• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

また一人。。。


僕の業界を去る人間が出てきました。。。






僕は自分の身をおいてる業界は、


日本の基幹産業の一つだと思ってるんですが。


その業界がこんなに景気が悪いんじゃ、


この先の日本経済はいい事ないと思います。。。






今日のお昼。。。


昔からの知人から電話がかかってきて。


”おっ!久しぶりやん!忙しくしてんの?”


と応対したら。。。


”さんきさん、僕の道具倉庫ごと買ってくれないですか?”


”もうこの商売やめるんですよ。”って。。。






確か去年も2件ほどそんな依頼を受けた様な。。。


その度に僕はやめていく人たちの道具をすべて引き取ります。


その人たちの今までやっていた歴史を引き継ぐかの気持ちを持って。。。


もうそんな道具が結構増えて、


うちの会社の倉庫も飽和状態。。。^^;










でも。。。










僕は。。。












不器用な人間ですから。。。















この業界以外で生きていく術を知りません!













志半ばで去った仲間たちの分まで、


頑張って生き抜いていこうと思います^^♪









一流のバナナ売りとして(爆)


ブログ一覧 | 会社 | 日記
Posted at 2011/05/13 17:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月13日 17:39
どんな業界かは存じませんが

今は頑張る人が報われない寂しい時代ですね

しかも、お金を右から左へ受け流す連中が儲ける

それを黙認、ピン撥ね官僚

どうしょうもないですね
コメントへの返答
2011年5月13日 17:52
正直者がバカを見る。。。

そんな世の中に完全になってしまいました。。。^^;

何のリスクも抱えず右から左に^^;

それを法律で禁止しておきながら、自分らの私腹を肥やすためなら。。。

そんな国なんです^^;
2011年5月13日 18:02
うちの業界も似たようなものです・・・。

後継者不足で廃業される方も多いとか。

ちっちゃい会社はキツいですね(ハァ)
コメントへの返答
2011年5月13日 20:08
どの業界もこんな事になったら。。。

後継者どころか日本経済の終わりです^^;

今こそ僕みたいな零細企業が頑張る時ですよ^^v
2011年5月13日 18:12
バナナの売りの商売道具がいっぱいあるなら、台湾に支店出しましょう^^
コメントへの返答
2011年5月13日 20:09
台湾バナナより。。。

チャイナドレスが好きです(照)
2011年5月13日 18:23
同業者の知人友人の廃業か~

まだ経験無いですが複雑ですね。

サンキ興業に吸収合併なんてどうなんでしょうね^^
コメントへの返答
2011年5月13日 20:10
そうなんですか^^!

やっぱ東京は首都なんですよねぇ^^;

大阪じゃ業者同士の食い合いの果てに廃業。。。
たまったもんじゃないです(苦笑)
2011年5月13日 18:40
僕の業界は高齢化が進み、
同業者の引退が続出しています^^;
僕は貴重な?若手として常に最前線で
酷使されていますが・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月13日 20:12
結構危険な業界にいてるんだよねぇ?^^;
ちらっと話は聞いてる。

僕らみたいな若手が頑張らないと、業界が盛り上がらないよねぇ^^♪
2011年5月13日 18:56
同業者の廃業・・という観念で見ると
当方の会社・・県内でただ一社の
製造業になってしまいました。
まあ、この産業が海外からの輸入に押され
衰退していってるという訳なのですが・・
それでも1社ってwΣ(=゚ω゚=;)
1社だから独占かと言えば全然そんな事も無く・・;;

一生懸命日本経済の根底を
支えているんですけどね^^;
頑張ってもあまり報われない世の中になってしまいました(゚∀゚lll)
コメントへの返答
2011年5月13日 20:14
海外勢との競争には
日本はどうしても勝てないよねぇ。。。

大和魂。。。
いい意味でプライドを持つのはいいけど、
そろそろターニングポイントを迎えてるんじゃないかなぁ?
とも正直思う^^;

一所懸命やっても報われない。。。
そんなんじゃ勤労意欲も出ないよねぇ。。。^^;
2011年5月13日 19:01
またひとり・・・



大阪湾に沈めたったヽ(´▽`)/

かと思ったら(;^_^A

今は取り巻く業界キンキンに冷えてますが必ずホットな時期が来ると信じて頑張りまひょ!
コメントへの返答
2011年5月13日 20:15
そんなん。。。



日常茶飯事でネタにもなりまへん(爆)

そうですよ!!!

このサバイバルゲームに勝てば、きっといい事あるんだ!!!

と言い聞かせて借金が膨れ上がってます(号泣)
2011年5月13日 19:04
志半ばで・・・は、さぞかし辛かったことでしょう^^;

リーマンショック以来、どの業界も一日を凌ぐのがやっとです^^;

優柔不断な現政権の煽りを受けたんじゃ、堪ったもんじゃありません(T_T)

さんきさん頑張ってくださいよ。






コメントへの返答
2011年5月13日 20:16
もう20年来の付き合いの業者でした^^;

リーマンショックで企業の設備投資が、キンキンに冷えて。。。

そのあおりをまともに食らう僕の業界^^;

でも頑張りますよ*^^*
2011年5月13日 19:16
売る商売道具がないような私は…がまん顔

身体、買ってくださいうれしい顔
コメントへの返答
2011年5月13日 20:17
僕もその商売。。。

紹介してください*^^*
2011年5月13日 19:23
こんにちは。
へらっと書いてますが、
大変なんでしょうね。
なんと申し上げてよいのやら。
コメントへの返答
2011年5月13日 20:18
こんばんわ^^

気持ちはかなり動揺してます。。。

でも頑張るしかないんですよねぇ^^;

今日も明日も*^^*
2011年5月13日 19:37
こんばんは~(o´`)。

『歴史を受け継ぐ』

涙、出ました。


ラストサムラ・・・

いや、

ラストバナナ売り(火暴)
コメントへの返答
2011年5月13日 20:19
こんばんわ^^

文豪さんきを垣間見た気がするやろ?^^♪

バナナ売り。。。


これはこれで奥が深い商売なんやで*^^*
2011年5月13日 19:50
私もこの業界でしか生きて行けません。

同業者の廃業・・・

私も経験しましたが辛いですね。

お互い経営者としてこの時代を乗り切りましょう!
コメントへの返答
2011年5月13日 20:20
僕らの歳はそれでいいんですよ^^

そうですよねぇ。。。

明日は我が身!

そうならないように日々頑張るのみです*^^*

PS
日曜、笠岡に行ってDMEチューン堪能してこようと思います*^^*
2011年5月13日 20:00
今、バナナを食べながらこのブログを読み、コメントしています。

食べ終わったバナナの皮、送れば引き取ってくれるんですね?
コメントへの返答
2011年5月13日 20:22
リユーズ、リサイクルは基本!!!

こんなバナナの皮でも。。。
食糧としてる家庭もあるんやで!

うちみたいに。。。(照)
2011年5月13日 20:22
スゲーいい話・・・さんきさん、漢やわ~

と思ったのに

バナナかい!!
コメントへの返答
2011年5月14日 7:42
義理人情の世界で生きてるからね^^♪

それを欠くことは渡世人としては恥やわ。。。

バナナ売りでも(爆)
2011年5月13日 20:22
要は、さんちゃんとこは儲かって、ウハウハなんですね。

今度バナナパフェ奢ってください(笑)

コメントへの返答
2011年5月14日 7:42
そうは言ってないですけど。。。^^;

借金の額はランクインしてもおかしくないです*^^*
2011年5月13日 20:30
こんばんは♪さんきさん!
職人魂ですね☆

自分もこの職業でしか生きて行けません。

料理の世界もこちらはどん底です。。。
コメントへの返答
2011年5月14日 7:43
おはようございます、じうーこさん^^
いつまでも職人気質なんです^^;

景気がねぇ。。。

政治がもうちょっとしっかりしてくれてたら^^;
2011年5月13日 20:35
僕も一生懸命ししゃもの行商に精を・・・
放出しますっ!!

て、ウチの会社(事業部)は毎年、2~3割が辞め(させられ)ていきます。
外資系なので、数字しか見ないキツイ会社ですっ(汗

僕もガンガロっ!

シロッコの為に(爆
コメントへの返答
2011年5月14日 7:45
でもねぇ。。。
ししゃもて結構高級魚なんやで^^♪

タージンさんの会社。。。
すごいっすね^^;
僕だったら2か月持たずにクビ化も。。。(号泣)

シロッコ。。。

もしもの場合は道具価格で引き取ります^^♪
2011年5月13日 20:56
僕の業界も厳しいです・・・・・・


でも、不器用なんでこの世界で

食っていこうと日々精進しております。。。。。。










一流のアルミ缶回収業で★
コメントへの返答
2011年5月14日 7:47
世の中にお金が回ってないですもんねぇ。。。


お互いもとではタダみたいなもので、

賢く商売しましょう!!!








バナナとアルミ。。。
仕入れ値はどちらが高いんでしょう?^^;
2011年5月13日 22:51
エネゴリくん、バナナの皮より

珍庫の皮をなんとかせにゃいかんずら。
コメントへの返答
2011年5月14日 7:48
せきとり犯。。。

このダブダブに余ったチンコの皮。。。

ソテーにして食べてくれはりますか^^♪
2011年5月13日 23:21
え~、私はさんきさんから不景気らしさのかけらも感じたことありません。

景気悪い人は、携帯5台も使いません。
車弄る所無くなったりしません。
人が一生懸命働いてる所に冷やかしに来たりしません(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 7:50
人の金で暮らしてるから(爆)

でも借金は自慢できるくらいあるで^^♪

携帯はロワイヤルの為!
冷やかしは愛情の裏返しやん(照)
2011年5月14日 0:14
寂しいね・・・

でも、さんちゃんから不景気な臭いはしないな~(笑

仕事決まらなかったら、時給2500円のお茶くみで雇ってね♪
コメントへの返答
2011年5月14日 8:09
付き合い長いだけにねぇ。。。^^;

中身は貧乏でも外からは見えない様に努力してるだけだよ♪

時給2500円。。。
雇ってもいいけど、いろいろ経験してもらうで(爆)
2011年5月14日 0:22
おいらも 儲からない業界で
必死にもがいてます(泣

お互い頑張りましょ♪
コメントへの返答
2011年5月14日 8:10
今や儲かる業界ってあるんでしょうかねぇ?^^;

ほんま、頑張っていきましょう*^^*
2011年5月14日 1:54
私も現状維持が辛いです・・・・・・・・(汗)

でも、船を漕いでいる以上はなんとか

やらないとなぁ~・・・・・・・・・・・・・・・・・




って感じです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(泣)
コメントへの返答
2011年5月14日 8:10
ほんまそうです。。。

現状維持できたらよしとしないと。。。^^;

でもねぇ。。。




たまには儲からないと生きていくのがいやになります^^;
2011年5月14日 2:52
伝統のバナナの叩き売りの火は守ってくださいね!
コメントへの返答
2011年5月14日 8:11
毎日発声練習は欠かしません*^^*
2011年5月14日 8:47
さんきさん、毎度です(^^)

親父は、以前造園業でよく同業者からいろいろ機材買って、80歳まで仕事していました!

親父が一言。俺はいいことしたから健康で、80歳まで仕事できたと。。。

さんきさんも頑張ってください^^♪
コメントへの返答
2011年5月15日 4:29
キンボーさん、毎度っす^^

おぉ!キンボーさんのお父さんも生粋の職人さんやったんですねぇ^^♪

いい事したから。。。
じゃ僕は50歳くらいでリタイアかもしれません(爆)

キンボーさんもお体にお気をつけてくださいね*^^*
2011年5月14日 10:07
うちの会社もキビシイです。。

そろそろ、さんきさんとこで雇ってもらえませんか?
コメントへの返答
2011年5月15日 4:30
ちゃら男さんはもうちょっと真面目に仕事を。。。^^♪

じゃまずは地上100m位から体慣らしていきましょか*^^*
2011年5月14日 16:20
さんき親分の心意気

すっげぇ~感動しました...涙)




がっ!!!!!!!!!!

オチが酷いので

僕の涙を返してくだちゃいっ!!www
コメントへの返答
2011年5月15日 4:32
そうだろそうだろ^^♪

俺って結構いいやつだろ^^




そんなイッシーにもうちの会社の中にポスト用意しとくから^^♪

いつでも履歴書持っておいで(爆)
2011年5月15日 1:09
いつになったらこの不景気は解消されるのでしょうね(:_;)
コメントへの返答
2011年5月15日 4:32
政権交代が一番の近道かも。。。^^;
2011年5月16日 8:43
こん○○は(^^
僕も今の仕事以外はやり方知らないですー。
うちの業界も不景気で。。。
うちもヤバイです 笑
コメントへの返答
2011年5月17日 5:54
おはようございます^^
どの業界も大変ですよねぇ。。。
日本人の平均年収が総下がりになっていくような気がします^^;

プロフィール

「車人生もいよいよ終焉に近づいて来たのかな?^^ http://cvw.jp/b/335671/46133066/
何シテル?   05/25 17:14
根が単純で攻撃的なので、Mの人とは相性バッチリかも*^^* 楽しいお付き合いしましょう^^♪ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA バックドアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 05:09:58
Sun Rejoice 
カテゴリ:お気に入りのお店
2016/04/14 08:39:36
 
なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2010/11/25 12:54:16
 

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2024年7月に一目惚れ即日契約 それから消耗品やら色々色々色々色々手をかけて、ようやく ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2022年5月納車 今回は長く乗れる車が欲しくて NAの991前期の4Sのカブリオレに ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年12月納車。 2023年6月にオーダーを入れてたのを すっかり忘れていたんで ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2023年3月納車。 XC40リチャージでPHEVの普段乗りの楽さに 病みつきになり。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation