• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中年オヤジのハッピーカーライフのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

山中湖 1泊ツーリング

山中湖 1泊ツーリング土日は天気回復

予定通り

仲間と原付3台で

山中湖へ行きました。





原付でトコトコ 道志みちを走り

昼過ぎに到着

スーパーでみんなで買出し

14時にコテージにチェックイン









 3人には十分な広さ

 夕方には 近くでフェスやってたみたいで 大騒ぎしてる

 花火も見れて 爆睡・・・



 朝6時起床 片付けて 7時に出発

 10時には無事 横浜へ帰宅

 仲間もこのくらいの近場なら原付でもいいな~ なんて言ってました。

 お尻が痛いのだけが・・・笑




Posted at 2024/08/18 11:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年07月20日 イイね!

八ヶ岳 奥蓼科ツーリング

八ヶ岳 奥蓼科ツーリング
 平日の木、金、土と連休を取り

 長野県の八ヶ岳へツーリングに

 行ってきました。




 朝の6時にジクサーで出発

 20号線でひたすら長野目指します

 韮崎で一度給油 3.5Lしか入りませんが

 長野はガソリン高いので、山梨県内で必ず満タンにしています。

 道の駅白州で最初のトイレ休憩

 

 11時前でしたが、スーパーでサンドウィッチとポカリ500mlを買い

 食べたら また出発

 富士見の丘を越えると

 長野県です

 原村から八ヶ岳エコーラインを目指します

 ビーナスラインに行く時もこちらから向かうと非常に空いていて

 走りやすいです、茅野から行くとすげ~混んでるよwww

 

 牧場を抜けて

 あちこち八ヶ岳山麓を見て走り

 エコーラインから縄文通りとかなんとかいう通りを走り

 湯みち街道とかいう通りを進むと

 奥蓼科温泉郷です。

 

 御射鹿池はキレイな池ですが、酸性が非常に強いため魚は棲めないとか

 なんとか!確かに泥が茶色で鉄のサビみたいな感じでした。

 その池からすぐの場所に明治温泉があります。

 

 

 その温泉宿の下に おしどり隠しの滝 があります

 かなりの水量でマイナスイオン15000だとか・・・・・

 

 15時にチェックイン

 温泉は5回入り

 窓開けて寝たら 明け方寒くて目が覚めた!!!

 やはり涼しいですな♪ エアコン要らないです

 8時30にチェックアウト

 ビーナスラインへ向かいます

 

 

 温泉宿から40kmくらい走ってますがまだガソリンゲージは満タン表示

 さすがジクサー 笑

 170km過ぎてようやく1目盛減った!55km/L近く走ってるぞ

 昨日と比べてかなり雲が厚い ガスっている感じです。

 美ヶ原は景色見えないな!ここで折り返します

 霧が峰~諏訪湖~20号で戻ります

 途中の道の駅 蔦木宿でお昼 そばを食べました 美味かった!

 

 また走り 甲府に到着

 時間があるので 道の駅とよとみ で地酒買い

 15時にホテルに到着

 ホテルの大浴場で汗流して 部屋からは1歩も出ず

 ビール 冷えた地酒呑んで たぶん17時には寝たんじゃないかな~

 5時にホテルをチェックアウトして

 20号~大月~都留~道志~相模原~座間~16号

 給油8L 8時30に無事に帰宅

 542km 11.5L のツーリング旅行でした。


 疲れてないから そのまま洗車 オイル交換 まだ1650kmだけど

 いいかな

 メットのインナーも洗濯して

 かみさんにお土産 栗かの子 を渡したら珍しく喜んでた 笑

 明日は 鈴鹿8耐 ビール飲みながらTVで観戦します♪




 

 

 

 
Posted at 2024/07/20 11:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年07月17日 イイね!

マーチキャンプ

マーチキャンプ
 2泊で白樺湖にある


 キャンプ場へ行く予定でしたが・・・



 3人不参加となり


 更に1泊に変更となり・・・
 
 最終的には場所も変更となり

 いつもの道志のキャンプ場になった。


 

 

 

 テントは忘れるは、ヒルには3回も血を吸われるは、

 なんというキャンプだ!

 やっぱり冬がいいね~~~。




 
Posted at 2024/07/17 15:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

マーチ エアコンガス補充 すげ~効く♪

マーチ エアコンガス補充 すげ~効く♪
 土曜日に山梨へ桃を


 取りに行きました


 日差しはあまりありませんが


 とても蒸し暑い!!!




 桃をマーチに積んで帰ってきましたが

 エアコンの効きが悪く感じました モモも呼吸しているから???

 そんで 本日オイル交換ついでにエアコンガスも補充してみました。

 アストロのガスチャージにベンツ純正のガス(カートリッジ)を

 早速つないでみました。

 

 エアコン作動させて、説明書通りに低圧側につないでガス入れ開始

 時々ガス缶をふって入れますが、だんだん素手で触れないくらい

 冷たくなってきた!

 ゲージもこれ以上変化しないので止める事に。



 ホースを外して ガス缶をネジから緩めたのですが・・・・・

 一気に残りのガスが抜けて缶が冷却され、指がアロンアルファで

 くっついたような感じになりしばらくそのままでした。笑

 

 そんでもって どれどれマーチのエアコンの効き具合は どうかな?

 ドア開けた時から ウ~ン 冷え冷えです~。

 やはり エアコンガスの補充は大切ですな www


Posted at 2024/07/14 09:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月23日 イイね!

13年間 お疲れ様でした

13年間 お疲れ様でした思い返せば、会社の人事異動で
ストレス発散もあり
眠っていたNSRをまた乗り出したんだ。

体重増加してツナギなんかも買い替えて
レーシングブーツは割れて
安かったからディアドラのブーツにした。
あれから13年さすがに破損してきて
何度も手を入れて履き続けたが
さすがに限界😵
ファスナーは折れたし
底は何度も剥がれるし
何よりシフトのチェンジアップする
当たるガードが剥がれてしまった。

ここが無いと指の付け根が
痛いんです😓

ボーナスも入るし
新調するか〜
と言うことで
買い替えました。

長い間、オヤジの身体を守ってくれて
ありがとうございました😊

スキーのブーツと違い
金属も付いてるけど
普通ゴミで出せるのか?

🤔


Posted at 2024/06/23 10:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TDR.ジクサー、NSRを一気に乗りました
ガソリン満タンにしたかっただけです😆」
何シテル?   07/20 13:05
クルマとバイクが好きな おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K12用 トラスト オイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:50:36
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:46:07
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:08:34

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
サーキット専用 エンジン ノーマル 5速MTに載せ換え 内装はほぼ取っ払いましたがウ ...
トヨタ マークII レクサス81 (トヨタ マークII)
レクサス純正のオリーブマイカにオールペンした大切なJZX81 2.5GT 改造変更 純 ...
スズキ GIXXER_SF スズキ GIXXER_SF
2021年モデル トリトンブルーメタリック このたび4ストシングルのバイクに乗ることに ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
焼き付いてから数年放置のTDR80 実家で捨てろと言われて ものは試しでバラシて 組直し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation