• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まい@のブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

リセット

リセット※後に少々グロテスクな写真が表示されるので要注意。

4月ぅ〜、春です。
私の地元では桜の開花がピークを迎えている。
天気予報はあいにくの小雨。
桜の花びらが散る可能性があるので、早朝にお花見兼ねてドライブ。
早朝だと道路の混雑がなく、また空気が澄んでいる様な気がして清々しい。


しばらくカングーを走らせて、わんこの形をした建物に到着。


『ペットフードはドギーマン♪』のテレビCMでのフレーズが馴染み深い、ドギーマンの関西ロジスティクスセンターだ。
何年も前から存在は知っていたけど、間近で見たのは初めて。
(๑・̑◡・̑๑)
ここには特に用事は無い、ただ寄ってみただけ。

わんこ形の建物を拝んだ辺りから雨降りが少々強くなってきた。
フロントガラスに降った雨をワイパーで払拭すると、一本の拭きスジが…


たった一本の位置がよりによってお約束的な視界正面とは、流石ガラコワイパー。
払拭性能だけでなく、笑いのセンスも長けているようだ。
しかし5ヶ月程前に交換した私だけは笑えない。
1年くらいはもってほしかった…
それだけ環境が悪かったってことか…
そんな訳でワイパーゴム交換。


今回も純正ワイパーのゴムだけ交換作戦。
期待の新星ジョイフルワイパーはガラコワイパーの後任が務まるだろうか?
性能はいかに!

リセットその2はぎょぴちゃん水槽。


水中フィルター、底面フィルター、外部フィルターの3段構えにも関わらず、管理がしばらくの間ずさんだった為既にフィルターとして機能しておらず、水替えしても一週間経てば水がエサ色の青緑に染まる。


水の呼吸は虫の息、チョロチョロ…


ろ過槽ドロドロ…
ヘドロっていうか、肥溜めっていうか… そんな感じ


何もかも全バラして洗浄


ウールマットと活性炭は使い物にならないので交換


リセット後、流量復活!


生物ろ過が安定するまでしばらく物理ろ過で耐えるのみ
リセットしたから仕方ない。
ぎょぴちゃんもある意味新生活スタート!
飼い主のせいです、ごめんなさい。
Posted at 2022/04/04 21:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

自動車パーツの新しい買い方

自動車パーツの新しい買い方パーツレビューに掲載したルノー純正のブラックドアハンドル↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3310691/car/3026202/11741206/parts.aspx

後に読み返すと肝心な購入金額が抜けていたので、現在は修正済みだけど改めて(汗)

今回発生した全費用を計算すると、1本あたり日本円で約2600円、必要分5本で13000円程の結果。
ディーラーで発注すると約60000円するらしいので、1/4以下に抑えられた事になる。
この結果は、値引き交渉の為に余計に買った物をレストア屋の知人が"手間代込みでな〜"と言って高く引き取っていただいた要因が大きかった。

こういう思ってもいなかったご好意や幸運が無かったにしても、異国の方と交渉・駆け引きは楽しかったので、買い方の一つに加えようと思った。
ただし値引き交渉は相手方次第なので、いつでも出来る買い方ではないだろうし、対面しないからといって無茶は出来ないし節度をわきまえる必要がありますね。
Posted at 2022/04/04 06:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きです。 今まで自己満足に浸っていましたが、現在所有の車の買い替えをきっかけに、みんカラへ少しずつ投稿しようと思います。 みんカラの操作に慣れていないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 45678 9
1011121314 1516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

ウインドウォッシャー液の入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 10:01:16
またまたマグネットシートで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 06:58:07
スパムアカウントからのフォローにご注意ください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 08:01:23

愛車一覧

スズキ Swish 吉村さん (スズキ Swish)
2023年春頃、約15年乗り続けたスズキの通勤快速アドレスV125Gの故障しては修理の頻 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2020年10月下旬頃の事だったと思う。 ルノー ディーラーの担当営業マンと純正アクセサ ...
ルノー カングー ルノー カングー
前車のハイブリッド車に5年間乗ってある事に気づいた。 日々進化する便利機能やハイテク機能 ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ラクティスの次に購入した車。 家族が乗れて大きすぎないコンパクトなスライドドア車、出番が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation