• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakichiの"二代目Nボックスカスタムターボ(後期型)" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

【2024年5月26日】久々に車高調整をしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どれくらいぶりでしょうか?かなり久しぶりに車高を調整致しました。

前から思っていますが、車高調のブラケットロックシートが異常に固い・・・・難儀しました😅
2
今回はフロントのみ推奨ネジ位置より5mm下がる方に動かしました。

ですので-38mmダウン位かと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショックアブ交換。

難易度: ★★

TEIN STREET BASIS Z 取付

難易度: ★★

記録:ショックアブソーバー&スプリング交換

難易度: ★★

フレックスZの取付け

難易度: ★★

ショックが逝ってshock

難易度:

スタビライザーリンク

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月28日 12:22
ブリッツの車高調は固着し易いんですかね?
みん友さんのブログで固着して外れずリングを切ったらしいです。!(◎_◎;)
乗り心地の方はどうですか?
やっぱり硬い感じなんですかね?
足廻りって色んなメーカーがありますが、
各社味がありますから、難しいですね!
自分のNBOXももう直ぐ60,000kmで脚がふわふわしているんで交換したいですが、5年で返却するか?乗り続けるか?考え中ですね。
って乗り換えするならもう1年後には次の考えないと間に合わないですからね!
最近またブレーキが鳴くのでパッド交換かなぁ?そうなるとローターも替えたいしってなると脚も。それなら維持か?
コメントへの返答
2024年5月28日 18:33
固着では無いのですが、ロックシートが結構な締め付けトルクで締め付けられているので、固いという感じです。。乗り心地は相変わらず硬めですね。ですが装着した当初よりかは少しましになりましたが。

>5年で返却するか?乗り続けるか?考え中ですね。
↑と、言う事は残価設定型のローンをご利用中なのでしょうか?迷うところですよね。。
僕はもしかしたら5年(次の車検。あと2年切りましたが)で乗り換える「かも」しれません。まだ決定したわけでは無いので「かも」としておきます(笑)

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 【令和6年6月21日(金)】給油時の平均燃費記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/327786/car/3051927/7839876/note.aspx
何シテル?   06/21 19:44
根っからの車バカです??。。歳も歳なので周りからはいい加減にしろと言われてますが中々やめられないです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] 運転席助手席側真下の空間の活用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:27:19
[ホンダ N-BOXカスタム]シンセイ ハブ付きホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 14:19:55
[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) エアウェイブ用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 14:17:08

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 二代目Nボックスカスタムターボ(後期型) (ホンダ N-BOXカスタム)
前期型(DBA-JF3)から後期型(6BA-JF3)に乗り換えました! ■2020年 ...
ホンダ N-BOXカスタム 二代目Nボックスカスタムターボ(前期型) (ホンダ N-BOXカスタム)
※この前期型は後期型に乗り換えた為、既に売却済みです。 初代N-BOXカスタムターボ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ムーヴカスタムRSから乗り換えました。年改後モデルのN-BOXカスタムターボ4WD!ボデ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前車「フィットRS」からの乗り換えの平成20年式ダイハツ・ムーヴカスタムRS・FFです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation