• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1969Porsche912のブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

フレッシュエアー

フレッシュエアーこの車唯一の夏のお助け装置フレッシュエアーが先週から稼働せず、暑い夏が更に暑く感じます。
最後の方はいつもの一割程度の風が届いていたので、電気系の接触では無く、モーターの不具合かなと想定しています。

本当はこれを外して、自分で見てみれば良いのですが、暑いし、ショップに行こうと思います。


Posted at 2022/08/10 18:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月29日 イイね!

酷暑の中の912

酷暑の中の912今年の夏も我が家の912は活躍中です。


ただ、この時期の渋滞と炎天下の駐車は車が熱くなるので、なるべく避けるようにしています。



Posted at 2022/07/30 14:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月29日 イイね!

ナローはやっぱり色が良い

ナローはやっぱり色が良い先日のツーリングで撮影した4台の912。
930以降も魅力的なポルシェは色々ありますが、個人的には色はナローポルシェが最高です。

こちらは以前のツーリングの際の色とりどりのナロー。



ナローはやっぱり色も良い。
Posted at 2022/07/29 17:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

911T

911T奥多摩ツーリングでは、自分の912とツーリング仲間の911Tを交換して運転する機会に恵まれました。
しかも、この911Tは以前CG classicで、吉田匠さんに絶賛されていた1971年式のタルガです!

素人ながら、とにかくこの個体のエンジンのレスポンス、パワー、操縦性に感動しました。
ツーリングに参加すると、911乗りと912乗りでは走り方が違う気がしていたのですが、車の性能の違いによるものなのかなと感じた貴重な体験でした。

オプションのウッドハンドルやバケット気味?のスポーツシートも、レスポンスの良いこの個体にマッチしている気がしました。


足回りも滑らかで乗り心地も最高。初めての911、しかも人様の911の運転に緊張して、タルガである事はスッカリ忘れてました。


結論としては、やはり911はとても面白い、最高の車です。いつかは所有したいと思います。
Posted at 2022/07/18 14:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

奥多摩ツーリング

奥多摩ツーリング今日は早朝奥多摩ツーリング、12台のナローポルシェが集まりました。


朝早かったこともあり、峠道の窓全開走行は寒いくらいでしたが、交通量も少なく、とても気持ちよく走れました。




今回のツーリングでは、これら4台に我が家の912を加えた5台の912が集まりました。5台の912は過去最高の台数ではないでしょうか。


最後は前々から行きたかった恵林寺東地蔵堂茶屋へ。名物のよもぎ団子を買って、まだ渋滞していない中央道を使ってお昼前に帰宅しました。




Posted at 2022/07/18 14:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご7 さん。新潟から参戦ですか。凄い!」
何シテル?   11/14 09:03
1969Porsche912です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

沖ノ島公園から内房を走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 18:55:58
メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 09:18:51

愛車一覧

ポルシェ 912 ポルシェ 912
ポルシェ 912に乗っています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2022年10月30日に納車。果たして、真冬の八ヶ岳を駆け回れるのか。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation