• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f9のブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

二輪で長年二つ疑問がございまして

二輪で長年二つ疑問がございましてメイン画像はたまたま見かけたんですが、

私は乗りはしないものの自動二輪の免許も持っていて、過去に学科の勉強もさらっとしたはずなんですが、中型は自動車の駐車スペースに駐めてよかったんでしたっけ?
ちなみに写真のかっこいいのはVTWINマグナ400だと思う。
近くには屋根付きの二輪駐車スペースがあるのだが…。ボディー錆びてるし…。

高速のPAなんかで大型バイクが駐車枠に駐まってますね。空いてる!と思ったらあー、駐まってる、次探さなきゃ…みたいな経験が割とあります。あれも大体は二輪駐車スペースがあった記憶が。

ちなみに昔マグナ250やハンターカブがほしくなったり、他にカワサキのバルカン・ドリフターというバイクが特に好きだったりしました。カブは別に持てたんですがあまり乗らないだろうと、結局クルマとの2台持ちは諦めました。


もうひとつは、原付のステップから両足を横に垂らして乗ってるひと。こっちが本題です。

バランス崩したら足首捻るか最悪転倒しただけで大怪我で済まなくなるよ、と思って見ています。後ろから見ていてバランス悪くてとても怖いです…。あれが勝手に転倒して避けられなくても自動車側が責任を負わされる…。
見る限り半数以上はオバハンが占めますが、割と見かけます。
原付の足はステップに置かなければならない、と決まりはないんですかね?

ついでに物凄いガニ股で乗ってる大柄なおっさん、追い抜く時に幅を多少気にしますけど、ステップにきちんと足を乗せているのでいいと思う。
Posted at 2023/10/19 16:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

ひとりLUNA SEA

ひとりLUNA SEA
あぶねっ
Posted at 2023/10/08 08:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月06日 イイね!

最近よく見かける

試しに借りてみたレビューなので悪しからずご了承ください
ミニバンなので静粛性はそれなり
エスクァイアを乗り換え候補に入れたこともあったので乗ってみたトヨタミドルサイズミニバンだが、こちらはデザインが好みではなかった
車内の積載性は素晴らしい
5、6人以上乗る機会、または大きな荷物を積む機会が多めというひとには向いている車種かも
逆の場合は、例えば4人家族などでは色々と持て余すのではなかろうか
現在の自分にとっては求める要素があまりない車種かもしれない
Posted at 2023/10/06 23:47:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月29日 イイね!

ぼくが考えたさいきょうのフリード

ぼくが考えたさいきょうのフリード画像は使い回しです。

現行後期フリードに乗ると決めたときに、クロスターやハイブリッドの選択もあったんですが、SCパケのガソリンでちょこちょこ目立たないとこを変えるんだと決めて早3年。次はフリードに乗ろうとぼんやり考えてからは7年がすぎました。

ミッドナイトブルービームがない前期のカラーだったらたぶんブルーホライゾンを選んでいて、

最終型だったら恐らくはトワイライトミストブラックを選んでいたでしょう。画像はHONDAより引用。


タイヤも足回りもオイルもエンジンルーム遮音も10インチナビも他に地味な変更もいろいろ施してぼくが考えたさいきょうのフリードはすでに完成。乗り心地よくて、ガソリンでふつうに走ってまずまず好燃費にするんだという目標も達成。毎日すごく楽しいです。

たのしいんだけど、30,000kmや50,000kmの節目を超えることを視野に入れると、いつまでこの車に乗るのかな?次はどうするんだろう?どのタイミングで?というのも少しはチラチラします。
現行型でe:HEVさえ載せていてくれたら、あれに乗ってみたいという願望を満たして考えもしなかったのかな?きょうは度数40%のコアントローが考えさせるのかな、




それはNDロードスターだって乗ってみたいけど、家族に買ったMAZDA2とエンジンは似た感じだし、などといつも考えてしまう。そもそも買ってもセカンドカー行きであまり乗れない上にめちゃくちゃ怒られちゃう、
レヴォーグにむらむらするときもたまにあるけど、
自分は次のクルマ何乗りたいんだろう、今は幸運にもそれがない。ディーラーはひとの気も知らないでオデッセイのDMを送ってきたけど、そこまで大きいのはわが古代都市のいけず石地獄では乗りにくいのだ。そもそも車高高くて長いのはうちの車庫に入らない。レヴォーグもステップもオデッセイも入らない。
地味めな車がすきなのかなあ?
次のフリードがどんなのになるかによるけど、7年くらい乗ったら買い換えるのかな?9年までがんばるかな?

スタイルだけならベルランゴあたりだいすきなんだけどね、ミニバンから離れたら何に乗りたいんだろう。

かような感じでして、取り留めもありませんが、みなさんもそんなことを際限なく考える日がありませんか?幸い自分は明日オフですが、翌日に予定が詰まりまくってる前日に限って夜更かししては結論もないクルマネタに侵蝕されることが多いです。

コアントローうま

おわり
Posted at 2023/09/29 23:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月10日 イイね!

もう全部N-BOXでいいんじゃないかな?

もう全部N-BOXでいいんじゃないかな?カーシェアで乗りました載せましたが、販売台数が半端ない理由がよくわかりました。積載性も高いし、死角をカバーするピラーミラーもありましたし、シフト周りやメーター周りのデザインが良かったです。軽なのでプラスチッキーな内装は仕方ないが、必要な装備は至れり尽せりで付いていた印象です。フォトギャラリーに画像を載せました。
Posted at 2023/08/10 23:50:54 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「期日前投票終えて、スタバで一息ついて、コーティング出しに来てる 
ベンジーがどこの誰に入れようと、選挙でしっかり意見するのは大切だし、支持対象は違ってもベンジーはすき、それでいい 連休は自由だ」
何シテル?   07/16 14:05
ふつつか者ですがどうぞよろしくお願いいたします。どこかでご参考になれば光栄に存じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AISIN 85D23L バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:09:51
AC COMP リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:16:41
「プロが直せなかったが、自分で直せた」ウインカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 19:17:13

愛車一覧

トヨタ セリカ Blue Forest (トヨタ セリカ)
206,590kmからの出発  セリカGT-FOUR https://minkara. ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
快適に安全にまったり過ごしています🚙 MICHELIN e PRIMACY / TEI ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
お仕事用に一台仕入れることになりました🚐 2025.3.28 売却
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レビュー https://minkara.carview.co.jp/smart/car ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation