• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

夏休みの日記(笑)

8月13,14日は親の実家に里帰りしてました。


BBQしたり、景色をデジイチで撮影したり、いとこの子供と遊んだり・・・、と充実した日々を過ごしました。
ただ、エアコンなんて無い家なので、かなーり暑かったですが、それはそれで風情がありました。


で、実家はかなりの人里離れた山奥にあるので、行きも帰りもワインディングが楽しめます。

かなりタイトな道で、すれ違いも出来ないようなところもありますが、全体的に低速コーナーやヘアピンがあり、かつ空気も澄んでいて、ドライブにはもってこいです。

スタビ、S001を新たに導入してのドライブでしたが、全体的に安定感が増しています。
ステアリングのレスポンスも向上してるので、

「どっこいしょ」だった走りが、「スパっ」という感じにイメージが変わりました。

快適性も損ねて無いし、イイ感じです。


あ、久しぶりに軽箱(5MT)を運転しました。
クラッチのストロークが浅すぎ&シフト剛性?がふにゃふにゃで中々うまく運転できず・・・・。

だけど、やっぱりMTはいいなぁ、って思います。
それぞれに個性があって、それを探りながら運転するのはやっぱ楽しいです。

慣れてからは、日頃のインプとの違いを確かめながら、まったりドライブ。いい経験ができました。




最後に、・・・残ってしまった夏休みの宿題(笑)


■ブーストメーターの取り付け手直し

配線の施工は素晴らしいんですが、メーター&配線止めに使ってある両面テープがすぐに剥がれます。
インプのフードパネルの材質が接着しずらいのか、ただ施工が悪い(脱脂してない?)のか・・・。

とりあえず脱脂剤と協力両面テープを買ってきたので、今度の休みにでも施工します。


■ワイパーブレード交換

洗車中に、立てていたワイパーブレードを雑に戻したら、プラスチック部分が割れましたorz
一応普通に動くのですが、これ以上の劣化&もしものことを考えて、新品と交換します。

しかし今使っているものが、近場に置いていないので、今度SABまで調達しに行かなきゃ・・・。



あー、夏休みが終わってしまう・・・・。憂鬱ですorz





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/15 15:37:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年8月15日 15:46
スタビ、S001がいい感じみたいですね^^
運転が楽しくなりますよね☆

私ももう豊田に戻ってます(^^;)←全然渋滞もなく、早く着いてしまいました(汗)

あー私も明日から憂鬱です・・・
コメントへの返答
2010年8月15日 16:56
やはりスタビの恩恵は大きいです。

姿勢が安定するので、コーナリング中は安心度が増しますよ☆

仕事は・・・、嫌ですね、連休明けは辛いですし。

渋滞も無く戻れたのはラッキーですね♪
2010年8月15日 22:37
会社ではエアコンがガンガン効いているので
たまにはエアコンをオフにして、汗をかくと
気持良いです!

インプの樹脂系は確かに接着しずらい材質だと
思います。
ブースト計のコントローラーを固定している
両面テープがすぐに剥がれますから(笑)

コメントへの返答
2010年8月15日 22:43
たまには自然の風を感じながら生活するのもいいもんですよね♪

やはり樹脂の材質ですか・・・。

暑い時期だと、熱で両面テープが剥がれて、「あれ?メータは?」となったことが数回あります(笑)

とりあえず脱脂&強力両面テープで様子をみてみたいと思います。
2010年8月16日 0:49
男は黙ってネジ止めw

おいらはニューハーフでイイです(ニガ

ワイパーブレード…最近は立ててないですね~。北海道居た時は冬は必須でしたが(くっついて暫く動かなくなるw)
ドアモールもばりばり剥がれて本体にに残っているとかありますた。

ちっとは涼しくなったかな?
コメントへの返答
2010年8月16日 1:01
ネジどめが確実ですよね~、ただ自分にはテクがないので両面テープで固定です(笑)

雪国ではワイパー立てるんですよね~、こちらでは雪は降らないので、洗車以外では立てないですね。

凍ってしまうと、大変みたいなようで。

今夜は少し涼しくなった感じですかね?昼間は暑かったですが。
2010年8月16日 2:58
思い通り(自分の狙い通り)に走れると
気分良いですよね。
ウチは色んな制約が有って、妥協して
ますが…。

私は4日間の夏休みで、当初はヒッキー
する予定でしたが、結局毎日車を運転
する日々となりました。(^^);
コメントへの返答
2010年8月21日 10:31
一年ちょっと経ちましたが、イメージに近い走りをするようになってきました☆

まだまだ資金不足で手を入れてないところもありますが、時間をかけてゆっくり弄っていこうと思います(^^ゞ
2010年8月16日 22:38
エポキシでくっ付けます?(嘘)

表面を綺麗に脱脂して・・・当たり前か(笑)
両面テープも最近はいいのがありますね~

クイックな応答いいですね♪

そう言えば、自分ワイパー最初のままf(^^;
そろそろ取替えかな(汗)
コメントへの返答
2010年8月21日 10:33
剥がせなくなりません?

まぁ、接着面は脱脂は基本でしょうね~。
インプのプラはどうも接着しづらいみたいですが><

ワイパー、今日こそは換えないと、と思ってます。ヘクセルさんは確かGR純正ワイパーお持ちでしたよね?

つけたら、インプレ待ってます♪
2010年8月17日 23:32
こんばんは^^

スタビ、タイヤの効果は大ですね!
気持ちよく走れるのが一番!!
もっと追求しちゃってください( ̄ー ̄)

両面テープは高熱対応のがお勧めです。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12716
熱で剥がれる被害はいまんとこ無いですよ!

ワイパーというか撥水効果落ちてきたので施工し直そう…
コメントへの返答
2010年8月21日 10:35
こんにちは☆

スタビは費用対効果抜群ですね♪
タイヤは・・・、やっぱり高かったので、効き目は抜群です><

おススメ商品のご紹介ありがとうございます。探してみますね☆

自分も撥水効果落ちてきたら施工し直さないと・・・。

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation