• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

プチオフに参加&オイル交換&スタビ装着☆

本日は、SAB浜松の6周年祭イベントに合わせた、ひいろんさん主催のプチオフに参加してきました☆
すごーく簡潔に、日記にしますw


■集合写真



見慣れた車がほとんどでしたねw
あ、お初の方もいました♪

いけちゃんさん、例の物ありがとうございました、大切に使いますね♪


■オイル交換

MTオイル、デフオイルを交換しました☆



大人なので、オブラートに包んで言いますが、色々あって、作業に時間が掛かるなら、一言連絡くれてもいいのになぁ~。
(おかげで皆さんをお待たせしてしまい、ランチが大幅に遅くなってしまい、すいませんでした)


オイル交換後、特別効果のほどはすぐに体感できませんでした。(エンジンオイルはすぐ体感できた)
もう少し走りこんで、インプレします。


■丸亀製麺?のうどん



初、でしたが、うどんにこしがあっておいしかったです☆


■スタビ装着

入荷連絡があり、皆でJ娘に移動♪


スタビ(フロント)




スタビ(リア)




まだまだ装着したばかりなので、簡易的インプレです。

<インプレ>

スタビ・・・、すごい効果ですね♪
ロール激減!!!交差点を普通に曲がるだけで体感できます。

ステア切る動きに対して、車がクイックに反応します☆
タイヤも、うまく路面をとらえるようになった感覚で、S001の性能をうまく引き出せそうな感じです(^^ゞ

少し路面のコツコツを拾うようになりましたが、許容範囲の範疇です☆



ただ、スタビ付けてから助手席側から「カタカタ」異音が発生します。
段差や、少し荒れた路面を走る際に・・・。

車内から聞こえるような音で、スタビがどこかに干渉する音なら、外から聞こえるような音だろうし。

足の剛性が上がったから、今までしなかったとこから異音発生?


うーん、わかりません。(誰か原因わかりませんか?)
少し様子見て、改善されないようなら、J娘に点検してもらおう・・・。


パーツレビューは、近日中にアップ予定です☆


本日参加された皆様、お疲れ様でした~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/20 00:26:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年6月20日 0:33
室内からとのことですので、グローブボックス内やポケットの中身を空にしても鳴りますでしょうか?
たまに、中に入れてある小物が鳴ることも。w

自分はリアスタビはGRB純正にしました。
だから、そこまで効果を体感できていません。(汗)
乗り心地がクスコだと悪くなるとのことでしたので、GRBにしたのですが、やっぱりクスコはいいのですかね。w
コメントへの返答
2010年6月20日 0:38
アドバイスありがとうございます♪

まだ試してないので明日チャレンジしてみます><

乗り心地は・・・、自分はあまり変わってないと思います。少しコツコツ感がするかな?程度かな?

やはり純正より大幅に太くなっている分、効果もかなーり体感できますよ^m^
2010年6月20日 0:34

足回り交換ですか????www

でも・・・やっぱスタビいいっすねぇ(・∀・)
コメントへの返答
2010年6月20日 0:41
お疲れ様でした♪

車高調は、入れるとしても随分先のお話ですよwww

スタビ強化で、かなーり理想な車に仕上がってきました☆ロールも激減、ステア応答性Up、タイヤ性能をうまく使えそうな感じ・・・。

スタビ、おススメですよ~。
2010年6月20日 0:41
おつかれさまでした♪

ひいろん主催…だったんですね(爆



スタビのインプ・レ(爆)同乗者ですら体感できたみたいですから…
運転手はそりゃもう…ですよね♪
コメントへの返答
2010年6月20日 0:43
お疲れ様でした☆

ひいろんさん主催・・・、の感じで参加してましたよ(笑)

日頃の走りを考えてみると、スタビだけでも別次元のステージに進んだ気がします(^^ゞ

皆さんにも「すげー」と体感してもらえて、装着した甲斐があるってもんです♪
2010年6月20日 0:44
プチオフお疲れ様でした♪

やはりロール低減の効果はすぐ実感できるんですね^^
なおさら装着したいです(もう少し後ですが(汗))

今はクスコに惹かれてますが、GRB純正も悩みどころですね (-_-)ウーン


丸亀の讃岐うどん、安くていいですよねw
私もよく行くんですが、あの値段であの味には納得ですwww
コメントへの返答
2010年6月20日 0:50
C型脚はA・B型より硬めの脚みたいですから、自分みたいに劇的に変化ないかもしれませんね><

お値打ちなのはGRB流用だと思いますよ☆
クスコはフロント・リア合わせると結構なお値段です(汗)

うどん、安い、早い、うまい、ではまりそうですw
2010年6月20日 0:45
お疲れ様でした^^

また一段と進化しましたね♪
この流れでホイールもポポーンとw

また助手席に乗せて下さい↑
コメントへの返答
2010年6月20日 0:52
お疲れ様でした☆

ポポーン、と車を弄ると・・・。
とある方からしばかれますのでwww

また今度お会いした際、スタビお披露目しますね~。
2010年6月20日 0:58
スタビ装着効果体験しているようですね。
自分も替えたいが…

異音とかすっごい気になりそう…
ダンパー入れ替えでもだいぶ音が気になるようになったので

MTオイル・デフオイルも替えたんですね
自分の近くの自動後退なんて工具ないからインプだめって言われた…

どうもドレンボルトに合うトルクスがないとか
結局、Dで替えました…
コメントへの返答
2010年6月20日 1:03
スタビは効果が体感できて、大満足です☆

ダンパー入れ替えでも異音したんですか?脚を強化すると、今までなんとかなってた部分の音が鳴る様になるんですかね?

早速いただいた1缶+購入4缶で交換しました♪交換作業中に色々あったみたいですけどw

自分のDの場合、持ち込みNGなんですよ・・・。そこで買ったものでないとダメみたいです。

2010年6月20日 1:01
お疲れ様でした(ペコリ

今日はNAKA3さんのイイトコ取りでしたね~!
スタビ交換でロールが抑えられてくるので今までとはコーナーワークが変わりそうですね!
S001の真の力が発揮されそうですね~♪

それではお互い良いカーライフを~☆
コメントへの返答
2010年6月20日 1:06
お疲れ様でした♪

本日はオイル交換、スタビ装着、と色々充実したオフでした(^^ゞ

スタビは、まだ軽く走っただけですが、既にその効果を発揮してます☆ロールは減るし、タイヤの性能をうまく路面に伝えてる感じもします(*^^)v

よっち~さんもよいカーライフを♪
2010年6月20日 1:36
あのゴツゴツ感ってヤツは人によって感じ方が
違いますので、NAKA3的に許容範囲ならば
クスコにして良かったですね。
(懐かしい画像が…)

コメントへの返答
2010年6月20日 12:15
今日あらためて乗ってみましたが、おっしゃられる通り、「気になる人は気になる」ゴツゴツ感ですね><

素性がかなーり乗り心地重視の脚なので、多少快適さは薄れましたが、それでも走り系の車にしては、乗り心地いいと感じます☆

ぱっと見わかりませんが、下回りのドレスアップにも貢献してくれてますw
2010年6月20日 3:46
いかんいかんぞw
このブログ見たらまたほしくなってきた(爆)
やっぱ同じ車だと自分のにもすぐできるから
影響大ですね~。
コメントへの返答
2010年6月20日 12:17
クスコスタビは、かなーりおススメですが、乗り心地や異音?を気にされるのでしたら、GRB流用がコスト的にも車両とのマッチも考えたらいいのかなぁ、と思うことも・・・。

はじめからこれくらいの脚でいいのに、と言いたくなるくらい、変わりますよ~♪
2010年6月20日 5:43
昨日はお疲れ様でした~

いろいろとハプニングがありましたが、最後のスタビ入れた後のインプレは凄いの一言でした。

自分もスタビ入れたいな~
コメントへの返答
2010年6月20日 12:19
お疲れ様でした。

GHインプは車の動きがワンテンポ遅れがちな感覚でしたので、タワーバーやスタビ入れて、大分好みな乗り味になりました☆

スタビ、おススメです。
2010年6月20日 7:27
私はフロントがクスコ、リヤがスペCですが、フロントの交換当初はかなり異音がしました。
(ハンドル切るたびにゴキン、段差超えるとギシギシ)
半年くらい経って、馴染んだのか音は無くなりました。
純正よりかなり太いので、負荷がかかったかな??

参考までに、スタビリンクも換えると効果がより一層アップしますよ~!
スタビ交換後のオン・ザ・レールはイイですよね!
コメントへの返答
2010年6月20日 12:21
やはり異音しますか~><

少し様子をみて、馴染んでくる?のを待ってみようと思います。

スタビ交換して、「これぞインプ?」って感じになりました♪スタビリンク・・・、実は気になっていました(^^ゞ

2010年6月20日 19:17
スタビ交換おめでとう♪

かなり丈夫なんで、乗心地が気になりましけど、
ゆるせる範囲なんですね♪

・・・横方向の強化したから、次は縦方向σ(^_^;)?
コメントへの返答
2010年6月20日 23:11
ありがとうございます♪

車好きの人なら、全然気にならないレベルでね、興味ない人は硬く感じるかも・・・。

まだ走りこんでないので、次は違うところの弄りを妄想してますwww
2010年6月20日 20:58
スタビ、やはり良いみたいですね!

いいなぁ…
自分と嫁しか乗らないなら絶対換えちゃうなぁ…
コメントへの返答
2010年6月20日 23:13
スタビ、かなーりいいですよ(*^^)v

普通に走るとりあえずロールが気になるだけなら、車高調よりコストパフォーマンス高くておススメ、と思います♪
2010年6月20日 21:55
スタビ装着ですね!!
いい感じのようで!!(*^-^*)
ますます運転が楽しくなりそうです♪

車内のカタカタ音…。
何でしょうね?
私のだったら、間違いなくグローブボックス内ですが。
ゴッチャゴチャに物が放り込んであるので(笑)
コメントへの返答
2010年6月20日 23:14
装着しちゃいました♪

ますます運転が楽しくなったので、色々ドライブしたいです(^^ゞ

自分もグローブボックス内はごちゃごちゃなので、整理しないと><
2010年6月21日 7:46
スタビ装着おめでとうございます。
なかなかの好評価なようですね。
そんなに言われると純正な私も考えてしまいますなぁ。
コメントへの返答
2010年6月21日 18:57
ありがとうございます♪

走行性能は、格段にアップした感じです☆

・・・が、異音がにぎやかになったので、これがなければ文句無しなんですがw

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation