• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月25日

スズキ歴史館に行ってきました

スズキ歴史館に行ってきました 昨日、ぽっかりと振替休日をもらったので、静岡まで遠出をしてきました。

焼津の港で海の幸を食べたかったり、掛川の花鳥園で鳥と戯れてみたかったり、「さわやかハンバーグ」を食べたかったり、(あとは「道の駅きっぷ」集めをしたかったり)と「僕はだから静岡に行きたいのだ」の理由はいろいろとあった中で、以前から行きたかった「スズキ歴史館」にも足を運んでみました。
これまで、20年以上スズキ車を乗り継いできた身として、一度は訪れてみたかったのです(いや、浜松で餃子を食べたい欲もありましたし)。

スズキ本社の道向かいにある歴史館、事前の予約が必要です。昨日は平日だったのですが、ちらほらと来館者がいたものの、特に混み合うこともなく館内を巡ることができました。

【歴史館の道の向かいには、ドドーンとスズキ本社が】


1階で受付を済ませると、まずは3階に上がってスタートです。
3階では、織機メーカーとして創業してから、機械を制作していく流れで二輪・四輪の乗り物メーカーとして発展していく様子が紹介されています。
若き日の、鈴木修相談役が写った写真があったのも、グッときました♪



スズキが初めて作ったエンジン付き自転車、パワーフリー号。36ccのエンジン搭載で、サドル下に2速の変速機も付いています。



スズキ初の自動車、スズライト。こちらは1956年製。
うおぅ、カッチョいい。今の技術を乗っけて復刻してくれないかな。



1965年製のスズライト・フロンテには、今でもお馴染みのSマークがフロントに冠されていました。



アルトやカプチーノ、そして忘れちゃならないワゴンRなど、これまでに作られた数々のスズキ車が紹介されていました。
トリは、もちろんスイフト。これは31ですね。こういったカットモデルは個人的に大好物、まじまじと見入ってしまいます。



2階に降りると、車両の設計・デザインといった開発から、工場での生産の様子が紹介されていました。
一度、自動車生産の工場見学をしたなぁと思っていたので、こちらも興味津々で楽しめました♪



いやぁ、平日でゆったりとできたせいもあって、2時間半くらいはかけたかな、じっくり楽しませていただきました。最後に1階でグッズ・レザーのキーホルダーを購入、大満足の見学ツアーでした。
これで無料って、スゴいんじゃないかな。



【おまけ・その1】
朝・7時、焼津の港で食べたマグロの漬け丼。あー、幸せだ。



【おまけ・その2】
掛川の花鳥園にて。しばらく見つめ合っても微動だにしなかったハシビロコウ(フタバちゃん)が、唐突にあくびをする様子。



【おまけ・その3】
静岡のご当地チェーン・「さわやか」のハンバーグ。あー、幸せだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/25 10:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

またまた✨
takeshi.oさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

久々の夕焼け
mayomayoさん

この記事へのコメント

2021年12月25日 10:56
あれ?餃子がない!

スズキ車歴8年のひよっこですが、そのうち行ってみたいですね。

浜松には何度か行ったことがありますが、とにかく静岡は遠いんですよ〜。
コメントへの返答
2021年12月25日 11:02
餃子は、幸せに浸っている最中に写真を撮っていないことに気づきました...

プロフィール

「水戸への帰省がてら、筑波山経由で久々に立ち寄ってみました。今日は晴天で、見晴らしもスッキリで良かったです♪
しかしこんな時間でも、結構多くの方が来てるんですね。」
何シテル?   05/04 07:49
2002年に初代(HT51S)を手に入れてから、ここまで黒いスイフトに乗り続けています。 2020年8月、4台目のスイフト(スポーツ・ZC33S)に乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ドアミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:02:42
[スズキ エブリイ] カーステレオ パネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:29:51
RISE RISE USB AA-01(USBノイズフィルター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 06:33:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まつごろう7号 (スズキ スイフトスポーツ)
前車両(RS; ZC83S)のメンテナンスでディーラーを訪れた際、うっかり試乗してしまい ...
スズキ エブリイ まつごろう8号 (スズキ エブリイ)
ロードバイクのトランスポーターとして、格安の出物を見つけたのでつい手に入れてしまいました ...
ホンダ リトルカブ 原付まつごろう号 (ホンダ リトルカブ)
近所の買い物に自動車(しかもハイオク車)を使うのも何だかなぁと思っていたところ、自宅から ...
スズキ スイフト まつごろう6号 (スズキ スイフト)
むっちゃ良い車です。 日常使いやちょっとしたドライブでは、パワーやトルクに不足は感じませ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation