• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月08日

ホルモンを食べ比べてみた(ガツ刺で検証)

ホルモンを食べ比べてみた(ガツ刺で検証) 群馬県は豚肉王国で、よく豚肉を出すお店が多いです。
代表的なものが”もつ煮” いろんな店で提供されてます。
その中で特に有名なもつ煮提供店の2大双璧は、
渋川市の”永井食堂”・伊勢崎市の”日の出食堂”

永井食堂は全国的にも有名で、
早い提供時間やもつ煮の自販機が有名。
ライス・汁物・たくあん2枚・小鉢盛ネギ付きで普通590円
日の出食堂は地元では有名ですが、
全国的な知名度ではマスコミ取材が多い永井食堂には負けます。
しかし提供時間・味では負けてません!
永井食堂と比べるとこちらのがあっさりでピリ辛です。
ライス・汁物・漬物3種・冷奴小鉢付きで普通730円(ネギは上に乗ってます)
こちらはご飯おかわり自由!
個人的に味はこちらが好みです。

話がそれましたが、本題に入ります。
ホルモンは”ホルモン焼”や”もつ煮”も美味しいですが、
”ホルモン焼”や”もつ煮”で比較するとなると、
あまりに提供店が多すぎるので、比較しきれません。
各スーパーの総菜やレース場の中にもありますから・・・
そこであまり提供されてない、おつまみメニューである”ガツ刺”で比較します。
”ガツ刺”を提供している居酒屋さんは多いですが、
家庭用ではなかなかありません。
今回は有名なテイクアウト店を含む4店舗で検証します。

ちなみに”ガツ刺”とは、
豚の胃の部分”ガツ”をボイル(茹でる)してから冷やして、
好みのタレを絡ませてたり、付けて食べます。
決して”生肉の刺身”ではありません。
豚の生肉はかなりのリスクを伴い、最悪の場合”E型肝炎”を発症します。
*E型肝炎は、ジビエ肉を食べると発症しやすいとも言われてます。
 鹿やイノシシが有名ですが、豚肉もジビエに入ります。
決して豚肉は生では食べないように!

一店舗ずつ紹介していきます。
最初はやはりここ”肉の駅”
群馬県地域随一の食肉市場の直売店。
玉村が本店なのですが、道の駅玉村宿・道の駅ららん藤岡・おおた(太田)
「北茨城交流物産館バスターミナル駅内」にもあります。
ホルモンも出てきますが、
市場で業者に買い占められてる?あまり種類は少ないです。
しかし市場直売店なので単価も少し安いです。100g168円


次は前橋市の人気店”第一ホルモン”です。
ホルモン種類の豊富さはこちらが一番です。100g230円

こちらは100gごとに小分けされています。

ガツ刺もあります

これだけ買っても2760円です。9袋くらいあります。安い!


次は同じ前橋市の”上州ミート”です。
店内で食べる事も出来ます。
精肉の種類の多さではこちらが一番多いです。100g180円


ミノキムチもありました。


最後は高崎市の”角上魚類”です。
こちらは同然鮮魚がウリですが、肉の専門店も入ってます。
種類もなかなか揃ってます。単価は一番高いかもしれません。


それぞれのガツ刺を食べ比べた印象は、
肉の駅    さっぱりでピリ辛
第一ホルモン タレが美味い!味は少し濃いめ
上州ミート  肉の”旨味”を感じやすい。少しまったりしている。
角上魚類   唯一の塩味(他はしょうゆ味?)

肉も購入して食べ比べしましたが、
綜合的に見た個人的な感想は以下の通りです。

肉の駅    鮮度はピカ一。さっぱり食べれる。肉の味付けはなし。

第一ホルモン いろんなホルモンを食べるならここ。
       味付けは美味いが、味がタレのみしかないかもしれません。
       ぜひ塩味も出してほしいです。

上州ミート  いろんな種類の精肉を買うならここ。
       店内でも食べられるので食事もいいかもしれません。

角上魚類   他のいろんな物と買うならここ。
       はやり魚類が第一優先でしょうか?
       けど単価が・・・

個人的には家から一番近い肉の駅が行きやすいですが、
他のお店も近くに行った時は寄ってます。

味の好みは人それぞれなので、一度ご自身で比べてみるのもいいですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/08 00:13:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

お久しぶりの帰宅風景
けんこまstiさん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2021年11月13日 17:42
(=゚ω゚)ノ
永井食堂は、お盆縦置きがデフォ。
向きを変えて横置きにすると怒られますw
隣のオニーサン、怒られてた。




( ^o^)Г☎チンッ
コメントへの返答
2021年11月13日 18:33
林道茶会首席参謀(3rd)さん
コメントありがとうございます。
永井食堂は独自のルールがあるので、最初に行った時は戸惑うし、怒られる可能性が高いです(笑)
日の出食堂はないです。

プロフィール

「今の知育おもちゃってすごいな http://cvw.jp/b/3243907/48097525/
何シテル?   05/06 11:14
ナリタブラリアンです。よろしくお願いします。 自分自身への覚え書きみたいな感じで書いてます。 パーツレビューや整備手帳をメインにおいてます。 わかりやすく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

靴底に○○○を張ると滑らなくなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:23:41
友の死・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:19:43
加藤綾菜さんのリセットスープ“梅流し” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 08:10:15

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
トッポBJからの乗り換えです。 同じ三菱となりました。 状態が良かった・細かな整備済み ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予想してなかった普通車への乗り換え。 自分で名義変更したのはこの車です。 あらゆる部分の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
自分は代車として多く乗っていましたが、 業者さんが代車を入れ替えるとの事で、 格安で譲っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の社販で購入した車。 納車後、半年で次のレガシィに乗り換え。 下取りもかなりの高額で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation