• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

愛車3号プチ改造!

愛車3号プチ改造!

先ずは、サドルから。
角度が若干前に傾いている為、お尻が前にズレてくるんだよね。


角度は調整出来るけど、前のめりになる角度だけです。


そこで、ヤスリで削リ錆防止で塗装し。


ここ迄、調整出来るようにしました。


サイクルコンピュータは、古いスマホにアプリを入れ、ロードバイクで使っていた、ステーを設置。
後方確認用にバックミラーも設置。


ペダルも振動で足の位置が動いてしまうので。


以前ロードバイクで使っていた、片面SPDをオーバーホールして(ベアリング交換)装着。


何より違和感は、Qファクター(クランク間の幅)ロードバイクは15cmぐらいだけど。


愛車3号は22cmあるので、足の置く位置がつい内側になり、くるぶしが当たります。


こんだけ、外側に広がっています。


そこで、買っちゃいました。
ヤフオクで古いロードバイク用クランク。


そんなに広がっていません。


なんせ、チェーンリングが楕円になっています。
バイオペースSGと言い、今は販売していません。


オリジナルと比較したが、ちょっとわかりづらい?
刃先先端の長さを確認したが、7mmぐらい違うようです。


こんな感じになったが、問題が!
チェーンリングが10mmぐらい外側に出っ張り、チェーンに負担が掛かりそう?


結局、Wチェーンリングになりました。


横から見たらこんな感じ。
楕円リングを使える様にしてます。
アシストしてる時、ウィーン・ウィーンとモーター音がするんだけど、踏み下ろす時のトルクに合わせてアシストするので、楕円リングがどういう効果をもたらすか、楽しみです。
肝心なQファクターは19cmに、若干短くなりました。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/20 20:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クランクセット交換~ロードバイク
higemasさん

6年ぶりにロードバイクに乗る
3式サンチェスさん

増えるAZ
としぽっちさん

マニアックな自転車店チェーンで有名 ...
maccom31さん

ロードバイク洗車
ていれぎさん

5時ロード再開準備♪
bowっと♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 早いけど、スタッドレスに替えました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3227337/car/2899163/6602932/note.aspx
何シテル?   10/26 20:15
ひでぼっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GathersナビDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:01:03
シートのヘタリが目立つので助手席と入れ替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 16:10:06
自作 エアロフィンの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 12:22:52

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊用愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation