• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月25日

タイヤ・・・。

やはり「右フロントタイヤ」が怪しい・・・。


セルフGSでガソリン入れるたび、空気圧チェックしてるんですが、

「右フロントだけ微妙に?に空気圧が低いんですが・・・」

と言われてます・・・orz



小さな穴が開いていて、そこから微量の空気が漏れているのでは?とのこと。
でも、いつもバイパス走っていても問題ないし、変なフィーリングも無し。


でも、安全を考えればタイヤ換えたい・・・。
どうせタイヤ換えるなら、ホイールも換えて、タイヤサイズも太いものをチョイスしたい・・・。




が、そんなお金はどこにもなく・・・。
とりあえず夏のボーナスまでだましだまし使うべきか・・・。




あー、どうせ換えるならS001を履きたいんですけど。
でもそうすると、サスも換えたくなるような。

物欲の連鎖がまた始まってしまうなぁwww



今年に入ってから、いい具合で車弄りの熱は冷めていたから、あまり刺激を与えたくない><
しばらく悩むことにしよう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/25 22:51:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0822
どどまいやさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2010年3月25日 22:55
いつぞやのひいろんさん号のような状態ですかね??
確かあの時は勘合が甘い、、でしたが、中さんのもそんな感じだったらまだいいんですけどね。。

インプにS001・・・・なるほど・・(笑
コメントへの返答
2010年3月25日 23:17
あまり原因はよくわかってないのですが・・・。
とりあえず少し前から様子見をしていたんですけど。

3回も同じことを言われると、少し不安になってきます><

一度はハイグリップを履きたい、と思ってたんで。デミスポの時はパワーが喰われるのを考慮して、Sドラ止まりでしたから・・・。
2010年3月25日 23:04
私もフロントサポートキットを入れて
リアにもキットを・・・と思いましたが
際限ない予算も厳しい感じが・・・暫し休憩です。

でも18インチに履き替えたいですよね~
一番は迫力が段違いですからねぇ~(^^
コメントへの返答
2010年3月25日 23:18
最近結構手をいれてらっしゃいましたよね☆
自分も納車半年までは相当なペースで弄ってました><

自分は迫力、というよりグリップ&軽量がメインですね♪なので17インチのままで太さのみ変更を狙ってます。
2010年3月25日 23:04
とりあえずチッ素入れて様子をみましょう(*^^)v

通常であればチッ素は半年くらい持ちます。

それで抜けてるようだとやはりあやすぃってことに。。

懐のためにタイヤだけ良いものに換えるのもありでは?

その方がタイヤだけの違いが明確に分かるのでは!?っと最近思います。

両方換えちゃうと果たしてどっちの効果なんだろう・・・って思ったりもしますので・・(^^ゞ

コメントへの返答
2010年3月25日 23:21
窒素入れると、それしか入れれなくなるのが少し不便ですが、半年持つのは便利ですね♪検討してみます。

いずれにしても、脚のどこかに手を入れると、バランスが気になって、物欲の連鎖が起こりそうなのが怖いです(笑)
2010年3月25日 23:30
「夏ボ払い」というすてきな言葉がありますよ?ww
うちの会社はボーナスなんてものはないんで縁のない台詞ですがw(そもそもバイトだしw)
コメントへの返答
2010年3月25日 23:33
それをすると・・・、色々手を出してしまう可能性が><

夏のボーナスは、車のローン返済もあるので、今は耐え忍びますw
2010年3月26日 0:01
なんか危険な匂いが。
足回りは生死に係わる部分ですし、よく見てもらったほうがよくないですか?
うちのはもう窒素ではなくスタンドでたまに確認する程度ですが、そう簡単には減らないですよ。
中古タイヤでも程度のいいものもありますし。
コメントへの返答
2010年3月27日 17:22
今日、タイヤのプロに診てもらいました。
あとで日記に詳細書きます。

あまり車関係のもので、中古は使わないようにしてます。なんとなくですが。
2010年3月26日 0:03
一箇所換えちゃうと、どんどん関連ある場所を換えたくなって行きますもんねぇ…
タイヤとホイールならセットで割引されるし…


なかなかに我慢どころですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月27日 17:23
とりあえず、純正サイズのまま、タイヤ交換かなぁ~、と思ってます><

本当はもう少し太いタイヤ履きたいのですが・・・。高いんですよね。
2010年3月26日 0:43
純正なら保障修理で何とかなるのでは??

Dラーに一度聞いて見てもらえば解決するかもしれませんよ~
コメントへの返答
2010年3月27日 17:24
本日、タイヤ館に行ってきました。
詳細は、あとで日記にしますね♪
2010年3月26日 10:39
ひいろんのは窒素入れてましたが微量ずつ抜けてましたね(^^;
タイヤショップでプールに漬けて見てもらえば原因判明するかもしれませんが。。

足回りの事なんでしっかり原因究明しといた方が良いですね(^^
コメントへの返答
2010年3月27日 17:24
本日、原因が判明しました><
後で詳細日記にしますね。
2010年3月26日 12:23
私も、ダウンサス導入から始まっちゃったん
ですよ~。<連鎖
当初ファミリーカーにココまでやるつもりは
無かったんですが…。(¬¬)

右Fタイヤは気にな圧るところですが、軽微な
差圧でしたら、このまま様子見でも宜しい
のでは無いでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月27日 17:25
足回りはお値段高いので、弄る時は、連鎖に要注意ですね><

とりあえず、本日タイヤのプロに診てもらいました☆
2010年3月26日 18:26
人間の「欲」って果てしないですよね~!

私も常日頃、色々な「欲」に毒されてますw
我慢も必要と思うも欲に負けてますw
私もタイヤは何とかしたいですね~。
走行に問題なくてもやっぱ削れてるのは気になるし・・・。
コメントへの返答
2010年3月27日 17:26
「物欲」、恐ろしいものですw

本日も、色々考えさせられた一日でした。
2010年3月26日 18:36
うちの親の車も最近そんな感じで空気圧が一部だけおかしくて・・・調べてみるとやはりパンクでした!!

欲望のままにいきましょうww
コメントへの返答
2010年3月27日 17:26
欲望のままに行きたいのですが、先立つものが・・・><
2010年3月26日 20:08
そんなに抜けますか?

心配ですね~

すぐ、タイヤ・ホイールは勿体無いので、
エアーゲージとコンプレッサの購入で、
様子を見ては?
・・あっても無駄にはならないかと(笑)

タイヤショップorDラーチェックの方が早いかf(^^;
コメントへの返答
2010年3月27日 17:27
とりあえず、タイヤ館行きました。
詳細は、後で日記にします。

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation