• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆yoshi☆のブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!10月4日でみんカラを始めて12年が経ちます!
みんカラ始めて12年も経つんだなぁと実感しました。
いろんな車に乗って、車を修理したり、カスタムしたりと、やってきて、12年の間で、だいぶスキルアップ出来かと思います。(その間、いっぱい失敗もしましたが)
また、自分で初となる外車(MINI)も所有できたし、これからも、直して、いじっていきたいとおもます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/09/30 14:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月04日 イイね!

艶出し。

MINIのBODYは、未塗装部分が多く、今までに色々と復活を試みてみましたが、実際は、いまいち。
例えば、以前、ホットガンで炙ってみましたが、やったときはいいんですが、意外とすぐ白ボケするし、市販の未塗装復活剤を試してみても、黒くはなるが、自然な仕上がりじゃないし、効果が薄れてくるときは、逆に汚くなる。
どうしたものかと、考えてる時に、YouTubeを見ていたら、シリコンスプレーで艶出ししている映像をみて、自分でもやってみました。
結果から言うと、マジで良い!
フェンダーやサイドなどは当然のことながら、細かいグリルまでスプレーで1発で綺麗になるんです。
しかも、シリコンスプレーって500円もしないから、コスパ最高です。
洗車のたびにスプレーしても意外と長持ちしますし、車が若返ったみたいです。
Posted at 2019/06/05 18:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

弘前さくら祭

ひさびさに、桜が満開な時期にさくら祭りに来れました!
やっぱりいいですね。
10代の頃は、出店に夢中になり、この歳になると、桜に夢中になる自分がいます。
やっぱり、綺麗ですね。



Posted at 2019/04/29 18:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月19日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ほとんどノーマル維持ですね。
ダイレクトイグニッションコイル
点火プラグ
ハイプレッシャーポンプ・・・など、修理に関連するパーツばかりです。
あえて言うなら純正17インチと社外の剥き出しエアクリぐらいですね。

■この1年でこんな整備をしました!
納車前のエアバック警告灯点灯の改善(修理)
バキュームからのオイル漏れのパッキン交換
オイルフィルタハウジングからの冷却水漏れのパッキン交換・・・冷却水周りと触媒を外すため、結構の重整備になりました。
点火プラグ交換
ダイレクトイグニッションコイル交換
O2センサー交換
インマニ・スロットルバルブ清掃
極め付けは、ハイプレッシャーポンプの交換
点火系、燃料系など、一通りこの一年でトラブルを経験しました。部品代など結構かかりましたが、そのおかげでで MINIについて理解が深まったし、この先、安心して乗る事ができるかなって思います。

■愛車のイイね!数(2018年08月20日時点)
68イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえず現状維持ですね。

■愛車に一言
MINIに出会って、運転が本当に楽しい事を再認識しました。
トラブルも経験しましたが、この先の楽しい愛車生活を考えると、勉強させてもらったと思っています。
オイル食いはありますが、これからも、よろしくお願いします。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/08/20 19:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月26日 イイね!

MINIのハイプレッシャーポンプ交換へ!

MINIのエンジンストールの事象について、エラー表示が上がってくれれば踏ん切りがつくんですが、失火現象エラーだけで、コイル交換、プラグ交換、O2センサー交換でも駄目、当初から、頭の片隅にあったハイプレッシャーポンプですが、修理原因特定の鉄則として簡単な、安価なパーツからやってきて、点火系ではなく、燃料系だという結果になり、とうとう大ボス登場です^_^;
付き合いのあるショップへ日曜日に行き、部品注文お願いして、本日部品発注をかけたと連絡が来ました。
これで本当に直ってくれ‼️
って祈っておきます(>人<;)
本当にパーツ代高いねぇ(´Д`)
Posted at 2018/06/26 12:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごろえもんさん
自分の場合、家でかからなくなったので良かったんですが(^◇^;)
私の場合、ハイプレッシャーポンプを購入するときは、純正品がいいのはわかってるんですが、すごく高い40諭吉くらいたびたっっていくので、OEM品に交換しました。それでも10諭吉ぐらいです。」
何シテル?   09/21 16:34
はじめまして、みんカラ初心者の☆yoshi☆といいます。 これから色々とカスタムしていきたいと思いますのでヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 13:00:09
じむ兄ちゃんさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 20:06:42
AKRAPOVIC Carbon Fiber Tail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 09:58:53

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
MINI(R56)から乗り換えました。 一瞬で惚れました。 自分たちの生活にベストマッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
全車(jb23ー1型)がエンジン&ミッション不良及びフレームの錆びにより、新しく入れ替え ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
嫁のバイクです。 夫婦共々、13年ぶりにバイク復活です。 今、中古市場の250ccクラス ...
ヒョースン GV250 ヒョースン GV250
13年ぶりのバイク復活です。 色々と酷評されているhyosung gv250です。韓国製 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation