• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナリタブラリアンのブログ一覧

2023年09月16日 イイね!

定期便のお礼

毎回大したことも書いてないのに皆様のおかげで、
ライフ・トッポBJともに1位をいただきました。
各レビューにもたくさんイイネをいただけました。
いつもいつもありがとうございます。
本当に皆様には感謝しかありません。
出来るだけいろいろ書くようにしますので、
これからもよろしくお願いいたします。

世間一般では今日から3連休ですね。
自分は連休ではありませんが・・・

ボンネットから”カタカタ”音がするので補修したので実走してみました。
(作業詳細は整備手帳に書きます)
どうせなら実走ついでに買い出しをすることにしようかと。
ガソリン代高いしあまり無駄に使いたくないので(笑)

最初にDaisoに寄ります。
9月に入って初めてです。
店内入ってすぐに来年のカレンダーが売っていました。
もうそんな時期なんですね~
しかし残暑が長いので秋を感じにくいです。

Daisoの後は近所のスーパーに寄ります。
店内をうろついてたら、駄菓子売り場があったので見学します。
その中でちょっと気になる物が・・・試しに買ってみました。
たとえ美味しくなくても、10円だしまぁ~いいだろうと。
それがこちらです。

チビ勝ソース 10円 一口サイズです。

その隣にあったこれが気になったのです。初めて見ました。
この辺り(ペヤングの地元)しかないのでしょうか?

ペヤング焼きそばソースカツ 特製ソース味 10円
こちらも一口サイズです。

どちらも食べたら美味しかったです。
特製ソースはあまり感じなかったですが(笑)

自宅に戻り、友人から頂いた野菜の下処理をして一段落出来ます。
Posted at 2023/09/16 07:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月09日 イイね!

レインモンスタースプラッシュ ユーザーインプレッション 実走行編

大雨の被害にあわれた方においては、謹んで、心よりお見舞い申し上げます。
引き続き予断は許さない状況なので、皆様気を付けましょう!

先日施工した「レインモンスタースプラッシュ」ですが、
強制的に走行テストする事になりました。
「大雨注意報」が出てるので、じっくり検証出来ませんが、
効果の確認は出来そうです。
整備じゃないのでこちらに書いています。


最初は市街地からゆっくり走り出して信号待ちで停車。
施工後の状態はこんな感じです。

*トッポBJ車内からの撮影となります。
しっかりと撥水されてます。

その後、パイパスに入りました。
フロントガラスの状況としては、
時速40kmを過ぎたあたりから流れ出し、
その後は風の力もあって流れ飛んで行きます。
50kmになると結構な勢いで流れます。
おそらく60kmを超えるあたりからは、
ワイパー使わなくても視界が確保出来るくらいです。
(実際に60km走行してないのであくまで予想)
ですがワイパーは必ず使用しましょう!

あとは効果がどれだけ持続してくれるかが問題です。
これは時間をかけて検証していきます。
*ワイパーの使用状況や降雨の状態によって、
 地域・個人差が出ますので多少結果が変わります。

天候回復を願いながらゆっくり帰宅します。
Posted at 2023/09/09 08:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】

Q1.TAKUMI 燃料添加剤「F.S.R」について良いと思ったポイントは?
回答: 強力なクリーンアップ効果
Q2.TAKUMI 燃料添加剤「F.S.R」の推した方がイイポイントは?
回答:高性能PEA100%を配合したガソリン燃料専用の強力な添加剤

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/09/09 07:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年09月07日 イイね!

今期は最後になるのかな?

今期は最後になるのかな?9月になってから、
道路や自宅前を見ていると、
あちこちでトンボが飛んでいて、
夜に田んぼから聞こえてくる合唱が、
カエル→鈴虫に変わってきました。
もうそろそろ暑い季節は終わるのかな?
あまり終わる気がしないのですが・・・
いつになったら気温下がるのでしょうか?


実はこの付近(埼玉県北部~群馬県南部)、
日本有数の気温が高い地域(街)と言われているので、猛暑日が多いです。
冷房代の請求が怖くて見れません。
よくニュースでも、舘林市・桐生市・伊勢崎市・熊谷市あたりから
TV中継されてます。
早く秋になりませんかね~
でも秋になると、
群馬名物「からっ風」が吹いてくるから「風」も大変なんです。

これは先週のブログの続きです。
金曜日の仕事帰りに、必要な物を買い出ししました。

最初にオイル交換で使う物を買うために、
アストロプロダクツに寄りました。
アストロならあるだろうと思っていたら、
予期せぬ事が起こりました。
なぜかパッキンだけの扱いがない!
さらにはライフ対応品がなさすぎる!
店員に聞いても取り寄せ出来ないとの事。
オイル交換で一番使う部分なのになぜ?
今あるのはボルトとパッキンのセットのみ。他はフィルター本体しかない。
これを買うのは、もったいないような気がしますが仕方ないです。
(翌日交換予定だったので)
店員も謝罪しながら同じような事を言ってます。

その後、アイスの在庫が空になってきたので、補充アイスを買いに行きます。
買うお店は「シャトレーゼ」です。
自分の中では「赤城乳業アウトレット店」と2大巨頭です。
2店ともずっとお世話になっていましたが、
アウトレット店が閉店してからは来店数が増えました。
ちなみにシャトレーゼは、
今でこそ洋菓子のイメージが強いですが、
今川焼き風のお菓子「甘太郎」が最初です。
その後、アイスクリーム・シュークリームを作っていきます。

シャトレーゼのアイスって子供の頃から思ってましたが、
安くて美味しいんです!
今回はたくさん買えました。
ここ数年は猛暑の影響で入荷してもすぐに売り切れてしまいます。
入荷も少ないらしく種類も減っているそうです。
生産が追い付いてないのかな?
まぁ~シャトレーゼからしたら「稼ぎ時」ですからね~
時間的に買えるかどうか不安でしたが、
ちょうど陳列していた時だったのでたくさんありました。
入荷が少ないからと言っていますが、購入個数制限はありません。
あれば好きなだけ買えます。

今回買った物を紹介していきます。
入数はすべて6本入りです。

これが目的で来ました。
アイスキャンディー ソーダ味 162円
「ガリガリ君」っぽい

ラムネアイスバー 237円 *写真ブレててすいません
外側が少しやわらかいので食べやすいです。

かき氷バー 練乳いちご 237円
森永の練乳バーっぽい

つぶつぶ果実の温州みかんバー 302円
ガツンとミカンっぽいです。
これが買えるとは!なかなか買えないんですよ。結構人気なのかな?

やわらか氷バー あまおう苺 432円
これが今回一番高額ですけど美味しいんですよ。苺の味がしっかりします。


自分が買い物している横でおばちゃんが店員を引き連れて、
「どれが美味しいんだい!」と言われ店員さんが悩んでいたから、
自分が「これ美味しいですよ」とおばちゃんに教えてあげました。
1番高かったけど美味しい物だから間違いではないです。(笑)
おばちゃんは「あらそう?」手に取ってました。

会計を済ますためにレジに来ましたが、
横にあるショーケースにおいしそうなチーズケーキが目に入ったので、
ついでに買っちゃいました。それを含めてこの価格です。

アイス42本とケーキ1個でこの価格は安いです。

他にもカップタイプやコーンタイプも売ってます。
現在アイス部門の主力「チョコバッキー」は買いませんでした。
夏なんで氷バーが欲しかったのです。
氷バーは今季最後かな?
冬は氷バーよりもアイスが食べたくなりますよね~

帰り際、お店を出る時におばちゃんに付いていた店員さんが、
おばちゃんに見えないようにペコリとしてきました。
困ってたのかな?

スーパーのアイスも安くなりましたが、
(今ファミリーパックで250円くらいかな?)
質より量ならシャトレーゼをお勧めします。
Posted at 2023/09/07 09:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月03日 イイね!

雨が降り続く前にするべき事

9月に入りました。
1日は「防災の日」なので、防災訓練があちこちでなされましたが、
うちの場合は小さい倉庫が1つだけなので全員で外に出て終了(笑)
あっけなく訓練が終わりました。これって訓練か?
そのまま途中で買い出しをして帰宅します。
(買い出した物は後日掲載します)

昨日は休日なのですが、するべきことがたくさんあるので、
片付けていかないといけません。
早朝に天気予報を見ると、
どうやら明日の午後からずっと雨の予報。
晴れは明日の午前中までみたいです。

本来ならオイル交換の予定でしたが、
予定変更して洗える物は全て洗う事にしました。
やらなきゃならない事もあるし。
まぁ~オイル交換は暇を見て会社内で行う荒業で変える事にします。

最初に洗濯物やシーツを洗濯していきます。
洗濯機を回しながら、洗車の準備をしておきます。
すると、代車で貸し出してたトッポBJが自宅に帰ってきました。
自分「久しぶりに見ました。この車」
先輩「修理に時間かかったからなぁ~送ってくれ」
先輩を自宅まで送った後、帰宅するとちょうど洗濯終了の音楽が鳴りました。
何ていいタイミング!洗濯物を干してちょっと休憩。
休憩後。洗車していきます。
まさかこのタイミングで洗車が2台になってしまうとは・・・
まぁ~ちょうどいいタイミングと思う事にします。
初めに戻ってきたトッポBJから洗う事にしました。

最近、高圧洗浄機の入れ替えを考えてるので、
今使っている物は最後になるのかも・・・と思いながら、
水垢落としを使って洗います。
ヘッドライト洗浄・磨きも同時に行います。
結構汚れてました。
洗車後には、フロントガラスへの撥水剤塗布(これは詳細を別で掲載します)
一人で写真を撮りながら作業するのはさすがに時間かかります。

塗布作業終了したら、同じ作業をライフにもしていきます。

ライフの洗車が終わるころには日差しが強くなってきました。
早朝から作業してきて、終わったのがほぼ12時。
そりゃ~2台も手洗いすれば午前中では終わらないわ~

この日差しではボディが熱くなっており、この後の作業が出来ないので、
休憩と昼食をとります。*ちなみに朝昼兼用でパン1個でした
さらに熱中症予防でこの前買い出しておいたものを食べよう。

高圧洗浄機を片付けながら整理・入れ替えをして片付け終了。
使わなくなった洗浄機は保管しておきますが、結構場所取るなぁ~~
何か考えないとですね。

夕方になってボディの熱が下がったのでコーティング剤を塗布して洗車終了。
洗濯物を取り込んで、洗い物は終わりました。

明日(今日の事)使った物を乾かせるくらいの晴れ間はあるらしいので、
洗って干しておきます。*ちなみに今干した直後に書いてます。

これで雨が続いても大丈夫そうです。
Posted at 2023/09/03 07:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期便のお礼&あいつの卒業 http://cvw.jp/b/3243907/48762933/
何シテル?   11/13 02:12
ナリタブラリアンです。よろしくお願いします。 自分自身への覚え書きみたいな感じで書いてます。 パーツレビューや整備手帳をメインにおいてます。 わかりやすく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

靴底に○○○を張ると滑らなくなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:23:41
友の死・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:19:43
加藤綾菜さんのリセットスープ“梅流し” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 08:10:15

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
トッポBJからの乗り換えです。 同じ三菱となりました。 状態が良かった・細かな整備済み ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予想してなかった普通車への乗り換え。 自分で名義変更したのはこの車です。 あらゆる部分の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
自分は代車として多く乗っていましたが、 業者さんが代車を入れ替えるとの事で、 格安で譲っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の社販で購入した車。 納車後、半年で次のレガシィに乗り換え。 下取りもかなりの高額で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation