• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

予測していなかった納車

これは先月末の話です。

金曜日(29日)の夕方に師匠から連絡がきて、
師匠「明日使いたい(トッポBJ)から用意しておいて」
自分「わかりました」
師匠「代わりは何か持ってくから」
トッポBJは代車がメインなので、
自分が独占して乗るわけにはいかないのです。
車内の物を降ろして明日に備えます。

迎えた翌日
代わりに来るのは、
おそらくもう1台の代車「ステラ(MT)」だろうなぁ~
重要な装備品がほとんど付いてないのに、TVだけは何故が付いてるんだよな~
一度見てみるか~
そう思っていたら、師匠が到着。
表に出てみると・・・
えっ!白い!デカい!ステラではない。
これって・・・
師匠「代わりの持ってきたぞ」
自分「ステラだと思ってました」
師匠「ステラは(廃車に)出しちゃった」
自分「え~~~~!」
突然の事でビックリしました。
師匠「MT車に乗れない人や嫌がる人もいる。
   代車に出すには人を選ばないとなんだよあの車。
   ちょうどいい時期(車検が切れる)だし」
確かにあちこち凹みがあったのですが、いきなり廃車とは驚きました。
師匠「これ(トッポBJ)しばらく使うから持ってく」
しばらくトッポBJとお別れになりました。
師匠「使いたいときはいつでも言ってくれ」
自分「わかりました」

その後、今日持ってきた車を見てみると・・・
これってまさか・・・
師匠「午前中に乗り換えが終わったから、これ持ってきた」
前所有者の方の乗り換え日(納車日)が今日なのは聞いていましたが、
自分も今日納車の流れになるとは予想もしてませんでした。
私物の載せ替えもあるだろうから、来週と思っていたのに・・・
前の方は納車日が確定していたから事前に準備していたのでしょう。
ディーラーからの納車ですから(笑)
自分自身が乗る車が無くなる時に、タイミングよく納車となりました。
もしかしたら自分以外は知っていたのかもしれません。

実は自分が実物を見たのは初めてなんです。
一度も見ないで買うのもどうかと思いますが・・・
信用してる方なので(笑)

最初に車検証を確認します。(以前に渡しした物が積んであるかを確認)
鍵を受け取り、装備品の説明を受けます。
予想以上に装備品が付いてました。
ドライブレコーダーは前面のみですが、きれいに付いてます。
ディーラーで取付したらしい。そりゃきれいに付いてるはずだ。
ナビゲーションはHDDナビ。自分が所持してるナビより地図データが新しい。
車の年式よりも新しくなってるから、こまめにバージョンアップしてたようです。
詳しく調べたら、純正ナビでパナソニック製でした。
バックモニターも駐車時の音声アシスト機能付きで付いてます。
音声サポートはOFFにするけどね。
さらにデジタルTVチューナー付きで走行中も視聴可能(絶対見ないけど)
テスト視聴してみると、画像も途切れることなく観る事が出来ました。

ほかには、後方フリップダウンモニター(HDDナビと連動)
ETC付いてますが、おそらく使わないだろう・・・
自分ETCカード持ってないです。高速乗らないから(笑)
ルームランプはミドルに大きいタイプが付いてました。
当然エアコンはデュアルオート。
ヘッドライトに関しては、
ロービームはディスチャージ(HIDやキセノンとも言いますね)
ハイビームはHB3
もう在庫のハロゲン使えないじゃん。
テール&ストップ・ハイマウントストップは既にLED
聞いていた以上の装備品でした。

師匠「少し(燃料)入れといたから、ちょっと乗れるだろ」
メモリ1つ分あれば十分です。
後日給油に行きますが、燃料代が恐ろしい・・・
話と違ったのはタイヤのサイズくらいでした。
15インチと聞いていましたが、16インチとは・・・
まぁ~15インチでも履く事は出来ますから(笑)

師匠「時期が来たらタイヤ(スタッドレス)持って来ておくわ」
自分「置き場所は確保してありますからいつでも大丈夫です」
今回はおまけでバリ山スタッドレスタイヤ(4本)付き!
ただでさえ爆安なのにありがたいことです。

師匠が帰られた後、何カ所か撮影しておきます。
*愛車紹介の撮影です。
撮影後、自分の内装品を取り付けていきます。
最初にライフとトッポBJから降ろした物を積み込みます。
シートカバー・ゴムマットはライフから移植。
コンソールボックス・ハンドルカバー・ルームミラ-は在庫品を装着しました。
気になったのはルームランプ。ちょっと暗いな~。交換が必要だな。
適応表見ると規格が違うから今までの物は使えません。
スペアのバルブ類も規格が変わったので、新たに買い揃える事になりますね。
HIDバルブ高いんだよな~
その他の工具なども積み込んで載せ替え作業は終了。
説明書を取り出して読み込むことにします。

ナビの設定やHDDに音楽(CD)を記憶させて作業終了。
これからどうしていこうかゆっくり考えます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/07 08:43:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
*とど*さん

雪が降ったり、車検だったり
ゴマ。さん

初めてではないが「初めてです」と言 ...
へら彦さん

代車の面白さ
sankaiさん

九州いすゞスバル プラス オーナー ...
kan@taさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新たな対策をしたのですが出費が・・・ http://cvw.jp/b/3243907/48554572/
何シテル?   07/21 16:29
ナリタブラリアンです。よろしくお願いします。 自分自身への覚え書きみたいな感じで書いてます。 パーツレビューや整備手帳をメインにおいてます。 わかりやすく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

靴底に○○○を張ると滑らなくなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:23:41
友の死・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:19:43
加藤綾菜さんのリセットスープ“梅流し” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 08:10:15

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
トッポBJからの乗り換えです。 同じ三菱となりました。 状態が良かった・細かな整備済み ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予想してなかった普通車への乗り換え。 自分で名義変更したのはこの車です。 あらゆる部分の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
自分は代車として多く乗っていましたが、 業者さんが代車を入れ替えるとの事で、 格安で譲っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の社販で購入した車。 納車後、半年で次のレガシィに乗り換え。 下取りもかなりの高額で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation