• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Huit (ユイット)8のブログ一覧

2024年02月05日 イイね!

大人のBritish Saloon

大人のBritish Saloonもう5年前になりますが、当時23の時にレンタカーで借りました。
当時半額キャンペーンで安く借りる事が出来乗りました。
今思うと、ブンブン振り回す車ではなく余裕を持たせて優雅に走らせる大人のセダンだと思います。まだまだ当時の自分には似合わない車でした。
Posted at 2024/02/05 23:35:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月20日 イイね!

本年もよろしくお願いします

本年もよろしくお願いします年が明けました。
本年もよろしくお願いします。

今年初ブログ…

まず、レガに関しては今年車検。



交換しないと、整備しないと車検通せないという事は無く、また2年乗る事が出来そうです。
あと何シテルにも載せましたが
少し、イメチェンします。
親父の仕様を維持すると考えてましたが、
交換しようという決断に至りました。
何かは、いつか載せたいと思います。
既に、そのパーツは昨日手に入れました。


次に、フィット。



夏仕様をどうしようか検討中。
ホイールも新しくしたいし、タイヤホイールセットを購入するか。さぁドウシヨウ…
あとは、ステアリング。
それと、見落としてて納車時にアレが無い事が発覚。アレを付けようとあれよあれよと過ぎてって今に至ります。

とりあえず、何の変哲もない車から、何か変哲のある車に無理なく少しずつしていきたいと思います。

といった感じで、フィットを年明けから毎日運転していて、レガを運転したのは3日だけ。
どっちがメインかサブか分かんない状態ですが、どちらも大切な車。

では、皆様今年もよろしくお願いします。





Posted at 2024/01/20 22:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月11日 イイね!

1年

1年今日で、ミゼを手放して1年になりました。

ミゼに関しては売却でも廃車でもない形で手放したのでどうなったのかお伝えしたいのですが、過去に私と同じ様な形で手放された方がその件でSNSに投稿した事により、先方に問い合わせが殺到した事がありました。
ですので、先方にもご迷惑を掛けたくないのでご報告は大分先になりそうです。

当初は、親父がカーゴ一択で探した事が仇になりそうでしたが、私が望んでいた形で手放す事が出来ました。

正式にご報告出来るのは、1年以上先になると思います。

Posted at 2023/12/11 12:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

第95回関西舞子サンデー

第95回関西舞子サンデー昨日、7月以来の関西舞子サンデーに行ってきました。

いつもの様に、家の仕事を済ませてお昼辺りに到着。

あっ、今回は初めてフィットで来ました。





個人的に今回印象に残ったクルマがこちらでした。




コペンのローブなのですが、色がセロにしか設定されてないブリティッシュグリーンマイカ。

しかも、写真は撮ってないですがセンターのエアコン吹き出し口がセロの形だったので、セロからの着せ替えでした。

いや〜Σ(・Д・;)すげぇー!
と思った1台でした。

7月の時は、知り合いの方とお会いする事は出来ませんでしたが、今回はお会いする事が出来ました。

あとは、寄り道をして帰路へ。
次回はいつ参加できるか分かりませんが、行ける時が出来たら行きます。
Posted at 2023/11/13 22:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月20日 イイね!

モビスパからのバトン

モビスパからのバトンモビスパからフィットになって約3ヶ月。

まず、モビスパからのバトンを託そうと考えたのは、去年の4月。

色々事情が重なったのと、パーツを交換しながら乗り続けるよりも、自分の車が欲しいと思う様になりました。

まぁ無難にモビスパからのダウンサイジングでNBOXかタントと考えてました…

が、そんな事考える余裕を無くし、ミゼを手放したのが大きかったかもしれません。

急に、ある車が急浮上。

それは、JG3型N-ONE。

この車が候補としてあがったのは、ミゼの様に小さくて軽快感のある車。
モビスパの様な居住性、そしてリアシートがチップアップできるところ。
それを兼ね備えた車が欲しかった。

そこで、モビスパ最後の車検の時の代車に、N-ONEオリジナルを借りることができました。

ですが当初、欲しいと思ってた色の関係で新車で考えてましたが、予算の関係でしんどくなり

それから、以前代車で借りたスバルプレオプラスが気に入り、その方向で車を考えてましたがある問題が発生。

仕事の関係で、車通勤が多くなり航続距離が長い車を求める方向に行きました。

因みに、JG3だと燃費がリッター約15キロと考えて、燃料タンクが27リッターなので航続距離を考えると400キロ前半行かないくらい。
モビスパがそれくらいだったので、それ以上は必須事項。ミゼが250キロ位で給油してたので航続距離の長い車を求める様になり、ハイブリッドカーへ舵を切りました。

そこで、候補に上がったのがレクサス CT。
ハイブリッドでパドルシフトが付いてる事を考えての選択でした。
なぜかと言うと、以前ヤリスのハイブリッドを運転した時に、エンブレを効かせる際に、Bレンジは効きすぎる。Dレンジだと効かなすぎるというネガティブなイメージがあった為、2リッター以下でパドルシフト付きのハイブリッドだとCTが第1候補でした。
ですが、仕事などからの関係で気がつけば候補から外れそこから、新しい車を選ぶにあたって条件が揃ってきました。

1.モビスパと比べて運転する時に軽快感がある。
2.小回りがきく。(最小回転半径5メートル以内)
3.航続距離が長い(500キロ後半はいって欲しい)
4.居住性、積載性がある
5.ACCが付いてる。
6.パドルシフトが付いてる。
だいたいこの位の条件が出揃い
候補が出揃ったので一旦区切って次にいきます。
Posted at 2023/10/20 22:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フランス語で8の Huit (ユイット)です。 2020年名義変更して 父親から私名義になった BP5-D型レガシィと 普段乗りとして令和2年式GK3型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運転席RECAROシートに交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:51:30
メータ内LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 15:27:17
BP5-D@たかさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 17:15:19

愛車一覧

ホンダ フィット JAZZ (ホンダ フィット)
モビリオスパイクからの乗り換え。 今まで、親父から引継いだ車だったので、初めて自分で選ん ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分が中学生になる時にやってきたこの車。 2020年に名義変更して親父の車から私の車にな ...
その他 tern その他 tern
tern verge N8 学生時代下宿先からミゼットⅡを置いてる所までの移動用として購 ...
ホンダ モビリオスパイク モス (ホンダ モビリオスパイク)
元々祖父の車で、祖父が運転しなくなり 父親が引き継いで、2020年名義変更して私の車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation