• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼっちのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

自転車で江の島へ。

自転車で江の島へ。健康とメンテナンスしたので、江の島まで行ったきました。
写真は、江の島から片瀬東浜。


江の島神社。
土曜日なので人出が凄い!


弁天橋から、江の島。


新江ノ島水族館。


海風のテラスから、江の島。


ビーチバレーコート。
鵠沼海岸が、日本発祥の地なんだとか。


サーファーも多かったけど、波は膝下ぐらいかな?


茅ヶ崎サザンC。
茅ヶ崎のシンボルになっているモニュメントです。


平塚にある、日向岡住宅。
カラフルな家並みが、アニメの世界みたい。

往復63km、今日は体力にまだ余裕があり、お尻も痛さを感じなかったけど、江の島にボトルを忘れたのが痛かった。
Posted at 2022/06/12 16:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

ペダル交換後、試走へ。

ペダル交換後、試走へ。

愛車(自転車)のペダル、片面SPDを使っているんだけど、ゴリゴリ感があるのでバラしたらフレーキングしており早速注文。


両面SPDのシマノPD-M520、
車体に合わせ白を購入後、早速交換。
(ロングドライブはせず、歩きやすさでSLは除外)


試走は、隣町のあじさい祭りへ。
さすが日曜日と3年ぶりなので人出が多かったです。


田んぼの周りに咲いているんだよね。


綺麗!
家のあじさい、6種類植えているんだけど、毎年葉は元気だけど咲きません。😢


お店も大盛況です。


何枚も撮っちゃいました。


良いね〜!


一角にこんな花も。


大雄山の最乗寺に行く道に、あじさい通りがあるので行ってみたら、こちらはまだでした。


茶屋までたどり着いたが、体力の限界!
標高320mなんだけどね。


自転車担いで階段を登ってきました。
緑が鮮やか。


自転車も入れて。


多宝塔です。


この階段はきつかった〜!


世界一大きい和合下駄。
百貫あるそうです。


道了尊。
もう汗だくなので帰ります。
44kmの試走でした。
ちなみに、ペダルは両面SPDを買って正解でした。






Posted at 2022/06/05 18:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 早いけど、スタッドレスに替えました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3227337/car/2899163/6602932/note.aspx
何シテル?   10/26 20:15
ひでぼっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

シートのヘタリが目立つので助手席と入れ替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 16:10:06
自作 エアロフィンの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 12:22:52
ひでぼっちさんのホンダ フリードスパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 14:04:36

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊用愛車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation