• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナリタブラリアンのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

変えてみました。名前の由来は”さんまのなんでもダービー”

変えてみました。名前の由来は”さんまのなんでもダービー”どうもいまだに
ナリタブライアン
と間違われるので、
文字が見やすい物にしてみました。
あんな偉大な3冠馬ほど優秀ではないので(笑)
ナリタブラリアン
はポニーです。1990年生まれです。
ちなみに本名は”オパール号”
白い馬体に赤いシャドーロールがかっこいい!
だけど本気で走る姿はもはや”馬”です。(走る姿は可愛いのですが)
過去にテレビ朝日制作で放送された人気番組、
「さんまのなんでもダービー」で活躍していました。

調教タイムは、馬なりでの時計は、(馬なり=ムチ入れてない・軽く走ってる)
3F 96.1 2F 41.3 1F 19.4 *1F(ハロン)=200m 単位は秒
これがポニーのタイムか? (サラブレッドは1F=約10秒)
普通のポニーは3F 137秒 2F 115秒 1F 25秒くらい。(ほぼ全速力)
さすがに引退後は元気すぎて去勢されてた(笑)
こんな速度で牝馬(馬の女の子)追いかけ回してたら去勢されるわ!
当然追いかけられたら逃げられないし疲れちゃうから牝馬が可哀想だよ!
ブラリアンよ!もっと牝馬には優しくしなさい!嫌われちゃうよ?(笑)

しかし残念ながら98年に享年15歳で病気の為、お亡くなりになりました。
なんと命名元の”ナリタブライアン”も同じ年に亡くなるとは・・・

当時の人気はすさまじくて、競馬ゲームの隠れキャラになってます。
コーエーから発売された”GIジョッキーシリーズ”や、
コーエーテクモゲームス(合併によりテクモのギャロップレーサーと統合)
から発売された、”チャンピオンジョッキーシリーズ”に
エクストラ馬として登場してます。
スピード能力は非常に優れているのだが、
距離適正が1000mとなっているためにマイル戦ですら厳しく、
実質スプリントレース専用となっている。
現実なら新潟1000m専用か?

過去の番組は今でもYouTubeでたまに見てます。
解説者の井崎脩五郎氏が
”ズルイよ、これ!一頭だけ全然違うじゃん!”
”だって他の馬と違うじゃん!”
今聞いても笑えます。
それにしても当時はこれだけの予算をかけられたのだからすごいですよね。
(JRA全面協力?)
解説が井崎脩五郎・アシスタントが鈴木淑子・よしだみほのイラスト
実況が杉本清の時もある。(ポニー競争とは限らないけど)
ファンファーレが新潟競馬・福島競馬と同じ?
騎手なんて、JRA所属のトップクラスが多数参戦していて、
短期免許の海外騎手(アランムンロ)まで参戦!
さらにはスタジオに武豊!
ほぼガチの競馬番組じゃん!

個人的には着ぐるみ100m走も好きです。
日本食研のバンコ(晩餐館のゆるキャラ)などの企業キャラ
プロ野球のマスコットキャラ(Jリーグは発足したばかり)
ロックマンなどのゲームキャラ・のはらしんのすけなどのアニメキャラ
TV局の垣根を越えてまんまちゃんやジャンボあっこまで走ってます。
個人的にはバンコと正露丸(これキャラか?)が可愛いです。

気になった方は検索して見てみてください。
Posted at 2022/03/31 22:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月31日 イイね!

定期便のお礼&新年度からは生活も変わるのか?

毎回大したことも書いてないのに、
皆様のおかげで 定期便1位をいただきました。
いつもいつもありがとうございます。
本当に皆様には感謝しかありません。
パーツレビューも1位~3位独占でした(笑)
整備手帳も1位をいただきました。
出来るだけいろいろ書くようにしますので、
これからもよろしくお願いいたします。

いよいよ明日から新年度になります。
いろんな物が値上げされて生活を苦しめてきます。
タイヤも値上げされるので、新品が買いにくくなります。
(自分は在庫があるので直接は・・・)
ガソリンもまだ高い水準のままだし。
さらに節約生活をしなければならないのか!
困りましたね~

そんな時に昨日なんですが、
23年度健康診断日程の通達と新型コロナの接種券が届きました。

すぐに開封して予約先を探します。
前回接種した場所と同じでいいやと思い、
予約が多いだろうな~と覚悟の上で見てみると・・・
以外にも予約が簡単に取れました。今週末接種予定です。
ちなみにモデルナ製です。前回はファイザー製でした。
種類を変えたのは接種する病院が変えたからです。
前日から副作用の準備をしておきます。

3回目打ったら少しは出かけてみたいですね。
今はコロナ禍でいけませんが、
ニュースで見た上海ららぽーとに出来た「等身大フリーダムガンダム」や
福岡に出来た「等身大νガンダム」は気になります。
*画像は載せられないので検索してみてください。
これで等身大ガンダムは今の所5機でしょうか?
横浜(フリーダム)お台場(ユニコーン)
福岡(νガンダム)・上海(フリーダム)・静岡(ファースト)
でも横浜はフリーダムガンダムの風船だから違うかも・・・
どれも近くで見てみたいものです。
Posted at 2022/03/31 06:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな対策をしたのですが出費が・・・ http://cvw.jp/b/3243907/48554572/
何シテル?   07/21 16:29
ナリタブラリアンです。よろしくお願いします。 自分自身への覚え書きみたいな感じで書いてます。 パーツレビューや整備手帳をメインにおいてます。 わかりやすく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 23 4 5
6789 101112
13141516 171819
2021 2223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

靴底に○○○を張ると滑らなくなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:23:41
友の死・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:19:43
加藤綾菜さんのリセットスープ“梅流し” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 08:10:15

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
トッポBJからの乗り換えです。 同じ三菱となりました。 状態が良かった・細かな整備済み ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予想してなかった普通車への乗り換え。 自分で名義変更したのはこの車です。 あらゆる部分の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
自分は代車として多く乗っていましたが、 業者さんが代車を入れ替えるとの事で、 格安で譲っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の社販で購入した車。 納車後、半年で次のレガシィに乗り換え。 下取りもかなりの高額で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation