• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

本日の芦有 今月登頂2回目

本日の芦有 今月登頂2回目 早起きして、Bigotのバケットサンド2種Get、3つに切ってもらってお山に登りました。
(本店でわ無く、JR芦屋の北側山手幹線沿いです)

途中、悠生パパさんのGOLFに追いついたのですが、気付かれたとたん・・・視界から消えて行きました。速っ(`´)。。

で到着。。いつもの感じでまったりです。
持って行ったアイスカフェオレで、1人朝食プレイして来ました。


DekoさんのM3も来られました。


こちらは空冷Porscheな常連サン


RS5 地味なカラーはカモフラージュでしょうねぇ。赤いバッジは隠せません。トンデモナイモンスターですから。

お隣りの白いナローは、実は930だそうです。エンジンフードだけでなくFRPのFフェンダーだって裏を覗かなきゃ一見判りません。ジャッキポイントが違うのかな?


merscheさんは今日はシトロエン。後ろのPちゃんは、なんと舞鶴から2時間で・・本日初登頂と仰いました。(@_@;)。


早朝から登山告知のあった、空冷MOCOさん。 おひさしぶりでしたが綺麗ですねー。

お持ちのオールブラックなNEX-7も光ってました。

こちらの方のタスカンも常連さん


桜空さんは今日もご夫婦で、巨大な密輸WingはFittingに手間をかけられた由 色もバッチリ・・うまく取付出来てます。今度はフロントにも負けないようなスゴイものを期待♪

モデナやアストンも並んでます。

H7さんのハルトゲは7同士なのでほっとします。

黄色いGT2も涙型オーバーフェンダーでただならぬ感じ。

初めてお会いしたピッコロさんのモデナ。。はくじゃさんと来られてました。


説明・・不要・・ですねー


ここなら、いつか並ぶだろうな・・と思ってましたが実現。アストンマーチン・V8ヴァンテージとヴァンテージS・・・美しいクーペの競演です(@_@



フロントアクスルより後方に詰め込まれたV8の眺めはこんな感じ。。
こちらが、以前こも紹介したはくじゃさんのヴァンテージS

436ps 7速パドルシフト Cブレーキ エンジンの吹きあがりもすンごいです。
スーパーカーの範疇ですね。

こちらは至近距離に棲息されているゴッドハンドさんのヴァンテージ。

枯れたグリーンのシックなボディー色  426ps 6速パドルシフト・・・こちらも負けず劣らずで、いつもとても速く走らせておられます。 

2台並んだので、こまかな違いを オーナーさんやみんなでギャラリーチェックしてました((笑)


手作りなおクルマって、ラインを流れずにハンドビルド?(意味不明m(_~_)m)、それぞれ最終検査者のサインバッジが誇らしげに貼られてました。
良いもの見てお山を降りて来ました。
 








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/16 13:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 13:55
残暑厳しい中、お疲れ様でした


我が輩は、あれから??
尼で開催中のフレンチ フレンチに
叉、其処で半年ぶりの友人に お会いし
車 ソッチノケで!!!!!
レストランで 四人で大盛り上がり
周りの お客様 失礼致しました 。
コメントへの返答
2012年9月16日 18:26
いつも遠い旅程をさらりとワープして来られるタフさに脱帽です。
今気が付いたのですが、記事に書いておいたのに写真が㌧でました。慌てて差し込みました。 m(_~_)m
尼のフレンチって、確か元カルフールですよねぇ。
次屋あたりでしたっけ?、場所は知ってます((笑)
今度またmerscheさんのお元気を頂きたいです!。
2012年9月16日 15:19
こんにちは(*^_^*)
お山は涼しかったですが…陽射しはやっぱり暑かった〜(汗)

密輸リヤウイングはホントあちこち「???」の集まりみたいでした(笑)

やっぱりフロントリップ行かないと高速域が安定しませんよね〜(*^_^*)

さてネットで検索〜(笑)
コメントへの返答
2012年9月16日 18:33
お疲れ様でしたぁ~♪
巨大なWing、もう馴れましたか?
レース用超軽量Ver.だったんですね(と納得されたのかな)。
じっくり拝見しましたが、塗装屋さん、良い仕事してくれてますね。
993は特にフロントが低くて薄いデザインなので、リアに負けない?スポイラーでカッコイイ不良中年のお手本をお願いしますm(_~_)m。。
また、よろしくお願いいたします。
2012年9月16日 16:25
お疲れ様でした。 いつの間にか良い写真撮ってたんですね。

いつも載せていただいて有難うございます。 帰りにビゴでバゲット買いました。
コメントへの返答
2012年9月16日 18:37
今日も良い感じで登られてましたね。展望台から拝見できましたよ。♪
写真は・・・もうちょっと気合入れてとらないと上達しませんが、楽しくやってます。
あのMラインはやっぱり、この30M3とM1が一番似合いますね! 私も好きなんです。
2012年9月16日 17:15
こんにちは~。

美しいクーペの写真、やっぱりいいですね♪

3本槍エンブレムな車あたりが混ざったら、もっと素敵かも・・・(^^)
コメントへの返答
2012年9月16日 18:44
白いアストン、排気のバルブ閉じてても超官能サウンドです(驚)
三本槍とか赤いお馬さんとかPやらMBやら、数え切れない程お持ちの女史も時々来られるのですが、ホント異次元の現世です。展望台。。。(^_^;)
2012年9月16日 19:16
今日も、素敵なブログに載せて頂きありがとうございます。
朝から、お山に上がると清々しい山の空気に身体の中から浄化される気分です。
一日が、充実します!
帰りにビゴのパン屋さんに寄りました。
今夜はワインとパンです(^O^)/
コメントへの返答
2012年9月16日 19:51
こんばんわ!
いつもにこやかにされてて、こちらも楽しぃ~気分をいただいています((笑)。
こんな良い雰囲気の展望台、大事にしたいですね。
私はベンチで2本もバケットのサンド食べちゃいましたが、モッツァレラチーズを二きれも地面に落っことしてしまいました。
(いつもは一本を2切れに切ってもらうのを 3切れに切ってもらったのがアダになったか・・・(^^♪)
2012年9月16日 20:08
こんばんは~ m(__)m

スペシャルな車が勢揃いしましたね!(笑)

1日居ても飽きないでしょうね(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年9月16日 21:08
入れ替わり2交代な車の数入れると、結構な数ですね。
確かに飽きないのですが、10時すぎると殆ど帰られちゃうんですよ。(^_^;)
11過ぎには、ほぼいなくなりますデス。
一般車とも上手く共存出来てる?んでしょうかねー。。。
眺めもいいので(大阪空港・関空・神戸空港全部見えます)、初めて来た人はしばらく飽きない感じ あります♪
2012年9月16日 21:01
お疲れ様でした

白いの、いい音でしたね〜

マフラー変えようかな。。。。

またお山で!
コメントへの返答
2012年9月16日 21:16
いつもどおり、颯爽と下りられましたねぇ~
良い音(というか、アクセル踏み具合の素晴らしさが判る音)を展望台から聞いていました♪
Fリップが込みで1本(@_@;)だそうですから、まふりゃーは日産マーチが2・3台買えそうです・・・(汗) 。
でもリクエスト!しておきます(^_^;)

また、よろしくお願いいたします。
2012年9月16日 21:28
今朝は駐車時の誘導とタイラップありがとうございました。
おかげで助かりました(^_^)
コメントへの返答
2012年9月16日 23:14
こんばんわ
駐車場に入って来られた時から何かが出てて引きずってるのが見えてたので。。(^_^;)
大事に至らず良かったデス。
2012年9月16日 22:52
すみません。
ここのところ連日のモディで重いものを運んだせいか疲れて今朝はダウンでした^^;

流石に連休中日となるといろんなクルマがお集まりになるようですね^^。
dekoさんのM3いつかお会いできればと思っているのですが…。
今朝頑張って行けば良かったです(T T)。

ハンドビルドで施工者のネーム入りって粋ですね。
流石はアストンマーチンです!
コメントへの返答
2012年9月16日 23:28
3連休ですから、休める時はゆっくり休養が肝心です。 ご自愛下さい(^_^;)。

私もなかなか声を掛けれず仕舞いの方がいたりもしますd(・o・)
dekoさんとも、早く会えるとイイですね♪

アストンって近くで内装やエンジンルーム無ルと、イイカンジ具合がよく判ります。
2012年9月17日 0:04
こんばんは。

今日は久々にお会いできてよかったです。

涼しくて実に快適な空間ですね。

帰りの名神は大渋滞で、お山の余韻がなくなってしまってもったいない感じでした。

またよろしくです(^^)/
コメントへの返答
2012年9月17日 1:52
遠い所 お疲れ様でした
阪神間でさえこの涼しさでしたから、湖国はだいぶ秋の気配が近づいてるのでしょうね。
連休の遠出は停滞がうらめしいところです。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2012年9月17日 1:11
こんばんはーヾ(・ω・*)

相変わらずスペシャルな車がいっぱいデスね〜(*/ω\*)

ブログ拝読する度に、週末の展望台に行ってみたくなります・・・(σ・ω・)σ
コメントへの返答
2012年9月17日 2:02
Temmyeさんこんばんわ
先日もA○Aさんから連絡があり、超お元気にされてる由 伺っております。
またお会いしたいものですネ
展望台 待ってますぅ~  うしっし(^^♪
2012年9月17日 18:15
上手くまとめ上げたブログです。

流石です。

モデナが3ペダルだったとは気付きませんでした。。(汗)

MOCOさんにご挨拶できなくて残念・・・
NEX7つながりだったのに・・・(苦笑)

コメントへの返答
2012年9月18日 9:02
今日は一日外出してまして、お返事遅くなりました。
和やか でしたねえ ♪
他の方の写真と比較して写し具合が比較にならないくらい稚拙なので、修行足りなさすぎて恥ずかしぃです(汗)
黒のボディーと黒いズームで、”流石ちがうなぁ”と感心しました♪

↑(後で修正しました)”他の方が”と間違って記述してました。大恥です。m(_~_)m

プロフィール

「キャストのOIL交換 http://cvw.jp/b/327880/42155939/
何シテル?   11/06 17:14
Million11の"JG"です。 2017年7月から、ダイハツCASTstyle G turboSAⅡに乗り換えました。 (2012年12月5日)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

L7 とても良い車でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 13:06:44
知ってて損しない、旧車部品の入手方法のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 11:31:17
 
たまには、こんな日もいいかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 13:22:44

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
初めてのK-car、新車で買いました。(笑) 意外と良い車です。というか、今の軽自動車は ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CIVICの次にのっていた4ドアサルーン1800EXだったっけ? FFですが、当時はトレ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
奥に停まっているE38 740 から、E38 L7にかわりました。 2台が出会って別れた ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
ブルーの2cvに乗っていました。前オーナーが大事にされていたので購入時3,500kmほど ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation