• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月05日

イメージチェンジ

イメージチェンジ 今、マフラー&レカロ装着を機に・・・、









チークラインをいったん剥がそうかと考えてます。シンプルにしたくて・・・。
(決して気に入らないのではなく、少し派手さを抑えようかと・・・)


また両面テープをつければ貼れるので、剥がしても無駄にはならないかと・・・。


で、質問です。


チークライン(FRP製・バンパーに両面テープで固定)をきれいに剥がすには、どのような方法がベストでしょうか???


お湯をかける?ドライヤーで温める?シール剥がしを使う???


どなかたかいい方法がありましたら教えてください><
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/05 00:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年8月5日 0:54
あら?
外しちゃうんですか?(^^;

ひいろんだったら…
シール剥がし+釣り糸で剥がしますが。。
チークラインの厚みもそんなになさそうですし…
ボディを傷付けずにっつ~と、難しいですよね(^^;

っと、答えになってなくてすんません。。。。
コメントへの返答
2009年8月5日 20:50
はい><

なるほどー、いろいろリスクもあるんですね・・・。

いえいえ、とても参考になります♪
2009年8月5日 1:11
あら、剥がすんですか。勿体無い。

僕も釣り糸ですかね。あと熱湯。今夏なんで結構剥がしやすそうです。
まだ貼って間もないので日焼けとかは気にしなくて良さそうですね。
コメントへの返答
2009年8月5日 20:51
まぁ、色々思うところがありまして><

まだ1か月なので、日焼けの心配はOKだと思うので、あとは如何にきれいに剥がすか、ですね☆
2009年8月5日 12:16
はずしちゃうんですか・・・
好きだったから残念です↓

はずし方に関しての質問には答える知恵がありません^^;
申し訳ないです。。。
コメントへの返答
2009年8月5日 20:51
はい・・。

ほめてもらえたのなら、つけていた価値があってもんです♪

いえいえ、ありがとうございます☆
2009年8月5日 12:45
まだ貼って間もないと思うので釣り糸だけでいけると思います。
傷防止の為に回りはマスキングテープなどを貼って保護するといいと思います。
後は残った糊を取ってコンパウンドで磨いてOKだと思います。
コメントへの返答
2009年8月5日 20:53
なるほど~、あのチークラインですが少し浮いている部分があるのでそこをうまく剥がせれば・・・。

アドバイスありがとうございます☆
2009年8月5日 14:56
剥がしちゃうのですか??
確かにいろいろ進めていくと一度スッキリリセットしてみて、再度方向性を探ってみたくなりますね。

いろいろ迷走してます^^;

剥がし方は・・↑の方々のアドバイスで十分ですね(^_^;)

やけどや怪我に気をつけてください^^
コメントへの返答
2009年8月5日 20:54
はい、色々悩んだ結果剥がすことにしました。

まずは一度リセットして・・・、その通りです☆


十分に注意しながら、作業します(*^^)v
2009年8月5日 19:11
えっと、↑の方々の方法で大丈夫だと思いますが、自分ならドライヤーなどで接着剤を温めて柔らかくして、釣り糸などで端を剥がして、接着面にドライヤーを当てながらゆっくり剥がします。
温め過ぎると、逆に接着剤がボディに残る時も(汗;
有機溶剤系で接着剤を溶かす方法は、コート系に悪影響の可能性があるので、お勧めしません(笑)

同じく火傷に気をつけて♪
コメントへの返答
2009年8月5日 20:54
アドバイスありがとうございます♪

なるほど、ただ剥がすだけではなく、色々注意しなきゃいけないんですね☆

気を付けて作業します><

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation