• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

987to981to991のブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

軽自動車の枠の外

軽自動車とは思えない走行性能と内外装で、普通車からの乗り換えでも満足できた
続きを読む
Posted at 2024/03/20 23:30:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月02日 イイね!

いつまでも走り続けたい

いつまでも走り続けたい
3.4リッター自然吸気 350馬力のエンジンをマニュアルトランスミッションで操れる希少なクルマ。素のカレラなのにリッター100馬力超えのNAエンジン搭載というのも驚き。まだ「旧車」ではないので普段使いしやすくメインテナンスも楽(?)。
続きを読む
Posted at 2024/03/02 18:05:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月10日 イイね!

An old rookie

車検後間もない981ケイマンsを下取りにだして買い替えた 991前期カレラ。 なぜそこまでして(同じエンジンなのに)乗り替えたのかというと、マニュアルだったからに他なりません。 ・以前997後期カレラ マニュアルを買うチャンスを逃したことがあった。 ・982ケイマンGTS4.0 マニュアルを試乗 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 15:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 991 | クルマ
2024年01月13日 イイね!

4年半後の981

4年半後の981
991に乗り換えるにあたり下取りに出した981が中古車として販売されていました。 中古購入してから4年半で28000km走行した車両。多少飛び石は増えましたがコンディションは良好で車検もたっぷりあります。 買った時より20万円ほど値上がりしてました。コロナ前後の物価高、相場高騰を思うと良心的な ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 21:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 981 | 日記
2024年01月09日 イイね!

MAZDA2 車検

MAZDA2 車検
2021年2月登録のため初回車検を迎えるMAZDA2を本日入庫してきました。 メンテパックに入っていると基本作業4万円と各種オイル交換は無料。ただしワイパーブレードやフィルター交換は別料金。税金・自賠責など合わせて8万弱でした。ワイパーなんて音がしてから交換すればいいですが、見積もり見たらキーの ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 19:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mazda 2 | クルマ
2024年01月06日 イイね!

987.2, 981, 991.1 3台の共通点

987.2, 981, 991.1 3台の共通点
これで3台のポルシェを乗り継ぐことになりましたが、987後期のケイマンS、981ケイマンS、991前期のカレラの3台に共通するのは、エンジンが基本的に同じ3.4リッター直噴ということです。 馬力は320PS>325PS>350PSと少し数値が上がり、トルクもケイマンSが、37.7kg・mに対し、 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 23:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月28日 イイね!

987 to 981 to 991.1

987 to 981 to 991.1
久しぶりにみんカラにエントリしようと思ったらパスワードを忘れてました。 981ケイマンSの9年目の車検を受けました。 見積もり3桁万円オーバーでしたが、先送りできる部品交換は見送り、ヤフオク購入し自分で部品交換する等で費用を抑えて車検無事通過。 それから3週間後にPCから一本の電話。「991前 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/28 23:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 991 | クルマ
2022年02月05日 イイね!

ワニ

ケイマンに乗る機会が少し減ってきたのはマツダ2のオートクルーズが楽だからか、コロナのせいで多忙な上に外出自粛するからか。ガソリン高騰のせいではないと思いますが、ともあれ久しぶりにケイマンに乗って洗車してきました。 ケイマン=ワニのゆえんは、リアフェンダーのデザインがワニの後足のようだからゆえだと ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 15:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 981 | 日記
2022年01月16日 イイね!

25000km 7年目の車検

近況の記録です。 2021年末に7年目の車検を迎えPCにお願いしました。 車検の前に2年経たずに寿命を迎えたタイヤ4輪(P ZeroからAdvan V105へ)交換を済ませていたため、車検整備時の交換部品に特段変わったモノはなく、税金合わせて費用も25くらいで済みました。 ほぼ同時期に走行 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 10:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 981 | 日記
2021年09月29日 イイね!

レガシィはセダンもいい!

ファミリーユース出来る優秀なハイパフォーマンススポーツセダン!同時期に乗っていたE36M3Bと比肩できる性能でした。
続きを読む
Posted at 2021/09/29 17:18:38 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「いつまでも走り続けたい http://cvw.jp/b/3280464/47565173/
何シテル?   03/23 21:28
987 to 981 to 991.1です。E36M3B以来、22年ぶりに左ハンドルMTに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

987to981さんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:56:32
BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 19:17:51
ボクスターGTSのクルマレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 00:08:48

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ケイマンSを2世代(987.2-981)乗り継いで、991.1カレラが3台目のポルシェに ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
My first MAZDA. 家族のクルマ😀 維持費それほどかからない割に、ファース ...
スバル プレオ スバル プレオ
BMW 3erとLegacy B4というメイン2台体制よりも、一台を軽快な近隣ドライブ用 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に免許取得して初めて買った車。中古車屋を巡り、ダイハツシャレードデトマソとこのス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation