• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

圧縮測定

うちの子も今年で10歳を迎え、走行距離も9万kmを越えてきました。

走行そのものには全く問題なく不満もないのですが、温間時の再始動で長めのクランキングが必要になることが時々あります。

ロータリーエンジンはその構造上、過走行に伴う圧縮の低下が問題となります。
その症状として有名なものが、暖機時の再始動困難です。

サーキット走行などの負担のかかる走り方をしているので、もしかしたら圧縮が低下しているかもしれないと考え圧縮の測定を行いました。

いつもお世話になっているDへ入庫、朝に入庫して午後には結果が出ました。

結果は以下の通り。

フロント:820 800 800
リア:800 790 790


メーカー基準値は830kPa、限界値が680kPaですので現状すぐにOHが必要な状態では無いと言えるでしょう。
ただしサーキット走行をするのであれば、今後定期的なケアは欠かせないでしょう。

とりあえず今後の方針として、エンジンはまだ余命はありそうということが分かったので、その他の部分のリフレッシュを優先していきます。

まずはハブかなぁ。
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2022/11/29 20:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10周年おめでとうございます🎊
白うさぎZさん

本日は……
takeshi.oさん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

九州一周ツーリング(8日目)
ボッチninja400さん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

clobGino( °̀ロ°́)و ...
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RX-8でサーキット走行しています。純正サスでおわらサーキットの車種別コースレコード(当時)を更新し、現在は車高調を導入しRX-8初の53秒台に突入。更なるコー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] ミッションオイル交換 新方式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:29:02
[フォルクスワーゲン アップ!] ZDR-015:リアカメラの録画画像を取り出すには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:30:26
[マツダ RX-8] カーボンブラスター後1万キロ圧縮測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:00:57

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 Spirit R MT サーキット専用ではない通勤快速(お買い物仕様) おわら ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
降雪時の最低地上高がもっと欲しくなりMazda2から乗り換え ここまでサイズが大きい車は ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
雪道を快適に走るためのセカンドカー 100周年仕様のディーゼル2WDのAT 各種オーナ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
免許取りたての頃からお世話になった最初の車です。 2Lクラスのボディに1.5Lエンジンな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation