• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月13日

部品購入&タイヤローテーション

リフレッシュ期間中ですので・・・、本日も2つほどやりました。

■Dらーで部品購入

先日のフォグ交換時、アンダーカバーをとめているピンがダメになった感たっぷりでしたので・・・。
本日いつものDらーに買いに行きました。


・・・いつも通り愛想がないお店だこと。
特に部品担当のあの人。

忙しいらしく、違う担当者に対応してもらいましたが・・・。
もう少し愛想よくしてくれてもいいような・・・。

で、代わりに担当してくれた方は、このDらーにしてはいい人だった。
領収書と一緒にカートピア7月号くれた♪

これだけのことですが、いつもの対応ではありえないので、実は嬉しかったのは内緒ですwww


あ、貰ったカートピアに、6月のスバルWebコミュオフの記事が載ってるのですが、写真に小さく自分が写っていたのにはびっくりしました(笑)


■タイヤローテーション

ポテンザS001に交換してから、そろそろ5,000kmになるので、いつものタイヤ館でローテーション実施。

ここはいつ来ても、店員さんの対応が100満点ですね♪
気持ちよく対応&作業してもらえたので、もうさっきのDらーでの不満は解消(^^ゞ

作業してくれた方が、

「結構走ってますね~、まぁそういうタイヤですからね♪」

と一言(笑)



・・・ばれちゃいましたかwww
そういえば100km点検の時も、同じことを言われましたが、何か?(爆)


とりあえず、このタイヤの溝が無くなる前に、サーキット行かなきゃ。
せっかくのハイグリップですし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/13 22:29:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2010年7月13日 22:54
こんばんは♪
だいぶ走ってるようですね(笑)

サーキットですか!
楽しんでください(^-^ゞ

自分は止めときます(汗)
コメントへの返答
2010年7月13日 22:58
こんばんは♪

色々ドライブ行って、少し流した時にタイヤが減ったのかも・・・w

サーキット、自分が行こうと思うのはいつも体験走行ですよ。敷居も低いですし、車の性能を確認するにはもってこいです。

色々いじった時は、サーキット行くと効果が体
感しやすいので、おススメですよ。

と言いながら、まだ一度しか行ったことないですが。
2010年7月13日 23:44
間もなく1万キロ到達なんで、ローテーションしないと…

っても前後交換だけなんで週末DIY予定です♪

ついでにちょこっと弄るつもりですが(謎。。
コメントへの返答
2010年7月14日 13:22
ローテーションはタイヤを均等に使うには必要不可欠ですね♪

あら、なにか弄り予定ですか?
自分も何か弄りたいなぁ~><
2010年7月14日 2:53
インプは私も 5,000kmでローテしてま
して、前後の溝残は大体一緒です。
(MR2は前後サイズ違いで出来ません!)

2WDと違って4本同時交換が基本
ですから、タイヤマネージメントを…。


で、そちらのDラーはダメダメですね。
ウチのDラーは感じ良いですよ~。
(内緒作業にも対応してくれますしね。)
コメントへの返答
2010年7月14日 13:24
長く均等に使うためには、定期的なローテーションは大切ですね♪

こちらのDらーは基本がなってないというか、「車を売ってやる」みたいな感じがして、あまり居心地はよくないです。

近場のDらーはこんな感じなので、少し遠くてもいいから、対応のいいとこ見つけようと考えてます。
2010年7月15日 11:35
うちのタイヤは後輪のみキャンバー角をつけているので、偏減りが・・・。
もう内側がツルツルになってきました。
もうじき車検なので、なんとかせねばという感じです。

Dラーも店によって様々ですよね。
うちの近くにもDがあるんですけど、結局いつも気持ちのいいDへ40分かけて行ってます。
お客様商売なんですから、どんな買い物でも気持ちよく迎えてもらいたいものです。
コメントへの返答
2010年7月15日 18:57
定期的にローテしないと、キャンバーついてる車は厳しいですね><

自分の場合、モータース経由で買っていることもあるのか、風当たりが厳しいです・・・。

自分も早く、気持ちよく対応してくれるDらーを見つけたいです。
2010年7月15日 22:38
遅コメ失礼します<(_ _)>

車検が終わったらタイヤ交換しようと思って
いるので、NaKa③のインプレはとても参考に
なりました(^^)

ハイグリップでしかもMT車にお乗りになって
いればサーキットへ行きたくなりますよね♪
コメントへの返答
2010年7月17日 9:00
参考になったのであれば、よかったです☆

S001は、お値段は少しはりますが、グリップ、ロードノイズの少なさを考慮すると、とてもお勧めなタイヤですね♪

もうサーキット行きくて><

そのためには準備として色々やってみたいこともあります♪
2010年7月15日 23:11
自分のタイヤは明らかに前だけ減りが早いw
ローテーションは大事ですね~退院したらやろう( ̄ー ̄)

Dラーはピンキリですね~
福島もサービス以外はダメです…
私が中古で且つ別のお店で買っているせいもあるかな。。

タイヤがハイグリップだと発揮できる
場所へ行きたくなるのは当然でしょう!
是非、機会があれば走ってみましょう♪
自分は自粛中なのでその響きにグラッ…我慢w
コメントへの返答
2010年7月17日 9:03
ローテーション、前の車ではそこまで意識していなかった、というのは内緒ですw

みんカラ見てると、結構融通の利くDらーさんが多いので、羨ましいですね><

色々弄ってみたので、どこまで効果があるのか、そして運転技術向上のためにもサーキット行ってみたいです☆

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation