てください^^
コメントへの返答
2015年10月6日 3:24
鈴鹿より近いっ!(笑)

あの距離感、マイクナイトを全開で行けば危なかったww

そうそう、バックストレートのシフトアップする場所が全然違うから見てみて~ もうデフと一緒に神様の4.7も入れちゃいなよ!
2015年10月4日 23:05
☆お疲れ様でした…

私も15分でブローするZ1☆や2年使っても減らないAD08&ZⅡ☆等々…

いろんな不思議を体験しましたね~

ミステリ~(・∀・)
コメントへの返答
2015年10月6日 3:29
最近、サーキットを走ると2~3日間は抜け殻のようになります(汗)

どの銘柄も初期ロットマジックがある傾向で間違いなさそうですね!

しかしながら、この71Rは剛性感と発熱性、グリップレベルの安定感が素晴らしいです。こらなら少々高くても『買い』だと思いました。
2015年10月4日 23:36
お疲れ様です!!

FSWでもそうですが、国際コースの走行会って大抵かなりの台数詰め込むので、特にローパワー車であればあるほどクリア取るのって本当に至難ですよね。

個人的にCTAダクトが興味深々ですw

あと、HANSは私も早く付けたいですね!!
たつさんが付けてる20度は丁度良いでしょうか?
コメントへの返答
2015年10月6日 3:39
初級の3枠ってのがあれば良かったのかな?と。中級枠のタイムがもう少し拮抗していれば、クリアも取りやすかったと思います。

CTAダクトはAttack風味が出て気合いが入りますよ!ただし取り付けは無理矢理感がハンパないです(笑)

HANSは20度のMですが、自称170センチ体重55キロの体型では少し胸の辺りに空間ができます。
シートの角度やパッドで何とかなるレベルですので、その辺も含めてポジションを見直す必要かあると思います。
2015年10月5日 2:04
ホントだ!全然減ってない!!
自分の71Rの減りにはかなりビビったんですけど。。。
これなら次も気兼ねなく購入できそう(笑
コメントへの返答
2015年10月6日 3:41
あれー?おかしいですよねぇ??(笑)

本当は初期ロットをマイスター戦用に置いておこうと思ったのですが、買ったのが遅くて普通のだったというオチです。
2015年10月5日 7:36
お疲れ様でした。

結構、台数が多くて大変でしたね。過去のREV岡山に参加してましたが今回が一番走りにくかったと思います。
今回はランデブー走行ってのがありませんでしたが、また一緒に走りましょう ^^

噂では12月にもう一回、あるかも?って話っぽいです。あくまで噂レベルですが。
コメントへの返答
2015年10月6日 3:46
お疲れさま&お久しぶりでした!

3枠走りたい初級の方が、中級に混ざっていたのかな?と思いました。ライトチューン86と魔改造スイフトが同じくらいのタイムなので、競争すると面白いですよ。

冬場に岡国か鈴鹿を走りたいです。ただ岡国はタイや冷えてると怖いかな~汗
2015年10月5日 10:34
先日RE71注文したばかりですが、たしかに減りが少ないですね。
コンパウンドが変わったのか?
コメントへの返答
2015年10月6日 4:02
変わったんですかねぇ~??そんなことありえるんでしょうか??(笑)

そういえば4.7&外径630と、2型ファイナル&外径585でシフトポイントが同じような感じですね!ウチのはレブ7,800ですが。

プロフィール

「@銀スイフト 夏休みの工作ww」
何シテル?   08/10 18:28
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:57:48
【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation