昨日は仕事が早く終わったので、いつもよりも早く自宅へ帰れました。
早速手洗いをしていると、外で何かが鳴いていました。
「鳥か?晴れてるから気持ちがいいのか?」
しかし、5分後にもまだ鳴き声が聞こえてくるのです。
「よく鳴くなぁ~どこで何が鳴いてるのだろう?」と思い外に出ました。
外に出ると鳥は見当たりません。
しかし鳴く声は聞こえてくる・・・
少し外を歩いていると、何かいる!
よちよち歩きで車通りの多い道に向かおうとしている。
何かと思い、近付いてみると・・・・
あっ!子猫だ!しかも2匹いる!
しかも道路の方から何やら大きい音が聞こえてくる!
あっ!道路清掃の車がこちらに向かってきているじゃないか!
多分タイミング的には大丈夫だとは思うけど・・・
巻き込まれては死んでしまう。
さらには近所の電線にはカラスがいた!
このまま放っておく事も出来ないので急いで保護しました。

段ボール箱しかなかったけど、入れておきました。
とりあえずお口の周りを水で拭いてあげました。
やけに小さいなぁ~どこから来たのだろう?
野良猫が産んだのか?そんな場所はないんだけど・・・
付近に親猫らしき猫はいません。
現状を把握する為、それぞれじっくり見てみることにしました。
身体がちょっとだけ大きい子は元気そうです。

身体が小さい子は少しおとなしかったですが、
身体を手で包んであげたら元気に鳴き出しました。
自分は猫を飼ったことがないので、扱い方がわかりません。
仕方ないので、ご近所で猫を飼われている方に見てもらって、
アドバイスをもらいました。
どうやら、生後1か月くらいで、まだ親離れ出来てないそうです。
自分も含め、みんな飼うことが出来ないので対応を協議。
複数の方に問い合わせた結果、
何とか猫好きの方に連絡が取れて、現状を説明。
近所の方のアドバイスで、
「親離れ出来てない猫の場合、飼育慣れしている方がいいですよ」
と言われていたので助かりました。
運んでくれるならこちらに連れてきてもいいよと言ってもらえたので、
連れていく前に、せめて自分に出来る事をと思い、
子猫用のミルクを買ってきて飲ませました。
身体もきれいに拭いてあげました。
子猫たちが落ち着いてから連れていきました。
話し合いの結果、その方が預かってくれることになりました。
その後、保護団体の方にも話をしてくれるそうです。
別れ際にそれぞれの子達の頭をなでてあげました。
その時に子猫の目に映った自分を見たら少し悲しくなりました。
でもこの子達の為に笑顔で別れました。
カラスや作業車によって命が奪われることはなくなりました。
これは個人的な意見としてなんですが、
動物とはいっても命があるわけですから、
むやみに可愛いだけの理由で「飼う」なんて軽い考えでは言えません。
ずっと添い遂げる覚悟がないなら飼う資格はないと思ってます。
中途半端な気持ちで飼って大事な命を失うのは、絶対してはいけない事です。
冷たい考え方かもしれませんが、
子猫たちの命を優先した結果なので、自分の行動は後悔してません。
無残な死に方をされた方がきっと後悔してます。
もうあの子たちに会う事はないかもしれませんが、
あの子たちの幸せを心より願うばかりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/04/28 19:08:41