• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼっちのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

洗濯機(13年使用)の修理。

洗濯機(13年使用)の修理。家内から、「洗濯機壊れた」
何とかして、とのこと。
エラーコードは「C4」「C2」で、脱水時の偏りと排水不良みたい。


早速分解。
汚ったね〜!


分解・分解。


パルセーターの裏側。


当然下側もご覧の通り。


洗濯槽は、38mmのスパナが必要。
無いので、自転車工具を切って削ってなんとか緩みました。
が、固着して外れません。


そこで、密林で安いギヤプーラーを購入。(1650円)


洗濯槽は、13年の汚れが。


当然、槽内も。
汚れが原因じゃない事は分かっているけど、これを見たら掃除です。


綺麗!


フィルター部分も掃除。


槽内も、ご覧の通り。


排水口も確認したら、ホース内が糸くずで詰まっており、これが原因?
排水受口を見たら、100円玉が2枚引っ掛かっており、これが詰まりの原因でした。
試運転もエラーも無く、まだまだ現役で頑張ってもらいます。
Posted at 2023/11/04 15:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月02日 イイね!

9月ロードバイク走行記録。

9月ロードバイク走行記録。9月の総走行距離、512km良く頑張った。
タイヤ・ホイール・スプロケ・チェーン・サドルを交換したので、つい走りたくなったから?


気候も秋の気配でヒルクライムにもちょっと挑戦。
9月の獲得標高、2750m。
苦しいけど達成感が。


サイコンの気温表示も、40℃代から30℃代になったし。
この花何という名前だろう?


曼珠沙華も道路沿いに。
白もあるんだね?


体重・体脂肪率もご覧の通り。
右肩下がりです、当初65kgを目標にしてたけど、63kgもクリアしてます。
さぁ〜継続するか!
Posted at 2023/10/02 18:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

ロードバイク、またまた部品更新。

ロードバイク、またまた部品更新。前回、サドル・スプロケット・チェーンを替えたけど、今回バーテープ・STIカバーを更新。
しかし、10年前の部品がまだ買えるなんてシマノさんありがとう!

STIカバーは傷と、なんかベッタリするような感触でした。


バーテープは、2年・3000kmで摩耗が。


古いバーテープを外したところ。


STIカバーは、買い物袋を差込み強引に引っ張って。


カバーが新しくなりました。


バーテープはメーカー違いの同じ柄。
変化が判りません、自己満足の世界です。


ついでに、空気入れの修理。
ゲージの針が固定されてなく、圧力が分かりません。
(悪い評価に結構ある)


分解しようとしたけど、外れません。


どうせ針が、軸から緩んだだけなので、軸上に穴を明け。


爪楊枝で押し込みました。


結果、針は固定され空気圧が分かる様に。


圧力ゲージでも、ほぼ同じ値に。
これで、いちいち確認しなくてもよくなりました。


良かったね!
Posted at 2023/09/09 15:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月01日 イイね!

今日もポタリング〜!

今日もポタリング〜!今日は、何時ものサイクリングコースでなく、山の方へ向かいました。
遠く先に江ノ島が見えます。


山の中にゴルフ場が。


ここから更に上流へ。


赤い橋が見えて来ました。


赤い橋で、愛車を1枚。


上流側。
山なので、気温も28度と涼しく感じられました。


下流側。
川がきれい。


第2東名工事中。
まだまだ先になりそう。


場所が変わって富士見塚。
小田原方面です。


肝心な富士山は雲に隠れてました。
本日、距離は短かったが、獲得標高690mと良い運動になりました。


Posted at 2023/09/01 20:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月27日 イイね!

ロードバイク、部品更新!

ロードバイク、部品更新!タイヤとホイール交換したら、他の部品も交換したくなっちゃって買ってしまいました。
サドルとスプロケット及びチェーン。


先ずはチェーン。
CH-5600(105)→CH-6701(アルテグラ)
アウターの面取りとインナーの中抜き、そして表面処理の違いがあります。(古いけど)
やはり、ちょっと伸びていました。


これ迄のスプロケット、CS-4600(ティアグラ)

交換したスプロケット、CS-6700(アルテグラ)
どちらもギヤは12-30tです。
なにせ貧脚なもんで。(T_T)


サドルは、前回(右)安いショートタイプを使って試していたが、良かったのでもうちょっと良いものを試したく、メーカー品を購入。


PROLOGO(左)、作りもしっかりしています。
安い方は、肉厚が薄くたわみが大きい。




早速試走に。
上は、前回タイヤとホイールを交換した時のデータ。
下が今回、条件(雨雲が近づき気温が下がり、焦って走った?)も平均スピードが上がった要因かな❔
サドルの座り心地はもうちょっと検証します。(角度が合っていなかった)


もう、いい加減にしたら!
Posted at 2023/08/27 17:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 早いけど、スタッドレスに替えました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3227337/car/2899163/6602932/note.aspx
何シテル?   10/26 20:15
ひでぼっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GathersナビDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:01:03
シートのヘタリが目立つので助手席と入れ替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 16:10:06
自作 エアロフィンの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 12:22:52

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊用愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation