• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナリタブラリアンのブログ一覧

2021年08月03日 イイね!

オリンピック中なので

オリンピック中なのでTVはオリンピック一色なので、
過去に焼き付けておいたブルーレイを
見ようと思いディスクを入れると・・・
ん?読み込みが悪いなぁ~
ディスクやヘッドを掃除しても変わらない。
結構ハードに使ってるから寿命か?
仕方ないので修理を試みます。
うちのはSONY製なんですが、
古い機種ですのでメーカー修理は終了しています。
なので民間の修理業者か自力でしか修理出来ません。
部品もメーカーからは取り寄せ不可らしいです。

部品をどうしようかと思い悩んでいたところ、
某フリマサイトで同じSONY製を格安で発見!
しかもまったく同じ機種!
すぐに問い合わせなどをしてやり取りを続けた結果、
譲っていただけることになり、先日埼玉県まで引き取りに行って来ました。
同機種丸ごとなら部品の心配はなくなります。
早速ネジを外してフタを開けます。

ドライブ外した後ですが、右側にあります。
左側はHDDですね。
YouTubeなどで、バラし方が結構見れますよ。
初めての場合は必ず見ることを推奨します。
*力任せに外すと化粧パネルを破損する可能性があります。
自分も1台分壊れてしまいました。

中には結構ほこりがたまってます。
特に後ろ側のファンにはたっぷりとあります。
ここが詰まるとファンが回らなくなります。
ここはこまめに掃除したほうがいいです。
ケースの外からエアーを吹き付けるだけでも違います。
電源を入れてすぐに落ちる場合は、ここが原因って事が多いらしいです。
特にシャープ製に多く見られます。
今回はドライブを交換して中を清掃して元に戻します。

結果は前よりはいいでしょうが、ディスク本体の可能性もあるので、
何とも言えません。
安いディスクだとエラーが多くなるので、
ある程度の知られたメーカーの物をお勧めします。
以前に友人に頼まれたシャープ製と同じでした。

ドライブやファンの交換は素人でも出来ますが、
HDDの交換は専用の機械が必要?らしいです。
その理由は、
HDD交換自体は出来るが、本体が新しいHDDを認識しないらしいです。
認識させるための機械があるそうです。

これで少しは寿命が延びればいいなと思って使用していきます。
Posted at 2021/08/03 09:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「季節の変わり目を感じながら新しい生活 http://cvw.jp/b/3243907/48649430/
何シテル?   09/11 18:00
ナリタブラリアンです。よろしくお願いします。 自分自身への覚え書きみたいな感じで書いてます。 パーツレビューや整備手帳をメインにおいてます。 わかりやすく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
8 910 11 1213 14
1516171819 20 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

靴底に○○○を張ると滑らなくなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:23:41
友の死・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:19:43
加藤綾菜さんのリセットスープ“梅流し” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 08:10:15

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
トッポBJからの乗り換えです。 同じ三菱となりました。 状態が良かった・細かな整備済み ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予想してなかった普通車への乗り換え。 自分で名義変更したのはこの車です。 あらゆる部分の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
自分は代車として多く乗っていましたが、 業者さんが代車を入れ替えるとの事で、 格安で譲っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の社販で購入した車。 納車後、半年で次のレガシィに乗り換え。 下取りもかなりの高額で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation