• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月21日

岐阜キャンツー初日編

岐阜キャンツー初日編 朝4:30出発‼️


今回は連泊で騒音は迷惑かけると、出先で👮に関わるのが嫌なのと、来月車検もあるのでバッフル着用しました‼️


🍠社長とは最寄りのパーキングで5:30集合で既に🍠が居ました。
今回の旅に備えてw650はタイヤ交換、ウインカー交換、キャリパーOHで13万かけたとの事😱
全て社用車メンテとして経費でら落としたようです。


しかし、ですよ

右ミラー無し

ステップゴム無し


なんで、ここはメンテしなかったの?😆
相変わらずイカれてます

思いの外、朝は寒かったので🍠はカッパ上着を着用すると言い出して出発💨


パーキングを出て300mほど走ると🍠🏍️から何かが吹き飛んで行くのを黙認( ̄▽ ̄;)
とりあえず無視して先に進みます

談合坂サービスエリア手前で☔️に降られて、たまらずサービスエリアへ避難、続々と🏍️が避難してきます




🍠に何か吹っ飛んでいた事を伝えると
サイドバックがフルオープン😆
カッパ収納袋、予備グローブ、予備カッパパンツが無くなっているとの事で、こいつらを撒き散らしていたようです


🍠がシュラフとテント剥き出しだったのでゴミ袋をプレゼント🎁
どうなの、この見てくれ😆



そして、🍠の後方を走っている時に気づいたのですが右マフラーが暴れていたので見てみると。



マフラー固定🔩2個が無くなっていました。
相当前から無くなって思われるます。


革紐で固定する暴挙に出ます。



驚いた事に、🍠と4年前に、長野キャンツーに行っているんですけど、その時も談合坂で☔️に打たれていて、なんと同じ日だったようです‼️
🍠が自分のインスタを見返して知ったと。



この時も談合坂から少し走ると雨はやんだんだよなー。と話していたら、今回もドンピシャで☔️がやんで、カッパフル装備では暑すぎて、次のパーキングでカッパを脱ぐ。
これも四年前と同じ😂


で、ですよ、
4年前も、ここでw650がリザーブに入ったのを思い出したのはワタクシ…


少し走ると🍠が減速してら路肩に💦



やはりリザーブに入ったようで、談合坂サービスエリアには⛽️あったのに💦

双葉サービスエリアに寄る事になりました。

至近距離で何度も立ち往生で前に進まないです

ここで収穫あったのが、⛽️で店員に針金ないか聞いてみたら、ステンのハンガーをいただけたのでマフラー固定を試みる




四苦八苦していると店員さんまで巻き込んで




マフラー固定完了( ̄^ ̄)ゞ


10:11諏訪までひたすら走り下道へ




南アルプスを望むも、一つも山の名前が分かりまへん😅




10:53たまたま通った奈良井ダムへ












吸い込まれそうな雰囲気


防水は見応えあり

管理棟の方にダムカード貰いました
人生初のダムカード。


ボタンを見るとポチッとしたくなる



その後、腹も減ったのでランチのため木祖村を目指します。今回🍠がグクって見つけた食事処へ。

11:09ローカル食堂やぶはら‼️
オープン11:30のようで空いていないので暇つぶしへ


木曽川 水の始発点なるものを見つけました


とても良い景観




🍠が川の水を汲む。まさか飲むのか⁉️
後に、この水が役に立ちます



プラプラしているとD51 デゴイチを見つける


以前、子供たちと乗ったことあったなー‼️と思い返します





11:32再度やぶはらへ


1番乗り

雰囲気たまらんです






オイラはホルモン定食850円


色々な内臓がミックスで美味しかった


🍠はチャーハンと唐揚げ。



唐揚げ🧄効いててうまし




完食🙏


地元の方がオープンと同時に続々と来店‼️
地元の食堂ですね

その後、木曽町イオンへ買い出し


ここでも🍠が…買い出し荷物をホムセン箱に入れるため、亀甲縛りを解く。


長いロープが知恵の輪状態になり、2人で大爆笑しながら時間をロスる🕰️


マジで、その場で冷え冷え🍺一本開けようかと思いましたが、我慢しました

ここから岐阜凸入を目指します

まーワイディングが楽しいこと。









14:02やっと岐阜in


ついに、14:35南乗鞍キャンプ場に到着‼️





受付済ましてGサイトへ

ソロサイト2サイト予約していたけど広いので1サイトでデュオに切り替えます☺️(問題ない事を確認済)


サクッと設営完了


🍠はと言うと
月明かりでも簡単設営できるムーンライト1型を苦戦しながら設営、しかもYouTubeで設営方法を確認してるし💦


このテントで雨降られたら、どーするんだろう…

とりあえず久々の再会にカンパーイ🍺


そして、今日このキャンプ場で間違えなく1番貧相な宴会場だと思われるレイアウトと装備‼️
タープもないので降られたら一撃アウト。


備え付けの焚き火台がテーブルです


🍠はチェアすら持っていないのでホムセン箱が椅子です(いつものこと)


アルコールがしみわたるー





今日は疲れたので風呂なし、焚き火も無し‼️

🍠家庭菜園の🫛をいただきます。
と思ったら、茹でてきてないと💦


今回はウルトラライト装備なので、ジャクすらない。🫛茹でるのに炊事場まで行くのも面倒なので

木曽川の水で


ゆがく


旨しっ


6月24日にプーさん出没したようですが、🐻好物であろう鹿肉を喰らいます


ここで事件が…


どーやって焼く⁉️


焚き火もしていないので焼く武器がらない💦



あるのはバーナーだけ。



アホ2人は考える



落ちてる石で石焼を考えたが、平べったい🪨がない。(縄文時代かっ)



無い知恵をしぼり


バーナーに脂が落ちないように網にアルミ巻いて焼く作戦に


意外に行けた




と思ったらバーナーでアルミ焼け落ちる
それでも何とか…


少しカスタムして(酷い有様😆)


陽が落ち始めると寒い…カッパを着る🍠


もう売店は閉店しているので薪すら買えない。

夜空は☁️なので、🌌を、待たずに宴は強制終了…🥶



こんな1日で締めくくり‼️


いやー何だかんだバカなことばかりしてケラケラ笑いの絶えない1日でした


明日は1日走りまくりたいと思います🫡


おしまい



ブログ一覧
Posted at 2023/07/21 22:02:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ぷらっと談合坂まで
黒エクリプスクロスで行くさん

海老名サービスエリア
mushiking200さん

開田高原、御嶽山方面へ
黒エクリプスクロスで行くさん

北陸ドライブ旅行
garage178さん

初遠距離ドライブ ①日目
exp_883さん

Solo Camp
Hot.さん

この記事へのコメント

2023年7月21日 22:33
あいやぁ~良いですね(´▽`*)
4年前のデジャヴと共に始まった🍠社長との痛リング、
木曽川メッチャいい天気でいい景色じゃないですかサイコーですね😆
デゴイチでちょっぴり感傷に浸っちゃいましたかね、
相変わらずの昭和の食堂、お味はいかがでしたか?

続編お待ちしています
コメントへの返答
2023年7月22日 3:31
しんぺーさん、おはようございます☺️

恒例の小便タイムで目覚めました‼️
さ、さぶい🥶体感的に15度くらいです。
今、夜空が雲ひとつなくて最高な星空です🌌
ランチのホルモン焼きを今食べたら最高だろうなー。ほんとに美味しかったです😋

ほんと🍠社長は、安定してネタを提供してくれます😆まさか四年前と同じ日に旅に出ているとは奇遇で、すこし鳥肌立ちました

デゴイチを見て真っ先に思い出しましたよ、良き思い出です。あの汽笛と黒煙は最高です🚂

今日も一日バン君と遊んで来まする🫡
2023年7月22日 8:49
ネタ満載キャンツーに朝から爆笑してしまいました笑
店メンテしたのに右ミラー?ステップゴム?おもいっきり目につくじゃん!?なぜ!
からの荷物が吹き飛ぶ…
到着しても一悶着二悶着…
お気をつけてたーっぷりと楽しんできてください!
最近は知人や同僚とデイばかりだったので自分もキャンツーいきたくてウズウズして参りました笑
コメントへの返答
2023年7月22日 17:28
ただいま貧相ベース🏕️に戻りました🫡
今日も走りまくったので後ほどアップしたいと思います。

ですよね🍠社長が本当に笑えるんですよ。脱サラして農家やるくらいなので🦑れてます。
もう色々慣れましたけど…

そーなんですよ、普通のショップならミラーとステップゴム交換を絶対に推奨するはずなのに、何も言われなかったようです。他にも不具合あるのですがキリがないし、もう数年前からその状態なので見慣れました。

あら、あめとらさん、荷台カスタムされたのにDAYばかりとは…あめとらさんのキャンプネタも好きなので行かれたらアップ楽しみにしているのでお願いします☺️
2023年7月22日 9:14
こんにちは、行く道中から早速の珍事!
思わず吹き出しそうになってしまいましたよ。😂
🍠社長さんナイスです!
昭和レトロな食堂もいいですね。
今日はキャンプ場を拠点としての観光ツーリングですかね?
今日も最高の珍事に期待していま~す。😆
コメントへの返答
2023年7月22日 17:46
AっKUNさんこんちは☺️
先程、粗悪ベースキャンプ地に帰還しました🫡

行く道中と言うより会ってすぐにネタ豊富で😆
まじで朝一だったので高速撒き散らしは何事もなかったですかど後続車いたらテロです💦

ここに来てまで🍠社長がローカル食堂を引き当てるとは思いませんでしたけど、ホルモン焼き(もつ煮風)は、無茶苦茶おいしかったです☺️

今日はトラブルなかったですけど、色々回ったので後ほどアップしてみますね‼️
2023年7月22日 9:21
楽しそうですねー、たまにはキャンプ⛺️もいいかも?と思いました😬

山はやっぱり寒いでしょ?(笑)
御嶽、乗鞍周辺はかなりの避暑地なので、寒さはハンパないはず😅
風邪ひかないように気をつけてください☝️
コメントへの返答
2023年7月22日 17:54
ランドベンちゃんさん、こんにちは☺️

奥様とキャンプも良いと思いますよ☺️
車中泊でも焚き火とか、焼き物されても雰囲気かわるかもですね👍

ここ標高1600mあるようで陽が沈むと極寒です🥶
体感的に15度くらいだと思います。焚き火しなかったので余計寒かったです。

🍠は夏用シュラフを持ってきたようで、寒くてカッパ着て、シュラフに入っていたようです😆

今夜は🔥しながらまったり過ごしたいと思います🫡
2023年7月22日 11:30
ツーリング楽しんでください!
バイクだとキャンプ道具があまり積めなくて、色々と創意工夫ですね。
サバイバル感あって楽しそうです。👍🐻
コメントへの返答
2023年7月22日 18:01
yukijirouさん、こんにちは☺️

今回は🍠とのキャンツーなので、貧相で良いと思って、あまり荷を積まなかったです‼️
どうせロクな物を食べないと思っていたので正解です😆
🍠も結構変態なので。

🍠はインド🇮🇳へバックパック一人旅や、北海道1ヶ月キャンツーなど、本格的にイカれた旅を歩んでいるので心強いですよ😆

プロフィール

「@TOYOS さん、おはよーございます☀️
いやー純正出ているのか気になっていたところです。やはり廃盤ですか…。自分のもいつ千切れるか…
主治医に任すのが1番間違えないです👍信頼できるショップがあると安心ですよ。

ジョイント直した後の周遊レポ楽しみにお待ちしてます😁」
何シテル?   09/20 06:10
愛車の見た目は気にせず、普通に乗れれば良いと思っています。人生一度きり、後悔しない1日を過ごす事を目標としています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(第2回)へそミーティングin 山中湖2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:28:00
テールランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:09:25
2024年あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:45:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月10日仮契約 2022年6月19日納車 2022年9月10日バンパーカット ...
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
無性に2st乗りたくなり25,000キロ走行車を購入しました。 すこぶるエンジン調子よ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁のシエラ3型が22/11/27納車になりました。 シエラ2台持ちとなり、これから夫婦で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation