• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お試しのブログ一覧

2022年11月09日 イイね!

車高キープか、下げるか

車高キープか、下げるか現状フェンダーアーチからタイヤの隙間が指三本くらい入る車高にしておかないとジャッキアップした時にリアのラバコンがズレそうになるのに気づいてしまった
やはりノーマルショックだとちょい下げでも辛いようだ



10インチでも1番低いフロントパイプが地上高10センチ近くありそうな高さに(^_^;)
ある意味健全ではあるが・・・
やっぱりもう少し下げたいなあ(笑)
ミニデイでのミニ見てるとだいたい低めやし、カッコいいし(´∀`)
12インチかまして車検に通る、タイヤ隙間が一本半から二本が理想的・・・

やはりショートのガスショックを入れて下げようかな・・・
KENUMAさんの過去の記事を参考にして、GAZのショートショック導入するか・・・
現状維持か・・・
悩む時に限っていつも燃料満タンなんだよな(笑)
とりあえず車高調整してからまだあまり走ってないからしばらく悩もう・・・

Posted at 2022/11/09 07:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついに最後の受け取り連絡がきた。やれやれ・・・」
何シテル?   07/13 16:49
お試しです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
6 78 91011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 20:02:39
バルブ交換によるLED化チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:35:36
リモコンキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:00:13

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2015年式アルトバン 乗り出し47170キロ
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年式のカプチーノ 乗り出し 164528キロ
ローバー ミニ ローバー ミニ
2024/03/31 次のオーナーへ 人生初のローバーミニ 人生初のキャブ車 並行輸入 ...
ダイハツ ミラ Tカー (ダイハツ ミラ)
令和6年2月18日にて降りた 足車として申し分ない車だった クーラーレスのミニだと夏場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation