• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ@ZC31Sのブログ一覧

2008年07月29日 イイね!

やっほい 緩んだぜ!

やっほい 緩んだぜ!沢山のコメントをいただきまして、ありがとうございました。


緩みました。


整備手帳に詳細をup

何かを噛み込んでるような気がしますが・・・



先日のフリクションシートを入れて車高調整した際に、バネのプリロードで無理やり車高を合わせたのを修正しました。


うむ・・・

しかし左右でストローク量が違うのは、どうかと思うな。。。
Posted at 2008/07/29 22:10:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | SWIFT Sports(1台目) | クルマ
2008年07月26日 イイね!

もう、うるさいなんて言わせない

もう、うるさいなんて言わせない先日、ウチのマフラーうるさいんじゃー!! ってブログに書いたら、坑夫さんが送ってくださいました~(拍手)

インナーサイレンサー。



サクサクっと取り付けましたが、こりゃエエわ~♪

耳障りな高周波がカットされ、心地好い重低音へ。


走っててラクですゎ~




この前、この方からあるものを受け取りにオートバックスに行きました。
少し遅れて到着したため、店内で涼んでいたそうですが、建物の中にいても『来たな!』ってわかったそうですww

うるさいというより、耳に届きやすい音質なんでしょうね・・・


TOUCHによる簡易馬力測定でも、数値的にはデチューンになってないです。

Posted at 2008/07/26 08:41:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | SWIFT Sports(1台目) | クルマ
2008年07月24日 イイね!

トラスト車高調、ネジ緩まず。

トラスト車高調、ネジ緩まず。トラストのパフォーマンスダンパーType-Sを取り付けてから、フリクションレスシートを入れる為にバラして、取り付けて車高調整しようと思ったら・・・・

ロアブラケットのロックナットが緩まない!!!


一週間しか経ってないのに・・・





何でーよ??

左側は普通に緩んだよ。

右側が全くもって緩まん!!!

取り付け時に右だけ力いっぱい締めるなんて事は、普通考えられへんし。




引っ掛けレンチにブレーカーバーを連結してフルパワーをかけても無理。

引っ掛けレンチを直接ハンマーでガシガシ叩いても無理。


じゃーどうすりゃええんや?




トラスト営業フロントさんに電話すると、名前も名乗らずに『もしもし。』って。

こっちから『トラストさんですよね?』って聞きました。



とりあえず、代理店を通さないと対応できないらしいので、近くのバックス(個人的には行きたくない)とかに聞いてみますわ。



一般人からみたら、かなりの高額商品なのに、買って一週間で調整不能になるなんて・・・・(涙)


忘れてました、途中で一回車高調整してますわw

追記)緩みました。多少、手荒にやりましたが・・・
Posted at 2008/07/24 11:17:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | SWIFT Sports(1台目) | クルマ
2008年07月15日 イイね!

車高を調整してみる

車高を調整してみる暑い中、熱気のこもるピットでゴソゴソしてました(バカだ)

とりあえず、四輪のフェンダーアーチの高さが合わないんですよ。
事故車なんで・・・(笑)

それを、ネジ位置は無視して合わせました。あと、荷物を降ろすと水平だったので、若干前下がりになるように調整しました。



んふふ~♪

5ミリ違うだけで、こんなに違うのか~


完全に自分の世界に入った痛い奴なんで、あまり気にせず、セッティングに関して深く聞かないでくださいね^^♪
Posted at 2008/07/15 23:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | SWIFT Sports(1台目) | クルマ
2008年07月13日 イイね!

夏の自爆劇・・・Part2

夏の自爆劇・・・Part2TRUSTのパフォーマンスダンパーType-Sを装着しました。

各パーツの色使いが不満ですが、作りはしっかりしてます。






と言うか・・・ね。


もともと買う気は無かったんですよね、実は(爆)




人生、全てはタイミング。(失笑




ローター周辺の錆が、画像のように『赤茶色』になってるのは、単に熱の入れすぎです。




とりあえず推奨値で組みましたが、完全にケツ下がりです。

馴染んでヘタってから、再調整ですな~。




そうそう。

7月20日は岡山国際サーキットでダベりのオフ会を行いますよ。
暇な人はどうぞ。参加表明なしの突撃も大歓迎ですよ(笑)

10時ぐらいに中国自動車道の揖保川PAで集合でよろしいですか~??。
Posted at 2008/07/13 14:05:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | SWIFT Sports(1台目) | 日記

プロフィール

「オレンジアーミーがち勢は、カッパもオレンジww」
何シテル?   07/27 21:54
とりあえずクルマが好きです。 運転するのも好きです。 でもドラム式洗濯機を横倒しにしたようなミニバンや、オフロードを走れないシティ派のSUVは嫌いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【GRヤリス】5極リレーでアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:34:17
鈴鹿ツインサーキット Project1 ‐‐‐20250404 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 17:42:06
セルスター レーダー探知機 外部入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:12:52

愛車一覧

ホンダ N-ONE タヌキ号 (ホンダ N-ONE)
スーパー通勤スペシャル5号  RS 車両重量 840kg 最高出力 64ps/600 ...
スズキ スイフトスポーツ 艶消し黒スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
インチキなしの未開封(笑)ノーマルエンジン最速を目指して魔改造しすぎて実用性が極端に低下 ...
その他 自転車 その他 自転車
サイクルベースあさひ  WEEKEND BIKES 20-G    ミニベロ風の安いママ ...
スズキ アルトワークス スポーティサンダル (スズキ アルトワークス)
スーパー通勤スペシャル4号 車両重量 670kg 最高出力 64ps/6000rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation