シトロエン ベルランゴ

ユーザー評価: 4.62

シトロエン

ベルランゴ

ベルランゴの車買取相場を調べる

大は小を兼ねる!? - ベルランゴ

マイカー

大は小を兼ねる!?

シトロエン ベルランゴ
  • w0w

  • シトロエン / ベルランゴ
    ロング シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) (2023年)
    • レビュー日:2023年4月5日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 5

満足している点
視界が結構広い
「大きい」という先入観を捨てられれば運転しやすい。
不満な点
後席がリクライニングできない。両サイドが中央シート程度で良いのでリクライニングできればいいのですが。子どもから「もうちょっと斜めにならない?」と言われました。私もセカンドシートに座って200Kmほど移動しましたが、「リクライニングできれば尚良い」というくらいかな。
アイドリングストップがどうしても馴染めない。
一旦停止間際にエンジンストップしてしまう。そのタイミングでハンドルを切っていると、急に重くなる。
アイドリングストップキャンセラーをつけようかな。毎回タッチパネル操作するのも面倒なので。
総評
セカンドシートのリクライニング スライドドアの重さ(電動じゃない事は不満にはありません)が気になるくらいです。
当初、運転席座面のお尻より、膝の方が下がっているように感じていました。シートの高さ調整で、高くすればするほどお尻側の方が高くなるような気がして不満でしたが、2,500Km走った現在、そのような感覚は無くなりました。シートのクッションが馴染んだのか?私の感覚が慣れたのか?これは全体に言える事かもしれませんが、全体に非常に満足です。
デザイン
3
もっと明るい色が選べると良かったですねぇ
走行性能
5
5人+ママチャリなど長男一人暮らし引っ越し荷物満載して500Kmほど走りましたが、全く不満はありませんでした。慣らし中 という事で、大人しく走る事を意識したから かもしれませんが。
ベルランゴに強烈な加速性能を求める人も居ないでしょうから、不満が無いレベルなら良いかと。
ブレーキ ワンテンポ早め を意識した方がよいかも。比べる車がDS3 スポーツシック という事を念頭に置いていただければ。
乗り心地
5
酔いやすい子どもが、セカンド サードシートに乗っても酔いませんでした。という事は、乗り心地も良いのではないかと思います。私もセカンドシートで200Kmほど走りましたが、不満はありませんでした。
積載性
5
ハイエースやキャラバンと比べると劣るかもしれませんが、これ以上望むような物は無いかと思います。
燃費
5
20Km/L近い燃費 軽油 という事で満足です。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)