ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ひでぼっち]
ひでぼっちのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ひでぼっちのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年11月21日
車中泊、再開❗21日目。(兵庫)
朝、目覚めたら霧が立ち込めてる❗ もしかして、竹田城跡の雲海見れるかも? 駄目元で行ってみました。 立雲峡に上る道路、下から駐車場状態。 下りてくる人も多く駄目か〰️? 係員に聞いたら、「上空いてるよ」との事。 駐車車輌と人に気をつけて上ったら、上の駐車場空いてましたラッキー。 写真は第3展望 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 20:23:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月20日
車中泊、再開❗20日目。(兵庫)
昨日、写真を撮れなかった城崎温泉。 通るついでに写真を1枚。 見たかったのが、玄武洞。 柱状節理なんだけど、凄い迫力。 同じ公園内にある、青龍洞。 なにこの模様? 自然の芸術品です。 豊岡市のカバンストリート。 日本で一番生産量が多いんだって。 カバンの自動販売機もあります。 15 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/20 21:09:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月19日
車中泊、再開❗19日目。(京都・兵庫)
さすが、観光地の道の駅。 両隣に車中泊車、初めてです。 5時から外で喋り声、6時から隣のエンジン音で寝不足気味。 天橋立、奥の無料駐車場に車を置いて、往復散歩しました。(5.2km) ここは、休憩所・トイレも設置されており、自転車・原付も走れます。 名前の付いている松の木もあるけど、意 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 19:53:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月18日
車中泊、再開❗18日目。(福井・京都)
早速、最初に行ったのが「あかぐり海釣公園」。 駐車料金1000円かかります。 1日釣りをするならわかるけど、どんな所か見るだけじゃ勿体ないんで、漁港からドローンを使って1枚。 明鏡洞。 海が綺麗でびっくり。 若狭高浜海釣公園。 うみから食堂から1枚。 漁港なのに、洒落た食堂でした。 空 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/18 19:26:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月17日
車中泊、再開❗17日目。(京都)
家族から、苔寺(西芳寺)を薦められ調べたら、事前予約要、ネット予約で4000円だって。 とても見に行く気になれません。 トロッコ電車に決めたが、霧大丈夫かな〰️。 始発に乗り、そのままとんぼ返りで帰ってきます。(亀岡~嵯峨) 往復1260円、駐車料金700円。 車内雰囲気。 片道26分の ...
続きを読む
Posted at 2021/11/17 19:02:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月16日
車中泊、再開❗16日目。(京都)
日の出、拝めました。 今日も良い天気だけど、何処に行こうかな? 取り敢えず、琵琶湖大橋展望台へ。 結構揺れる〰️❗ 琵琶湖テラス行こうとしたけど、駐車料・ロープウェイで5500円、厳し過ぎます。 悩んだ挙げ句、京都へ。 さすが京都、修学旅行生がこれでもか❗と凄いのなんの。 駐車場も満車で見 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/16 20:35:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月15日
車中泊、再開❗15日目。(滋賀)
旧豊郷小学校、「けいおん」の聖地なんだって。 生憎休館日で、校舎内は見ることが出来ませんでした。 近江八幡市へ。 日牟禮神宮、伝記によると131年大嶋大神を祀ったのが始まりだとか。 八幡堀、いい景色です。 白雲館、1877年に建てられた学校で登録有形文化財です。 現在は、観光案内所に。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 20:44:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月14日
車中泊、再開❗14日目。(滋賀)
道の駅「みずどりステーション」、朝期待して写真撮ろうとしたら、ロープ注意書で近付けません。 望遠カメラがないと。 しかしほんと、水鳥の楽園になってる。 朝も、白鳥の鳴き声で起きました。 北国街道にある、浄心寺。 飛鳥時代に創建されたとの伝承も。 日本3大地蔵だそうで、目にご利益があるんだと ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 20:57:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月13日
車中泊、再開❗13日目。(福井・滋賀)
昨夜泊まった「まちの駅」前に、レトロ風に改造した、ボンネットバスが。 隣には、旧旭座。 福井県に唯一残る、近代芝居小屋だそうです。 前には「とば屋酒井店」、創業1710年なんだと。 琵琶湖方面に向かう途中、千年杉が気になったんで、若狭姫神社へ。 駐車場が分からなかった❗ 千年杉、見 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/13 20:57:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月12日
車中泊、再開❗12日目。
今朝の天気、晴れ間はあるけど… やはりこの後、雷鳴・雹まで。 どうなることやら? とりあえず、敦賀市方面へ。 写真は途中にあった、旧北陸線湯尾隧道。(長さ368m) 120年前の隧道で、登録有形文化財です。 今庄宿にある、越前今庄わかさや(旧旅籠若狭屋)。 これまた、登録有形文化財。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/12 20:51:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#フリードスパイク
早いけど、スタッドレスに替えました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3227337/car/2899163/6602932/note.aspx
」
何シテル?
10/26 20:15
ひでぼっち
ひでぼっちです。よろしくお願いします。
6
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
GathersナビDIY交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:01:03
シートのヘタリが目立つので助手席と入れ替えてみた。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 16:10:06
自作 エアロフィンの代用
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 12:22:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ フリードスパイク
車中泊用愛車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation