• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f9のブログ一覧

2023年08月04日 イイね!

30,000km時点のレビュー

30,000km時点のレビューフリードに乗り始めて2年半で30,000kmを突破しました。うちのは積載と乗り心地とメンテナンスに特化しているので、その視点からレビューしたいと思います。

基本的に5,000kmごとに エンジンオイル交換 、25,000kmで CVTフルード交換 、タイヤ空気圧点検調整は月2回くらい、 エアクリーナー1回交換 カーボナイザー1回施工
、洗車もしばしば実施などまずまずメンテナンスしている車両です。

【積載】


高さ(赤) 900mm*
横幅(青)1100mm*
奥行(黄)1800mm
*開口部は狭い

シートに重量負担があるため サイドサポートや内装を傷めないための対策が必要で決して推奨できません が、以上のようなサイズが積めるかもしれません。エブリイ(上図)には敵わないけどその気になれば結構載ります。

【燃費】


燃費記録
エンジンオイルを X PRIME 、タイヤを e・PRIMACY に変更して良くなっています。極端な省燃費走行はしていません。街中でも時間帯の違いで空いてるレーンを覚えていたり、あまり止まらないで行ける道を選んだりする影響かもしれません。

【モディファイ】
街乗り走行時の荒れた路面に対する乗り心地、あとは 車外音の軽減 を目的に若干変更しました。
私自身は腰が若干悪く、同乗者の家族は酔いやすいので、乗り心地の改善が必要でした。
そのためタイヤとショックアブソーバーを変更しました。 フロントロアスカート だけ装着しました。


【足回り】
フリード純正のサスペンションは高速走行時はどっしりして安定感があり、乗り心地も良いと感じていました。純正タイヤが固くて微振動が腰に伝わったので柔らかめのタイヤ DUNLOP VEURO VE304 に換装しました。ロードノイズ低減効果、乗り心地にウェットグリップもすばらしかったです。
次のタイヤに Michelin e・PRIMACY を選択、転がり抵抗AAAによる燃費向上の恩恵を実感しています。ウェットグリップはCですが特に不安がなく、ハンドリングも乗り心地も軽く穏やかで心地よいです。


乗り心地改善のために EnduraPro PLUS に換装しました。現在は標準設定より少し固めに合わせていてもとても良い乗り心地です。

EnduraPro PLUSは乗り心地の緩和を目的にしたショックアブソーバーで、コーナリングスピードが上がったりロールを抑えたりする効果はおそらくありません。自動車専用道でモデューロXが前を走っていた時、あちらはかなり安定して駆け抜けていきましたが同じスピードではコーナリングできませんでした。

【故障・不具合】
故障は特にありませんが、納車後すぐからバック入庫時にブレーキ操作をすると右ドラムブレーキからキーキー音が鳴り、一式交換してもらい小さくなったもののまだ少し鳴ります。

助手席側スライドドアの振動防止ゴムパーツが緩く、ドアが揺れてきしみ音がしていました。 DIYでビニールテープを差し込みいくらか固着させて消しました

Posted at 2023/08/04 23:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月25日 イイね!

大きい発動機

大きい発動機大排気量エンジンは燃費で不利なもののエアコンが効きやすく、その際のパワーダウンがあまりアクセルワークに影響しなさそうな感じがいいですね。
自分が大好きな小さい車はそうはいかないので、その点がうらやましいです。昔に営業車のエブリイに乗っていた頃、急坂で上っていかず仕方なくエアコンOFFという技を使って乗り切っていたことをふと思い出しました。
フリードでその技を使う必要は無いのですが、燃費面では10%程度のダウンを避けられるため日常シーンで有効かもしれません。

とはいえ酷暑の昨今にそんなことをするのはかなりの熱中症対策が必要なのでおすすめはできません。私、F9ですか?昔のエブリイ時代を思い出したときに、1人乗車下で風が強く、気温が30度程度までの条件ならごくまれにすることがあります。もう歳なのでそこまでがんばれません。。

今回のブログの大きい発動機はそんな小排気量のクルマの話ではなく、話題の某企業にまつわる話です。話は3年近く前のことになります。
何を隠そう、Z12キューブは最終的に大きい発動機な企業に売却した、そんな顛末に関してです。
フリードを購入前はコロナ禍で中古車価格が高騰しており、新車供給も滞りがち、といった情勢でした。そこで当初は登録済み未使用車を購入するつもり、でした。
その前にリアハッチドアに凹みがあり、フロントウインドウ運転席側に飛び石痕があり、ショックアブソーバーが抜けていて不安定、走行距離70,000km8年落ちのZ12を売却する必要がありました。

まず買取専門店7へ行き10万。次に激安ではあるが口コミ激悪の未使用車店に行き、話を伝えて18万の言質を獲得。しかし、ここで一応地元のディーラー2系列の見積と、できれば安くトヨタのシエンタにするようかみさんのお告げがありまして、逆らえず易々諾々と従いました。支払いは全額私なのですが?

ディーラー3店では5万8万ぐらいだったと思います。ボロくはなっていましたがそんな価格では到底手放せない(予算を楽にするためにも)。
今のフリードを購入した営業担当者が、ギブアップ・○○○○ー○ーなどに売却されてはいかがですか?と言ってきました。交渉ごとは向こうが泣いてからが本番入りだろうと勝手に思っているのですが、半分帰って欲しいのかな?と思いつつ、実際に行ってみることにしました。

近くの○○○○ー○ーへ行ったらたまたまタイプの綺麗なおねえさんが担当になりまして、未使用車店では25万(嘘)と言われているんだ、と吹っかけました。新品同様のレグノを履いているよ、だから31万になるなら売却してもいいよ?と伝えました。最終的に26万だったような数字の記憶があいまいなんですが、わらしべ長者みたいな感じで内心ほくほくで売却しました。代金も期日前にきっちり振り込まれました。
いやしかし、あのおねえさん仕事早くてよかったな。

私自身は○○○○ー○ーを利用して売り抜けることができたので幸運でしたが、悪質な企業体質は許せません。ちなみにスマート売却の際に別店舗の○○○○ー○ーに査定を出したら0円と言ってきたので、Googleのクチコミで1を付けたような記憶があります。こちらが○○○○ー○ーの本性だとは思います。

Z12もその後どうなるか気になって販売サイトを追っていました。54万の値で滋賀県の店舗へ行き、その後わからなくなりました。中古車価格高騰の時期といえど、どうしてそんな値段で転売するのよ、と驚きがありました。修繕してから売却したとは到底思えません…。

ホンダの営業担当者には30万くらいで○○○○ー○ーに買わせたよ、ありがとう。と伝えたら驚いて(フリだろうなあ)いました。
ホンダにも当時としてはかなり値引してもらった気がします、OPもろくに付けないのにね酷いよね。本当かどうかたまたまその日曜日は営業成績がよくなかったと言っており、閉店間際に行った私が成約してよかったのかもしれません。向こうもまたこいつ来たよ、短期間で3回目だよ、どうせきょうも買わないだろ、と思っていたかもしれません。大安だったので自分は内心契約する気で行ったのですが。その後は好意的にお付き合いしているつもりです。ギャラ交渉だけはマジになる高田純次さんを見習っております。

あ、もう1店舗のホンダは担当者がおねえさんでよかったんですが、5万高でギブアップしたのと期日を切ってきたのと若干たばこ臭かったので丁重にお断りをしました。フリードの前後はかみさまにも秘密な女性がらみの契約でした。

Z12を高値で買ってくれた○○○○ー○ーのあのおねえさん、もうちゃんと転職なさいましたか?お元気になさっていますか?
Posted at 2023/07/25 11:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月14日 イイね!

ロードスターRF

ロードスターRFしばらく前の健康診断の結果、体重-6.5kg 腹囲-13.3cm。やるじゃん。LDLも減らしたし、ブロッコリーとじゃこを食べて有酸素運動がんばった甲斐がありました。


(注)例のトレーニングについて、最近は暑すぎてできていません。水分とミネラル補給大事…。


車欲ありますか?
自分はとてもある方の人間だと思います。今はやせたので食欲よりもあります。フォロワーさんみんカラの皆様のお車を見ていてもいいなあとそそられますし、街中で見かけても目を奪われます。多分車を見てるときの目付きがいやらしい。
少しだけ触って自分のクルマになったフリードをとても気に入っているので買い換えたりしませんが、最近だとロードスターRFに目移りしたり、クラウンスポーツが気になったり、プジョーシトロエンやVWなども。この身体なら折り畳めばぎりぎりNDロードスターに収まるはず…。
(ロードスターRFの画像はマツダ公式サイトより引用)

最後は現在自分が選んだフリードに落ち着くのですが、あのクルマに乗ってみたらこんな感じかなあんな感じかななどと考えてしまうことがしばしばあります。
最近は甥っ子がレクサス欲しいゲレンデ欲しいと言っていて微笑ましいです。ミニカー買うたろか?
Posted at 2023/07/14 20:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月04日 イイね!

Yahoo!マップのナビをカーナビに接続した

Yahoo!マップのナビをカーナビに接続した

Panasonicのストラーダを使っているのですが、ナビがあまり賢くないときがあり、Yahoo!マップも併用しています。Yahoo!マップにルート案内をさせている状態でナビとiPhoneを接続したら、スピーカーから案内音声が流れて家族と感動しました。

常識?たぶん常識だよね。
文明の利器に疎すぎるわれらです。

この日最高点だった適当なスリルです。












Posted at 2023/07/04 20:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

捨てる神あれば拾う神あり

捨てる神あれば拾う神ありここ最近は家の中の物を整理していて、ヤフオク・オフハウス・アップガレージ・ジモティー・廃材買取などを利用して売れる物は売り払い、譲れる物もお譲りしていました。


Nikonの中古レンズです。


同じく。中古レンズを入手し、さらに売却。


ん?ドナドナ…🐄


15年落ちの脱臭器、


大型レンズ用のドライボックス、


かなり年季入った腹筋ローラー、


Jusbyのドアストライカー


キャビネット、


見覚えのある顔 が含まれてますね、たまに。
紹介していないアイテムもさらにいくつか…


小さめの盤、駒並べにしても4号は小さかった…


災害時用にと準備してあったリード、



最後のBOOWYだけはまだ手元に残してあって、聴きまくったので手放せないような感じです。
捨てる神あれば拾う神あり、ここでは本来の意味とは違って字面通り受け止めた解釈で使っていますが、いずれにしても好きな言葉です。
Posted at 2023/06/18 10:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「期日前投票終えて、スタバで一息ついて、コーティング出しに来てる 
ベンジーがどこの誰に入れようと、選挙でしっかり意見するのは大切だし、支持対象は違ってもベンジーはすき、それでいい 連休は自由だ」
何シテル?   07/16 14:05
ふつつか者ですがどうぞよろしくお願いいたします。どこかでご参考になれば光栄に存じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AISIN 85D23L バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:09:51
AC COMP リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:16:41
「プロが直せなかったが、自分で直せた」ウインカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 19:17:13

愛車一覧

トヨタ セリカ Blue Forest (トヨタ セリカ)
206,590kmからの出発  セリカGT-FOUR https://minkara. ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
快適に安全にまったり過ごしています🚙 MICHELIN e PRIMACY / TEI ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
お仕事用に一台仕入れることになりました🚐 2025.3.28 売却
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レビュー https://minkara.carview.co.jp/smart/car ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation