• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーの"サンちゃん" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2021年9月1日

家庭内納車整備(シャフトブーツ交換他)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
雨を挟んで天気が回復したので、引き続き洗車に励んでおります(笑

2日前に予備洗いが済んだので、今度は激泡洗車を行いました。
マジックリンを主成分にした特性シャンプーですので、パネル毎に手早く済ませていきます。

従弟整備士は何やら次の段取りの調べ物をしているようですが、お互い詮索ナシで黙々と作業に没頭していました。
2
場所を変えて、シャフトブーツ交換のためにジャッキアップしています。

従弟整備士によれば、外側ブーツはハブのボルトが出てるので緩めて、あとはタイロッド関係を外せば交換できる、との事。

分割式のブーツより耐久性があると思うのでありがたいです。

見ると20㎜前後はありそうなゴツいシャフトボルトが転がっていました。
3
ジャッキアップついでにホイールを洗ってみますが、やはり酷い。。。

ビッシリと鉄粉汚れがこびり付いて、1本洗うだけでも汗だくです。
裏は洗うだけでもかなりマシになってきましたが、表のガリ傷はどうしようもない感じです。。。

どーすっかな。。。
4
そう言えば、Bピラーを何とかしようと思い塗装してみる事にしました。

調べたら金属プレートなので取り外せるし、パーツ供給もあるそうですが、折角なので自家塗装にチャレンジしようと(汗
で、取り外した光景です。
5
プレート外してみたら・・・・


衝撃の光景‼


何でこんな隠れる部分に四つ輪入れた⁉
やはり変態メーカーですね。。。
6
これは後日撮った写真。

多少ムラが残っていますが、素人目線で問題ないレベルに仕上がりました。

今振り返ると、もう少し欲張って塗装膜を厚くするべきだったかも。
まぁまた気になったら塗りなおせばいいや、とココはこれで完了です。

初めての塗装で気を良くしちゃったオヤジが、この後突っ走って取り返しがつかなくなるのですが、本日はここまで、です(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

フェンダー内側の樹脂カバー留め具

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ささやき女将の呪縛~その1~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月14日 6:19
おはようございます。
うまく塗装されたんですね、もう奥様は気付かないレベルかと。しかしあの四つ輪の写真を見て、パネル外したままでいいじゃね?!と思ってる読者も少なくないと思います笑
塗装は沼ですね…私は年始に塗装にチャレンジ、ほぼ完成手前でペーパータオルを使ったら、ペーパーがくっついて取れなくなり、慌ててパーツクリーナーをかけるという暴挙に出て、全てをパーにしてしまいました。それ以来、塗装が嫌になって放置を決め込んでおります笑
コメントへの返答
2021年9月14日 10:01
だだダディさん、おはようございます。

ヘタっぴ自家塗装屋さんの開店でした(笑
「塗装沼」は何となく判ります、すぐ隣に「磨き沼」と「爆ツヤ沼」があることも(爆
この後、四つ輪むき出しのまま車検を通過しました。少なくとも車検にはまったく影響ありませんね(汗
グッディ号のサイドシルも車検には影響ないと思いますが、楽しいので再チャレしてみてください!

サンちゃんは今日も家内を乗せて、元気に出勤して行きました。
どんどんウチの子感がマシマシで可愛い盛りです(親バカ
2021年9月14日 23:05
こんばんは⭐︎
おっ、自家塗装されたんですね。
黒々としたピラーにクルマが締まって見えます!
しかし塗装ってホント難しいですね。
僕もたまに塗りますが一向に上達しません…^^;
ドイツ人は自己主張が強めなのか控え目なのか、ピラー外したらまさかのフォーリングスって(笑

あっ、それとマジックリン入りのシャンプーって効果バツグンが故に多用すれば「劇薬」的側面もある様な気がしますが、ここイッパツの洗車前の下処理に良さそうですね!


コメントへの返答
2021年9月14日 23:27
sikkensさん、こんばんは。
へへっ、ついに自家塗装業の開店です(笑
お気楽素人DIYなのに、未知の沼にまた一歩はまってしまった感があります。。。

あのフォーリングス見つけた時は腰を抜かしかけました。
側に従弟整備士が居たのですが笑ってました、呆れて(笑

ハッキリ言ってマジックリン洗車はおススメですよ、水洗いをシッカリすれば。
今回はマジックリン3:中性シャンプー1の割合でしたが、泡立ちも良く汚れ落としもナカナカ。
塗装面がカスカス一歩手前くらいにスッキリします。
劇薬・サンポール洗車したいぐらいだったので、弱アルカリなら問題ないかも⁉というイチバチの判断でした。
水アカスポットクリーナーも弱アルカリだったのが背中を押した気もしますが(笑

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) エンジンルームシールパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 02:06:26
PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:07:16
インジェクター洗浄〜初心者用〜その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:03:31

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation