• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

リアのステッカー剥がし。

昨日→今日にかけて、

リアガラスに貼られている「環境性能シール?」剥がしをしました♪
(昨日のブログで、「リアステッカー剥がしたら?」とのコメントに、ちょっと驚きましたw)


使ったのは、

・お湯
・シール剥がし液
・ヘラ
・消しゴム(?)※

のみ♪お手軽・低価格弄りのはずが・・・。


環境性能シールは、「プラスチック製?シール」のため、うまく剥がせずorz
糊がたくさん残ってしまい、それを剥がすのに一苦労しました・・・。


が、作業終了してみれば、すっきりしたリアビューに、大満足☆
では、剥がす前と後で、比較してみましょう♪




<シール剥がし前>



→やはり、環境性能シールが、ちょっと目立ってますね・・。
 スポーティさが少し減ってるよな印象。


<シール剥がし後>



→シールを剥がしたことで、より黒ボディの厳つさが増した感じ♪
 これは「アリ」ですね^m^


<シール剥がし後・寄り>



→ここまで仕上げるのに、地道な作業の繰り返しでした・・・。
 もうあの作業はあまりやりたくないです・・・。



※消しゴム・・・、微妙に残った糊を剥がすのにすごく使えます☆



さて、次は洗車でも・・・。

が、天気悪いので、汚れは見なかったことにします(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/22 14:03:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 14:22
おぉ、やっぱ剥がれた方がいいですねぇ。

あとは・・・その・・・銀メッキ部分をですね・・・ええ(笑
コメントへの返答
2009年11月22日 14:26
随分苦労しましたが、これでリア周りも大分好みな感じに仕上がりました♪

リアガ-ニッシュですね・・・。
GHインプのC型から、ボディ同色になったのでそれを流用したいと考えてます。

・・・が、金欠です(笑)
2009年11月22日 15:19
おっ、早速剥がされましたか^^

私は納車1週間で剥がしたので、お湯(熱湯)のみでめちゃ簡単に剥がれました(^_^)b

黒が引き締まって、いい感じじゃないですか!
コメントへの返答
2009年11月22日 15:23
剥がしました♪

自分も納車されてすぐに剥がせば、こんなに苦労しなかったなぁ、と反省><

剥がした後は、キリっとしたリアビューになったので、大満足です(*^^)v
2009年11月22日 16:26
こんちゃ(・∀・)ノ
そのステッカーはわが家二台とも即で剥がしてありますうれしい顔
納車直後だと道具いらずで簡単に剥がれますよんウッシッシ手(チョキ)
C型のリアガーニッシュはDに値段聞きに行ったんだけど、メッキの方が値段高いから変えるのもったいないって言われましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 16:36
こんにちは♪

やっぱり納車してすぐ剥がすのがいいですね><納車から半年近く経ってからだと、なかなか手ごわいですorz

メッキのほうが高いんですね~、なるほど☆
リアを引き締めるには、ボディ同色のガ-ニッシュがいいんですよね♪

だけど、メッキの方が高価なら・・・、そのままってのも(笑)
2009年11月22日 17:04
あ~剥がす予定だったんですね!!
やっぱりない方がイイ~☆
とりあえずガーニッシュは黒のカッティングシートを貼ってみては??
気泡が入らないように貼るのは根気が必要ですけど…(爆)
コメントへの返答
2009年11月22日 17:07
てっきり作業中を目撃されたかと思ったくらい、鋭いコメントでした(笑)

もっと早めに剥がしておけば、とちょっと後悔してますが、剥がして大満足です♪

カーボンシートとかいいですよね♪色々妄想しながらどうしていくか考えます^m^
2009年11月22日 18:39
すっきりしましたね(^-^)

あっ!私もせっせと消しゴム使いましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 19:05
はい、すっきりしました♪

消しゴム便利ですよね~^m^
勉強や仕事以外にも使えますし(笑)
2009年11月22日 19:51
自分まだ付いてます(汗)
そうですか、剥がすの苦労しますかf(^^;

環境性能シールは、会社の人に、
「この車、燃費悪いだろう?」って、
聞かれた時に、見せる為に取っておきます(爆)

ガーニッシュ、同色あっていいですね☆
コメントへの返答
2009年11月22日 19:59
自分の剥がし方も、はじめが雑だったのもあるのかもしれません><

最初のアプローチ(お湯→剥がし)次第で、糊の残り方が決まるので・・・。

同色が無いなら、塗装するって手もありますよ。もしくは違う色とか。
2009年11月22日 20:58
やはりない方がいいですねwww

ステッカー貼るために先月剥がしましたが、
かなり手強かったです(笑

昼休みが3日間潰れました(^^;
コメントへの返答
2009年11月22日 21:03
無い方がすっきりしますね♪

やはり・・・、手強かったですかwww
貴重な昼休みが・・・、ですねorz

自分も貴重な休み約3時間も無駄にしちゃいました><たった数枚のシールのせいでorz
2009年11月22日 21:07
やっぱお星様のシールは無い方がいいですね。
オイラは納車前にディーラーで剥がしておいてもらいました。
ちなみにフロントガラスの右上に貼る点検ステッカーも貼ってません。
さすがに車検のステッカーは貼ってありますが(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 21:10
ですね~♪

自分も納車前に車屋に頼むか、納車してすぐに剥がせばよかったかなぁ、と思いました。

車検のステッカーは、昔のものに比べて小さくなったのでいいですよね☆
2009年11月22日 22:03
熱湯はコスパ高いですw

自分は納車の次の日には剥がしちゃいました。
最初は簡単に剥がれるだろ~と思ってヘラで頑張りましたが…。
意外と頑丈でした。速攻でお湯…<急がば回れでした。
コメントへの返答
2009年11月22日 23:24
お湯がまさか車弄りに役立つとは・・・、って感じでした♪

プラ製?のシールなので頑丈ですよねorz
自分も作業してて腕が疲れました><
2009年11月23日 0:23
上手く剥がせましたねぇ~(^^)

自分はリヤのエンブレムである
SUBARU IMPREZAとS-GTを剥がしてます。
コメントへの返答
2009年11月23日 0:26
かなり苦労しましたが、なんとか無事に剥がせました♪(剥がしている間は、ストレスが・・・w)

エンブレムも剥がすと、シンプルでかっこよくなりますね^m^
2009年11月23日 8:49
スッキリしましたねぇ♪

ひいろんもシール類は剥し済みですが、やっぱいいですね(^▽^
コメントへの返答
2009年11月23日 13:37
すっきりしました♪

もっと剥がしやすい>素材だと助かるのですが><まぁ、剥がれやすかったら、意味がない・・・、と言われればそうなんですが(笑)
2009年11月24日 8:17
やっぱない方がスッキリしますね( ̄ー ̄)
自分も早々に剥がしました。
インプレッサが燃費良いとか似合わないし(ぇ

そういえばリアスポ装着済みだったんですね!(今更?
やっぱ大きい方がいいなぁ~
D型からは標準になったりして!?

自分のはリア周りは純正のままですね…汗
コメントへの返答
2009年11月24日 15:41
ですね♪

燃費いいことに越したことはないですが、気にしすぎていたら、折角のインプが台無しですね><

フロントグリル&リアスポ交換済みですよ♪やはりリアに迫力がでますね☆

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation