• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

今更ですが・・・運転は楽しい

このGWは久しぶりにロングドライブで伊勢まで行ってきました。
やはり渋滞はさけられず、帰り道は沼津から1号線~箱根新道の、深夜&霧で視界のないワインディングを(無理のない範囲で)かっ飛んでみました。
やっぱりこの車はワインディングで生きる車だなあと改めて痛感しました。
視界が悪かろうが、この車を操る楽しさ&安心感は別格ですね!
パワーがあるので上りもグイグイ、切った分だけ素直に曲がるので深めのコーナーも安心して踏んでいけます。

意のまま操れるコンパクトさ、運転の楽しさとそれなりの速さ、そこに使い勝手まで詰め込んだ、わがまま贅沢なこの車は、車の選択肢としても一つの終着点なのではとすら思えます。
(できるだけ何もあきらめず、オールマイティに1台で済ませるのならば)

この次の選択肢があるとすれば、ゆったり大人スポーツ路線か、SUVのような思い切った路線変更か、はたまたMやポルシェのようなつきぬけた世界に迷い込むか。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/06 21:36:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 22:21
そう!視界が悪いんです。 路地だとノロノロ走ってますw
 駐車が更にヘタになりました(笑) 

燃費も良いし、腐っても鯛(BMW)だし、良い車ですね★
コメントへの返答
2011年5月6日 23:30
ご無沙汰しておりすみません。
赤プライムさん、あれからすっかり足回り商人になられたのですねw
足回りって、正解がなくて本当に難しいですよね。自分にとって本当に必要な要件、好みも実は自分でよく定義できてないことも多いし・・・
各人の好みに合わせた足回りのさじ加減の調整の仕方を誰でもわかるよう、フロー化できないものでしょうかw
2011年5月7日 0:13
ご無沙汰してます。
 商人ですか? そうですね、商人です(笑) 
税金払わずがっぽり儲けます!・・・って儲けは・・・今は赤字なんですw 実は!

 マニュアル化・・・できたら良いですね。。
足回りは十人十色と耳にしますが、実際はそうでもないですよ。
美味しいハンバーグは、誰が食べても美味しいんです。(笑)それと似てると思います。

サーキット走る車は別ですが、街乗りだとある程度セッティングの範囲は決まるんでは無いかと思います。
・・・と、、具体的な回答になってませんね(^^;
 新型5シリーズみたいなのが好みです。バタバタせず段差をツルン♪と、見事にいなしてくれます。
コメントへの返答
2011年5月7日 23:29
なるほど~
新型5シリーズ、乗り味はとても興味があります。
2011年5月7日 6:47
どうも~。
友人から借りて久しぶりに130iに乗ってみました。
やはり本当に良い車だと心から思いました。
いろいろな面で、唯一無二の車と言えますね~。
コメントへの返答
2011年5月7日 23:41
コメントありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

ホント、そうなんですよね。
このよくばり路線、M3が究極の回答になるのかなあ。駄目押しでMTが選べるというところもすごい。

プロフィール

「久しぶりにこっそり更新w」
何シテル?   02/09 00:38
よろしくお願いします。 ぼちぼち更新していきます。気軽に情報交換しましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

harman/kardon ハーマンカードンツィーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 15:21:10

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
MY2016
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MY2014前期(サイドエンブレム変更前)
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
仮に次の車を選ぶなら、RX-8にちゃんとしたドアのある後席と開口面積の広いトランクを与え ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
レガシィは走りを楽しむには大きすぎたので、もう少しコンパクトでパワーのあるハッチバックを ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation