• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーゲンの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年6月20日

格安オイルキャッチタンクを改造②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
①から続きます。

続いてタンクの壁面に8.5mmの穴を開けて、PT1/8のタップ立て。

これはレイルのオイルキャッチタンクを見たときに、フィラーキャップからもブローバイを抜ける機能を持っているらしく、これを真似しようと考えたものです。
http://laile.co.jp/item/s96024ct/?cartype=wrx_sti_vab
2
このネジに外形10mmのホースが取り付けられるホースフィッティングを取り付け。
エア用として売られているものなので、耐油性はないかもしれません。
3
続いて偽レイルオイルキャッチタンクのエンジンオイルフィラーキャップ側の加工。
純正のキャップを外してきて、中央には8.5mmの下穴を開けて、PT1/8のねじ切り。
その左右には2mmの穴を開けました。

中央の穴はホースフィッテイングをつけるための穴です。
左右の小さな穴は、本家のフィラーキャップには、内側にバッフルが付いているらしく、それを固定するためのネジを刺す穴です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/413471/car/324965/2133608/5/note.aspx#title
(すみません、引用させていただきます。)
4
2mmのネジを通したら、約10mmほどのスペーサーを取り付けます。
5
そしてその上に、①のときに使用したt0.3mmのアルミ板をバッフルっぽく加工してナット止め。

ここからこれらパーツが落ちたら、即エンジンオイルパンになってしまうので、スペーサーには接着剤を塗布、ナットはロックナット&上から接着剤で固定をしました。
取り付けたら経過観察する必要がありますね。
6
表側にはこのように作業工程2と同じホースフィッティングを取り付け。
結構ネジが緩めで、手応えが出ないまま底づきしてしまいましたが、まぁ相手がプラスチックなので、仕方ないでしょう。

レイルの物はホースを接続したままキャップが回せるようになっているみたいですが、もちろんこれにそんな機能はありません。
オイル交換時にはホースを外す予定です。
7
最後に、ステーは写真の黒いステーが付属していました。
これにアルミのLステーをホームセンターで買ってきて、取り付け。
バッテリーの固定ボルトと共締めしたいと思います。
8
これで改造は終了。
次回取り付け編になります。

オイルキャッチタンクが送料込みで約2300円、その他部材を色々買って正味2000~3000円でした。

レイルのオイルキャッチタンクは2万円以上しますからね…
まともに機能するかわかりませんが、とりあえずそれっぽく作れたので良かったと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メタキャタ→純正触媒へ交換(戻し)&アイススローブローヒューズ交換✨ @97, ...

難易度: ★★

エンジンアンダーパネル交換

難易度:

エアクリーナー点検

難易度:

ハイマウントストップランプ異音対策

難易度:

エアインテークダクト接続部の気密対策

難易度:

エンジンがかからない?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルディーラーのその後 http://cvw.jp/b/324734/45319321/
何シテル?   07/29 00:45
はじめまして。 H18年、我が家にアイシスが来たのをきっかけに、車弄りという底なし沼にはまってしまいました。(OASIS会員No,610) まだ当時は学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GDB用Gr.Nパワステオイルクーラー取り付け GVB/VABにも流用可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 01:01:00
ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:28:16
ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:26:20

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
念願のマイカーです。 モットーは、自分でできることはDIYで!ってやっています(ただ単に ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
親の車です。 H18年12月に新車購入しました。 ほぼノーマル状態ですがこれからいろいろ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
父親が新たに購入しました。 2022年3月納車。 年になる父がメインで乗るので、全方位ビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation