毎回大したことも書いてないのに皆様のおかげで1位をいただきました。
各レビューにもたくさんイイネをいただけました。
いつもいつもありがとうございます。
本当に皆様には感謝しかありません。
出来るだけいろいろ書くようにしますので、
これからもよろしくお願いいたします。
10月下旬になり、寒さが本格的になってきて、
朝晩は暖房器具を使うようになりました。
こたつや石油ストーブを今期初めて付けました。
石油ファンヒーターもありますが、
燃費や使用方法を考えると、やはりストーブがいいです。
*ストーブの上でお湯が沸かせるなど
これからは暖かい物を食べようと思い、
ふとカレンダーを見たらこれが気になりました。
当然来月も行われます。
それはこちら

丸亀製麺「釜揚げうどんの日」
実施日: 毎月1日 *直近は2025年11月1日
価格:
・「釜揚げうどん 並」(180円←通常370円)
・「釜揚げうどん 大」(270円←通常550円)
・「釜揚げうどん 得」(360円←通常730円)
*他のメニューは通常料金
※東京ドームシティ店・駒澤大学店・綾瀬駅東口店・東洋大学店 は対象外
 イオンモール姫路大津店は11月1日が土曜日のため対象外
※一部店舗は価格が異なる場合あり
丸亀製麺は毎月1日を「釜揚げうどんの日」としており、
店内飲食のみ「釜揚げうどん」を半額で提供(テイクアウト不可)
当日はどのお店も混雑します。
1日が週末に当たると入店待ちの長い行列が出来ます。
自分も実は6月に来店しました。
ある程度の行列は覚悟してましたが(日曜日)、
予想以上の列が出来てたので断念しました。
*列には30人以上!駐車場も満車
来月11月1日は土曜日なので混雑しそうです。
ちなみに12月は月曜、1月は木曜(営業してるのか?)
2月・3月は日曜!次の平日は4月(水曜)かな~
平日の方が列の長さは短いです。
行列が嫌なら普通の日に通常料金で食べる方がいいですね。
例として、過去に来店した時の物を掲載します。(撮影は5月)

釜揚げうどん 特盛り 通常730円→半額360円
うどんだけでは寂しいのでこちらを追加しました。
丸亀製麵側としてはこれが狙いでしょうね。

ごぼう天110円 半熟たまご天150円

これだけのボリュームで合計620円!安い!

わさびを付けてみました。
普段、飲食チェーン店にはあまり行かないのですが、
たまにはいいかもしれませんね。
全国規模での開催なので気になった方は行ってみてはどうでしょう。
自分はおそらく行かないです。(笑)
  Posted at 2025/10/23 16:33:27 |  | 
トラックバック(0) | 日記