• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中年オヤジのハッピーカーライフのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

色々と準備をしています、

7月

マークIIの車検

ジクサーで佐渡島ツーリング

天気がいい☀️と願ってます。



マークIIのタイヤ交換






今日一日で、マークII ビーノ ジクサー TDR
を整備、作業しました。
まあ これはこれで楽しい😃



Posted at 2025/06/28 23:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

ビーノ駆動系トラブル

ここんところ

ビーノが以前のように元気良く

走らなくなってしまいました。



特に坂道が酷くて

全然上ってくれません

エンジンはかかっているんですが

なんかMT車で言うとこの5速発進みたいな感じで

平坦でも加速してくれないようになってしまいました。



一番初めに疑ったのはクラッチ側のセンタースプリングのへたり

そこで新品に交換しましたが、症状は改善されませんでした。

次にドリブン側のプーリーを外してチェックしたら!!!

ま~見事にカムにウェイトローラーの打刻傷(磨り減り)がありました

目立つのは3箇所 でも残りの3箇所もピカピカに擦れてました

これが原因かも?

ヤマハの純正部品でカムとスライドピースを取り寄せてもらい

本日 修理交換してみました。



新品のカムにスライドピース(プラスティックのパーツ3個)

新品のウェイトローラー6個(5.5g)社外品

部品が揃ったので 早速交換です

クランクケース外して

ドリブン側のプーリーをインパクトで緩めて外します

カムを外して 比べました

左 新品   右 磨り減ったカム



クロームモリブデンのグリスをウェイトローラーに塗って

方向確認してプーリー内にSET

無事に組み込んで

クランクケースを戻して 終了です



一息ついて早速試乗 やりました~~~

普通に走ってくれます 坂道の上りもへっちゃらです

しっかりアクセルのオン・オフにウェイトローラーとプーリー

クラッチが反応してくれています。

廃車にする前にいま一度修理して良かったです~~~♪

やはり 機械物 原因はあるんですね 笑




Posted at 2025/06/20 14:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月18日 イイね!

ジクサー用 セパレートハンドル

ジクサー用 セパレートハンドルようやく届きました。

アグラス製のジクサー用

セパレートハンドル。




週末が待ちきれません 😆
Posted at 2025/06/18 22:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

ジクサー2ヶ月ぶり

ジクサー2ヶ月ぶり
 4月に少し動かしただけ

 2ヶ月ぶりにジクサーで

 奥多摩へツーリング






 週末 土日のどちらかが雨

 今年の4月~6月はちっともバイクに乗れていません

 4月は教習所の方を優先していたこともあり

 特にNSRは乗りませんでした。



 久しぶりに土曜日が晴れたのでジクサーで出かけました

 宮が瀬ダムで休憩

 

 藤野~上野原~奥多摩へ

 ダム~柳沢峠

 最近この道はキレイになりましたね

 トンネル工事が済んで、見晴らし駐車場も出来ました。

 

 

 富士山が良く見えました

 塩山~フルーツライン~20号

 都留~道志道で16時に帰宅  ガレージでモトGPの予選とスプリント観て

 今日は決勝です。




 
Posted at 2025/06/08 09:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

中之条 沢渡温泉へ行って来た

中之条 沢渡温泉へ行って来たチェ!
またしても週末 雨☔️
いい加減にしてほしいわ


NSRでツーリングの予定が
すっかり狂ったよ!

今回もマークIIで行きました。

あさ6時に横浜を出発
16号からあきる野インターに乗るつもり
でしたが、関越自動車道は早速の事故渋滞
ならば、軍畑から名栗に出て、正丸峠越えて
秩父に出よう。
9時には道の駅芦ヶ久保を通過
10時過ぎにベイシア寄居店に到着
十万石まんじゅうを買いに立寄り
びっくり‼️すげ〜並んでる。こんなの初めてです
理由は半額セール中だからでした。ラッキー✌️
並んで20個GET
たまたまだけど、こんなこともあるんですね^_^

さて、気分は良いけど
天気は悪い

藤岡から高崎、17号で前橋、渋川を通過して
353号線で中之条、四万温泉方面へ
途中に道の駅がいくつもありましたが
この土砂降りじや外に出る気がおきません。



時間通りに宿に到着
狭い駐車場🅿️にマークIIを停め
チェックイン。





なんでも若山牧水にゆかりのある宿らしいのだが
文学には興味ないので、速攻で温泉♨️へ

総ヒノキの源泉かけ流し
貸し切りではあーりませんか😆

が、しかし 熱い🥵 熱過ぎる!
45度もある。湯もみしまくって
どうにか入ったけど、2分ともたない
手足の先がビリビリしてきたから
出ました。
40分後、またリベンジ
最初よりはマシ。
でも湯船の湯が動くと、やっぱり長く浸かれない
加水も出来ないから🤔

夕食後、3度目のトライ
かなり我慢して入れる😅までになりました

明日は天気が回復してくれるといいなぁ。

Posted at 2025/05/31 22:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TDR.ジクサー、NSRを一気に乗りました
ガソリン満タンにしたかっただけです😆」
何シテル?   07/20 13:05
クルマとバイクが好きな おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K12用 トラスト オイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:50:36
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:46:07
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:08:34

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
サーキット専用 エンジン ノーマル 5速MTに載せ換え 内装はほぼ取っ払いましたがウ ...
トヨタ マークII レクサス81 (トヨタ マークII)
レクサス純正のオリーブマイカにオールペンした大切なJZX81 2.5GT 改造変更 純 ...
スズキ GIXXER_SF スズキ GIXXER_SF
2021年モデル トリトンブルーメタリック このたび4ストシングルのバイクに乗ることに ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
焼き付いてから数年放置のTDR80 実家で捨てろと言われて ものは試しでバラシて 組直し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation