• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

独り言。

~現場応援1W延長→廃案~

「早く戻ってこい!(こき使うぞ!?)」だそうです。

・・・よって明日からまた心労の絶えない日々が始まります。
まだ夜勤体質が抜けてないので、初めの週は、ななるべく無理をしないようにさせてもらわねば。

そもそも4か月も仕事に関わってないと、そのまえとは状況も一変しているので、その引き継ぎも大変そうです。

ふぅ・・・。
収入激減&心労激増で、なんかモチベーションもガタ落ちになりそうです。


~ニックネーム&ブログタイトル変更~

特に意味は無くて、ただなんとなくです。

ニックネームの中さん→NAKA3ですが、「3」の数字に意味はありません(爆)



短い独り言でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/28 21:00:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2010年2月28日 21:04
NAKA3・・・


どっかのロボットのコードネームみたいですな(笑
コメントへの返答
2010年2月28日 21:06
それならそれで「アリ」ですw
2010年2月28日 21:08
誰かと思いましたがww
製造業では現場の方が楽しいと思います♪
コメントへの返答
2010年2月28日 21:17
あ、やはりわかりにくいですよねwww

部品がAssyになっていく工程は、すごくおもしろいですよね♪4か月でしたが、非常に貴重な経験できました><
2010年2月28日 21:12
夜勤→日勤切り替えの一日目って嫌ですよね…

そして自分も現場の作業の方が好きです。
事務方作業ってなんか肩がこるというか……


余談ですが、名前を見て一瞬誰だかわかりませんでしたw
コメントへの返答
2010年2月28日 21:19
休みが少し短くなるし、なにより体内時計の調整が難しいです><

事務方作業は、自分の職種は特に精神的に重たい仕事が多いのが・・・。

あ、やはりわかりづらいですよねw
2010年2月28日 21:28
一瞬アレ?って思って、読んでみて、
・・あっ、中さんか!(笑)

夜勤から、日勤ですか!
自分も、体動かす方が合ってますf(^^;
事務は....30分が限度です(汗)
コメントへの返答
2010年2月28日 21:32
そうです中さです(笑)
NAKA3が浸透する前に、元に戻しそうですw

いや、現場応援の時は交代勤務で隔週で昼勤⇔夜勤でしたから、生活が大変でした><

それが事務職に戻ることで、昼勤(というべき?)に戻るんですよ・・・。

そもそも自分は今の仕事に向いていない気ががずーっとしてますorz
2010年2月28日 21:52
直感で中さんだと思いましたが、『3』 を
『さん』 って読むんですねぇ~。(斬新!)

私は春から現場仕事が増えそうで頭が
痛いです。
だって、その分事務仕事が減る訳では
無いから…。
コメントへの返答
2010年2月28日 21:55
わかってくれる方がいてよかったです♪

自分もIWaさんと同じ考えです。不景気で現場の仕事は減っても、事務方は仕事減らないですからね・・・。

むしろ自分の職種は、不景気で仕事が増えました・・・orz でも残業はできない・・・。

難しい環境になってますね><
2010年2月28日 22:09
一瞬誰だろう…と思いましだか、よ~く変更した名前見て中さんと理解できましたよ冷や汗
現場の組立でAssyになっていく過程は確かに楽しいですね☆でも毎日は大変かも…
事務職はきついですよね~、私も設計なので似たようなとこありますので気持ちはよくわかりますほっとした顔
コメントへの返答
2010年2月28日 23:48
ご理解していただき、ありがとうございます♪

部品を投入して起動ボタンを押すと・・・、そこからの設備の動き、部品の変化が興味深いんですよね☆

設計は・・・、自分も良く関わる部署ですので大変さはよくわかります><
2010年2月28日 22:15
NAKA3 上でも仰られてますがコードネッムっぽくてカッコイイです!
ブログタイトル似てますね~w

元の職場への復帰は慣らしながら頑張って下さいね!
何をするにもまず身体が資本ですから~。
心身ともにムリすると私みたいに胃に穴が開きます・・・w


コメントへの返答
2010年2月28日 23:51
ほんとなんとなくで変えちゃいました><
今よっち~☆さんのブログ名確認したら・・・。

・・・激似、というか同じですねwww
(意図したわけではないですが)

少しずつ、ほーんとに少しずつ慣らしながら復帰していきます。
2010年2月28日 22:47
突然現れたNAKA3にビッくりですぜ!

自分も本名だからニックネーム変えようかな・・・ww
コメントへの返答
2010年2月28日 23:52
やっぱりびっくりされましたか><

変える時は、大々的に「変えます!」とアピールしないと、皆さん困惑しちゃうので、要注意ですwww
2010年2月28日 23:54
え、誰?と思いましたが、なるほど納得です。
ウチの夜勤は一人で修羅場なんで…日勤も修羅場ですがw数人で修羅場なんでまだ心強いというかなんというかww

何なんでしょう…行き過ぎた効率化より心の余裕が少しだけでも欲しいですね。数年前より凄く職場の雰囲気悪いです…。(嫁がビックリしてましたw<元同じ職場)
仕事量は減っているけど…それ以上に人が減っているので一人頭の仕事量は倍ちかくなりましたからねぇ。そりゃ皆目が三角だわさ…wwww
コメントへの返答
2010年3月1日 0:07
やっぱりいきなり変えるとわかりづらいですかね><

夜勤を1人で・・・、相当ハードですよね。昼勤数人でも修羅場となると、もう・・・。

そうですよね~、心の余裕が無い中で仕事してもいい成果は得られにくいと思います。「無駄な仕事はやめればいい」なんて言われますが、そんな仕事があればとっくにやめてる!、といつも思います。

うちも同じような状況で、皆カリカリしながら仕事しているので、なんというか、あの職場にいると、気が滅入りそうになりますwww

しかも、時間が短時間で求められるレベルがぐんぐん上がる一方。もうどうしたらいいんでしょう・・・w

2010年3月1日 10:18
改名はやはりオフ時に…爆

一瞬誰?と思いましたが、基本変わってないんでOKでしょ♪
コメントへの返答
2010年3月4日 0:18
・・・ですかね(笑)

基本的に読み方は同じです♪
2010年3月1日 11:54
プロフ画が黒インプだったから判ったけど(汗

色々大変そうですが頑張って下さい!
まさかとは思いますが改名の名付け親
一番上の人だったり。。。
コメントへの返答
2010年3月4日 0:18
少しわかりづらいですよね><

名付け親は、自分ですよ♪
2010年3月1日 19:05
自分もネーム変えようかな~皆さん読めないみたいなので(笑)

収入激減はイタいですね…
コメントへの返答
2010年3月4日 0:20
気分転換にはもってこいです♪

収入激減、ストレス倍増・・・、やりきれないです><
2010年3月1日 19:57
事件は現場で起こってる・・・

けど、現場より管理するほうが、精神的にはキツイですよね(^^ゞ

しばらくはECOモードで頑張ってください^^
コメントへの返答
2010年3月4日 0:23
オフィス側でも、事件は起こってますよ~><

仕事は重たい&量が半端ないので、自分の部署の人は毎日日付変わりそう(もしくは変わる)な時間まで仕事詰め・・・。(自分もですがorz)

初日から全開で走ってます><


プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation