• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

カリフォルニア新婚旅行

カリフォルニア新婚旅行 新婚旅行でロサンゼルスとカリフォルニアへ行ってきました!
日程は下記でした。

5/19(日)
18:25 HND出発 ユナイテッド航空

12:30 LAX到着 

15:00 散策後、ダウンタウンにて宿泊

5/20(月)
10:00 Dodger Stadium お土産購入

11:30 Petersen Automotive Museum 見学

13:30 In-N-Out Burger 昼食

16:00 アナハイムにて宿泊

18:30 Tony Roma's 夕食

5/21(火)
7:30 Disney California Adventure Park 遊ぶ

22:00 アナハイムにて宿泊

5/22(水)
7:30 Disneyland Park 遊ぶ

22:00 アナハイムにて宿泊

5/23(木)
11:25 LAX 出発 ユナイテッド航空

5/24(金)
15:00 HND到着

6日間の旅行でした。

旅行先にLAとCAを選んだ理由としては一生に一度レベルと考えたら海外に行こうとなり、当初はフロリダが候補でしたが、フロリダのディズニーはデカ過ぎ&直行便がないということでCAにしました!
ハワイも検討しましたが、LAの方が旅費が安かったです笑。
ハワイは頑張ったら今後も行くチャンスもありそう?と思い、LA・CAにしました笑。

私は初海外でしたので結構不安でしたが、楽しむことができました!


1日目(5/19)

彩の国の自宅からHNDまではバスで移動しました。
2時間ほどかかりましたが乗客が少なく快適でした。


3辺が157cmのスーツケースとその半分くらい?のサイズのスーツケースを使用しました。


HND内はまだ日本ですが、すでに物価が高かったです。このカフェで3,000円近くなりました笑。


旅の相棒はG-SHOCK。ソーラー電波でLAでの時刻合わせも楽々です。


飛行機はユナイテッド航空。

10時間以上の移動は初めての経験だったのでかなり不安でした。
飛行機の座席はエコノミーのため新幹線よりも狭めでしたが、なんだかんだ我慢できました笑。
映画を3本くらい見たりして過ごしましたが、思ったより寝れなかったです笑。

今回の旅行の最大の目的はディズニーアドベンチャーパーク内のカーズランドでしたので、しっかりカーズの映画を見ておきました笑。


機内食の鳥のせご飯は美味しかったです。


LAXに到着!

今回、英語で苦労したのは最初の入国時でした笑。
窓口の方が厳しく、アメリカの方も時間かかる場合があり、めちゃくちゃ質問されました笑。
帰りの航空券のチケットを求められた際にまだ発行してなかったため、提示できず四苦八苦しました笑。
幸い、先に審査をクリアした妻が合流してくれて助かりました笑。

なんとか入国し、アメリカへ上陸!
日本よりも確実にカラッとしており涼しかったです!

LAXからダウンタウンへ移動。
今回の移動はUberを利用しました。
アプリ内で乗車位置と下車位置を指定するとルートと値段が決められるので、ぼったくりや怖い思いをすることはなかったです。
一台だけボコボコで汚いプリウスに当たりましたがそれ以外は問題なかったです笑。

入国時にアメリカは厳しいなぁとなりましたが、空港内のシャトルバスでお爺さんに話しかけられてとても楽しく会話でき、一気にメンタルが回復しました笑。
日本人と話す前から日本人だとバレていたのですが、見た目でわかるんですかね?笑。
その節はありがとうございました!


泊まったのはダウンタウンのヒルトンでした。

ホテルにチェックイン後はまだ明るかったので周辺を散策しました。


映画Catch Me If You Canのロケ地となったユニオン駅。


映画で見た感じなんだろうなぁと思いました(そのシーンを覚えていなかった)笑。


世界一走行距離が短いとされるAngels Flightへ。スバルのバハ?がいました笑。


セリカ、プリウス、セリカ!

散策していると日本車の多さにびっくりしました笑。
特にカムリ、カローラ、シビック、アルティマが多かったです。
セダンはまだまだたくさん売れてそうです。


2日目(5/20)

朝起きてから、近くのミヤコホテルで大谷さんの絵を見てきました。


QRコードで?動くらしいですが、やり方がわからず笑。


朝食はセブンイレブンにて購入。


ホットドッグがかなり美味しかったです。

セブンイレブンではホットドッグを妻と私で2つ買いましたが、店員の方が1つ無料にしてくれました笑。
この瞬間こそチップだぁ!となり、渡しました笑。

チェックアウト後はドジャースタジアムへお土産を買いに行きました。


ドジャースタジアムは丘になっており、市街地よりも少し標高が高いです。

野球にはあまり興味はありませんが折角なので大谷さんの背番号入りの野球ボールとコアラのぬいぐるみを買いました笑。

その後はPetersen Automotive Museumへ向かいました。


Petersen Automotive Museum

入館料が96ドルでおよそ15,000円しました笑。
博物館でこの値段はかなり高いと思いましたが、来てしまったので入りました笑。


ポルシェはたくさん展示されてました👍


ハリウッドが近いということで映画の劇中で使用された車が多く展示されてました。


デロリアン。やはり良いですね!


ワイルドスピードの2台。実車は映画よりもかなりかっこよったです!


ナイトライダーはライトが光ってました。


ミッションインポッシブルのi8👍


こちらもミッションインポッシブル。最新作の2台でした!


最もいいなぁと思ったのはシェルビーコブラでした。飛行機の中でフォードVSフェラーリを見たのもあります笑。


コルベット!カッコ良い👍


ライトニングマックイーンもおりました。老若男女みんなに大人気でした笑。

入館料は高かったのですが、見応えはかなりあり、ここでし見れなさそうな車も多かったので行けてよかったです!


昼食はIn-N-Out Burger。

In-N-Out Burgerは今回のアメリカ旅行では19ドルでかなり安めの食事になりました笑。
しかしながら、できたてでとても美味しかったです!
特にポテトはサク、フワ、カリで最高でした👍


アメリカはブルーよりも水色のクルマが多い多い気がしました。


広大なウォルマート。

立ち寄ったIn-N-Out Burgerはsouth gateという観光地でもなんでもないところでしたのでアメリカをより感じられた?ような気がします笑。


アナハイムのマジェスティックガーデンホテルに3泊しました。


Tony Roma'sのベイビーバックリブ。

夕食はゴルディーニ乗りのHさんに教えていただいたレストランへ行ってきました。
ベイビーバックリブはこれまでに食べたことないような料理で、柔らかくてジューシーな骨付きの豚肉でした。
味付けはケチャップっぽい感じでした。
とても美味しかったです!


3日目(5/21)


3日目以降の朝ごはんはスーパーで買ったサンドイッチでした。包装は開けにくいですが美味しかったです笑。

今回の旅行では地球の歩き方が結構役立ちました。
ネットよりも情報量が多く、日本語でもあるのでわかりやすかったです笑。

3日目は旅行の1番の目的のDisney California Adventure Parkへ行ってきました!
その中でもカーズランドは死ぬまでに訪れたい場所でした!

日本のファストパスのようなものはジーニープラスというのがあり、1日1人当たり30ドル課金であるのですが、園内で撮ってもらった写真もダウンロードできようになるため、2人で60ドル払いました笑。


パーク内で1番人気のラジエータースプリングスレーサー。


6人乗りの乗り物でカーズの世界を巡ります。スピードを上げて急旋回もあります!

ラジエータースプリングスレーサーはスリルもありとても楽しかったです。
朝イチで向かうと30分待ちくらいで乗れました。
このアトラクションは人気のため、ジーニープラスの対象にはならず、さらに追加で20ドルほど払う必要があります笑。

2回目も乗りたかったので夜もう一度チャレンジすると2時間ちょい並びました笑。


カーズランドの再現度はかなり高かったです👍


この絵は良すぎて欲しくなりました笑。


ルイジのローリッキン・ロードスター。


旅の思い出にアトラクションのミニカーを買ってしまいました笑。


ゴルディーニっぽい子もいました笑。


カリフォルニアディズニーといえばの景色です👍

観覧車は揺れるものと揺れないものがあり、揺れる方に乗ると結構長く揺さぶられました笑。

午前中に乗りたいアトラクションにはほぼ乗り切りことができました。
午前中はまだ空いているのですが、午後になるとかなり混雑してきました。
そのため、お昼すぎに一旦宿に戻ってからまた夜に向かいました笑。

アメリカは日が落ちるのが遅く、8時くらいまでは明るいので時間の感覚が狂ってきます笑。
日本であれば夜8時から遊びに行こうとは思いません笑。

お土産もたくさん買えて楽しい1日となりました!

4日目(5/22)

Disneyland Park へ。
ディズニーの一号店のような場所?です笑。


城は日本のよりも低い感じでした。

本日もジーニープラスで課金をして午前中に回り切る作戦にしました笑。
日本と同じようなアトラクションが多いですが、微妙に違っていたりしました笑。


ニモのアトラクション。見えてる雪山のアトラクションはジェットコースターで楽しかったです!


ゴーカートのコースはかなり広くて楽しく走れました👍


ディズニーっぽい食事。エイリアンのマカロンはかなり美味しかったです!


ビックサンダーマウンテンもあります!スペースマウンテンもあります!


夜はかなり綺麗でした👍


スモークリングという現象。見た瞬間はUFOかと思いました笑。

2日間、ディズニー朝から晩まで遊びまわると流石に疲れますね笑。

夢の国はやはり夢のように楽しかったです笑。


5日目&6日目(5/23→5/24)

最終日はLAXへ向かい帰国しました。


アメリカのスタバの抹茶は日本よりもライトな感じでした笑。

帰りは向かい風で行きよりも時間がかかりました。帰りは疲労が溜まっていたのもあり、しんどかったです笑。


NRTに到着。味噌汁の香りはしませんでした笑。


アメリカは想像以上に優しい方が多く楽しめました!
英語がもっと話せたらさらに楽しくなりそうですね。

海外旅行は正直、お金がかかり、言葉やインフラ、食事、治安面でもマイナスな印象がありましたが、全てが新鮮に思えてくるので刺激的でまた行ってみたいとも思いました。
妻と行ったからこそそう思えたのかもしれません笑。
ただ、お金がかかったのは事実でした笑。
またお金を貯めて行きたいですね笑。


とても楽しかったです😆
ブログ一覧
Posted at 2024/06/01 15:33:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クリスマス翌日のディズニーランド
エムケイさん

人生初のディズニーパーク
抹茶野郎さん

12月8日 トヨタ博物館 クルマ館 ...
ミムパパさん

日本の自動車会社は、イーロンマスク ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年6月4日 6:32
お帰りなさい~😄
カーズランド楽しそうですねー♪
ゴルディーニ君、可愛い!
さすがクルマ絡みの旅程ばかり?
でも奥様的には大丈夫だったのでしょうか?
ちょっと心配。。笑
コメントへの返答
2024年6月6日 18:59
ありがとうございます!
カーズランドはとても楽しかったです😆
なぜか?車多めになってしまいました笑。
博物館は見学料が高額なのもあって怒られました笑。

プロフィール

「気軽に非日常体験 http://cvw.jp/b/3245472/46709748/
何シテル?   01/28 21:13
RENAULT WIND に乗っています。 趣味はドライブとロードバイクでサイクリング! 風を感じられて自分で操れる乗り物が大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N CUSTOM 後付けヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:57:54
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:16:04

愛車一覧

ルノー ウインド ルノー ウインド
1台目のマイカーです! オープンエア+テンロクMT+左ハンドルで非日常の塊のようなクルマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176 A180 (2016年式) サウスシーブルー 38,810km走行の車両を購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation