
新コロが怖いのは
うっかりウィルスを
もらっちゃったりして
がっつり症状が出ちゃって
入院が必要です! とかって話
自宅で療養で済めばいいけど
入院 って言われちゃうと
老猫の世話が困る(汗)
わがままな婆猫のため
ワクチン接種を選択。
っつうことで、本日1回目〜♪
とりあえず、近所だが外出るんだし
ついでがありゃ、回るのがお決まり〜!
寺町なんで、地元に寺は多いんですが
こちら、全く存じ上げませんでした
天台宗の小さなお寺さんなんだが
昔々…江戸時代?お寺さんから
持ち出していた、お不動さんが
一夜にして寺に戻ったんだとか…
風呂敷に入れたと思って、出かけた
お坊さんのただの忘れ物じゃねぇのか?
って話なんだが(笑) そこから空を飛ぶ
お不動さん=飛不動尊だそうな。ネーミングの
センスはいいよね! この名前のおかげで近年は
航空安全とか、飛行機の安全=落ちない=合格祈願
とか… よく飛ぶってことでゴルフのお守りとか…
名前を使って器用に商売をしているお寺さんです。
龍光山正宝院 飛不動尊(東京都台東区) 交通安全ステッカー
ステッカーコレクションNo.45
★★★★☆
羽田神社もこういうの見習えばいいのにね…
劇画調のお不動さんの目の前を旅客機が横切る
他では見ることがないであろう、不思議デザイン
文言違いで、飛行安泰のステッカーもありましたよ!
年末には毎年通っているのが鷲神社
お酉様で有名な神社さんですよ。
と言うか、酉の市の時期以外
来たことなかったんだけど
熊手売る露店が並んでないと
空き地ばっかの寂しい神社(笑)
鷲神社(東京都台東区) 交通安全ステッカー
ステッカーコレクションNo.46
★☆☆☆☆
鷲(おおとり)神社だしね…
ワシを使いたいのは解るんだけど
何故にアニメ調? ワシに見えないし…
熊手使うとかさ、他にもやりようあるだろ?
スルーしそうな絵面だったが、雲形なんでね
マグネット化するには退屈しないかな と。
1シートに大1小2がセットのステッカーで
もちろん大きい方だけが目当てなんだけど
小さいのは要らんから捨てる ってのも
バチが当たるかと(笑) 始末に困り
とりあえずマグネットにしてみた!
ブログ一覧 |
交通安全マグネット・ステッカー | 日記
Posted at
2021/08/30 11:01:28