• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼっちのブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

車中泊、再開❗47日目。(鹿児島・宮崎)

車中泊、再開❗47日目。(鹿児島・宮崎)昨夜泊まった道の駅、本土最南端の道の駅でした。


反対側は海岸で、景色の良いところです。


本土最南端の佐多岬へ。


駐車場は新しく、観光案内もあり良く手入れされてます。


真っ先に目に飛び込んでくるのは、ガジュマロの木。
大きさと下に垂れ下がっている枝?が凄い。


近くから。


展望も良いです。
晴れていれば、海の青さと島が見えたんだが。


上の写真の右ににある、白い建物(展望所)から1枚。
風が物凄く、踏ん張ってないとヨロヨロします。


遊歩道は良く整備され花も綺麗です。


野菊?綺麗に咲いています。


ここにも、立派なガジュマロの木が。


御崎神社、小ぶりです。


佐多岬灯台守の官舎跡地。
石壁が残っているくらいです。


所変わって、花瀬自然公園にある千畳敷。


別角度から。
水量がないので、渡れます。
しかし、幅が広い❗


奥花瀬。


岸良海岸、砂浜が綺麗。


JAXA内之浦宇宙空間観測所。
手続きをすると、見学できます。


直径30mある、パラボラアンテナ。


こちらは、20m。


発射台です。
ここから、イプシロンを打ち上げたんだとか。


ここで腹へったんで、近くの食堂へ。
「金太郎」、桜島温泉牛の豚カツです。
味の違いが分からなかった。


道の駅「あすぱる大崎」にある、カブトムシのモニュメント。
でかいです。


ダグリ岬海水浴場。
ここも砂浜が綺麗でした。


宮崎県に入って、都井岬へ。
協力金400円かかります。
風が冷たく痛い。
白波がたっています。


せっかくなので、愛車を1枚。


都井岬灯台。
中には入れませんでした。


御崎神社、赤い祠が中央辺りに見えます。


見たかったのが、野生の「御崎馬」。
天然記念物です。


こちらに向かってきて「ヒヒーン」と、鳴いてくれました。


慣れてるな〰️❗


幸島、猿が100匹ぐらい生息してるんだとか。


道の駅「南郷」。
なんか、口コミ日本一とか?


眺めは良いです。
ここで車中泊しようと思ったが、他探します。


確かに、景色は良い。
Posted at 2021/12/17 18:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 早いけど、スタッドレスに替えました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3227337/car/2899163/6602932/note.aspx
何シテル?   10/26 20:15
ひでぼっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

リンク・クリップ

GathersナビDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:01:03
シートのヘタリが目立つので助手席と入れ替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 16:10:06
自作 エアロフィンの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 12:22:52

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊用愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation