• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼっちのブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

車中泊、再開❗51日目。(大分)

車中泊、再開❗51日目。(大分)本日曇り、由布岳も雲を被っています。


金鱗湖、普通の池です。
魚が跳び跳ねた時、鱗が夕陽に照らされ金色に見えたことが、名前の由来とか。


湯の坪街道を散策。
温泉地によくある、昭和館。
山下清の原画展をやっていました。


湯の坪横丁。
芸能人も多く訪れているみたい。


醤油屋、醤油のソフトクリームも。


この通り、洒落た店がいっぱい。


ここも、良い感じ。


コミコアートミュージアム。
予約制らしいです。


もくあみの杜。
お店の集合施設です。


別府に向かう途中の、鶴見岳。


別府に来て、地獄めぐり。
7つあり、周遊券は2000円、2時間かかるそうです。
海地獄だけ見ました。(400円)


赤池地獄。
さっきは青で、今度は赤、白もあるみたい。


大鬼蓮を見たかったが、温室で育てているようです。


足湯もありました。


湯けむり展望台から。
あまり、湯けむりが見えません。


せっかくなんで温泉を検索したら、なんと無料の温泉が。
熱の湯温泉、シャワー無し、椅子無し、ロッカーかご無し。
脱衣所と内湯の仕切りも無く、床に座って洗ってました。
無料だから、文句は言いません。


志高湖、今の時期何もありませんが、白鳥が見れます。


志高名水の水汲み場もありました。


やまなみハイウェイにある「丸新」で昼食。
名物のだんご汁定食を頂きました。


一気に豊後高田の昭和の町へ。


駄菓子屋売り場、紹介してもらった駄菓子屋夢の博物館と昭和の商店街に。


博物館、若い女の子二人がキャッキャッ楽しそう。
個人所有物だそうです。


117クーペが無造作に展示されてる❗
勿体ない。


ボンネットバスも展示されてます。
週末は走ってるみたい。


内部も見学できます。


昭和商店街。


上手く再現されてます。


学校の風景も。


この通り、よく残ってるよな。


ここも、良い感じ。


肉の「金岡」で、コロッケを購入。
和牛ミンチ上コロッケ、美味しかったです。


旧共同野村銀行。


野村財閥屋敷跡。


所変わって、宇佐神宮。
全国八幡宮の総本社神宮だそうです。


反対側からも。
天皇陛下も、何度も訪れているみたい。


下宮、810年代に創建されたとか。


今日は、道の駅「中津」で車中泊します。
Posted at 2021/12/21 21:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 早いけど、スタッドレスに替えました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3227337/car/2899163/6602932/note.aspx
何シテル?   10/26 20:15
ひでぼっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

リンク・クリップ

GathersナビDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:01:03
シートのヘタリが目立つので助手席と入れ替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 16:10:06
自作 エアロフィンの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 12:22:52

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊用愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation