• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんきのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

GOLF7 GTIに試乗してきました^^


昨日Dの担当からTELがありまして。


お店にGTIの試乗車が用意できたので、


一度寄ってみませんか?


との事だったので、


図々しくお邪魔してきました^^




GTI2



黒がGOLF7のハイライン。


赤が今回の目的であるGTI*^^*


でも本当に乗りたかったのは


パフォーマンスパッケージなんですが。


今回の試乗車にはそれはついていませんでした^^;






GTI3






まぁ、一目でそれとわかる内装なんですが^^;


でこの写真のシフト周りにあるように、


電磁式のパーキングブレーキや自動ブレーキホールド機能


(信号待ちとかでブレーキを踏み続けなくても、勝手に踏んでくれてるハイテク機能)


はほんまに必要なんでしょうか^^;


少なくともこの性格の車に乗るには、


僕には必要なないですわww


走り始めてみると。。。


今回のウリの一つである


 可変ダンピングサスペンションのDCC(アダプティブシャシーコントロール)や、エンジン、トランスミッショ


 ン、パワーステアリングなどの設定を統合制御する「ドライビングプロファイル機能」で、コンフォート、ノ 

 ーマル、スポーツ、エコ、インディビジュアルをタッチセンサーモニターで設定するやつ^^;




正直かなりメカメカしてますよねぇ^^;


正直僕はこんなものいらないので、


もう少し無骨な感じに仕上げてくれてもよかった。。。


ま。。。


今の世の流れなんでしょうねぇ


僕にはこのボディサイズの大きさといい


メカメカといい馴染むのに時間がかかりますわww



GTI







何はともあれ


まだディーラーオプションのナビすらもないのが現状。。。


何故そこだけ無骨(爆)







ま、でも次車候補には間違いない一台*^^*


またちょくちょく見せてもらいに行きますわ♪






PS


全くの個人的な感想の羅列なので、


苦情やクレームは一切受け付けません(爆)


Posted at 2013/09/15 09:28:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年01月23日 イイね!

最近気になってる車に試乗してきました^^♪



6



5






MINI クーペ





次のうちのファミリーカー候補を探しに行ったんですが。。。


この車マジでかわいいっすねぇ^^♪


と思ってよく見たら2人乗りだったので却下。。。


僕も嫁も気に入ったので、即購入の勢いだったんですけど。。。^^;












で現実に考えて。。。














4










3












MINI COOPER S CROSSOVER^^







たまたま通りがかったMINIのお店で見させていただいて、


さらに試乗まで薦められて乗ってきたんですけど。


中も広いしそこかしこに感じられるMINIテイスト^^


いやぁ。。。手を抜いてないっすね^^;


内装のつくりほんま秀逸だと思いますわww




10分ほど家族で乗らせていただいたんですけど、


後部座席の嫁も子供も大満足な感じでした♪


通常のMINI COOPERよりも200kg近く思いボディでも、


それほどストレスなく走らせれる1600ccツインスクロールターボのエンジンも


僕には十分でした♪




でも。。。



やっぱ外装のデザインは純正は大人しくて。。。


こんな感じだともうちょっとかっこよくなるのになぁ。。。













1





2









僕がもしこの車を買うことがあったら、


MINIらしくないMINIに仕上げたいなぁ*^^*



Posted at 2012/01/23 18:14:39 | コメント(26) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2011年01月18日 イイね!

新型CL550に乗ってきました^^


今日はまだ日本に1台しかない、


新型CL550 BlueEFFICIENCY


に試乗してきました^^♪



P1010533





正直。。。




なんじゃこれ!!!



の車でした^^♪





走りは上品かつ、パワフル!



V8 4,7リッターツインターボは伊達じゃなく。


普段うるさくてちっちゃい車に乗ってる僕は、


まさに度肝を抜かれました(仰天)



しかも走りもさることながらこの内装の質感。。。



P1010534



P1010535




携帯のカメラなので全く質感は伝わらないですけど、


メッキパーツとウッド、本革を上手く組み合わせてすごく上品だと思います。


赤X黒Xカーボンがスポーティな王道とすれば、


この組み合わせはラグジュアリーの王道とでも言うんでしょうか?


ほんまマジでカッコいい*^^*






で。。。




気になる価格は。。。










P1010536















1,630諭吉(消費税込み)














Orz















でも










でも




















でもでも






























死ぬまでに1回はこんな5メーターを超える様なクーペに乗ってみたいなぁ*^^*


Posted at 2011/01/18 18:24:53 | コメント(34) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2011年01月17日 イイね!

CT200hに乗って。。。


P1010531



僕にとってはものすごく敷居の高いレクサス。。。


いろんな事があったので、すごくネガティブなイメージのレクサス。。。


でも今回お友達のはっちゃんの取り計らいで、


再びレクサス店を訪れさせていただきました^^









で、今回の目的は最近発表されたハイブリッドカー


CT200h!


事前情報ではレクサスで売るプリウスだの、


レクサスの戦略が訳わからんだのと


結構な酷評でしたが。。。


後者はともかくとしてプリウスかどうかと言えば、


僕はそうは思いませんでした^^






僕が今回乗ったのは、


P1010530





CT200h バージョンL


本革のシートに豪華装備がついてる、ラグジュアリーなグレード。


走り始め、ノーマルモードでしたがやっぱりもっさりとしたイメージ。。。


でもダイヤルを回しスポーツモードにしてみると、


これはこれでなかなか楽しい味になります。


排気音吸気音は諦めるとして、


今回僕が感じたのは脚周りの何とも言えない感じ^^♪


全く期待してなかったけど僕は悪くないと思いました。


まぁ好き嫌いはあるんで皆さんも試乗してみてくださいね^^


少なくとも高速域ではダンパーの効果は少しはあるのかなと思わせる脚でした。







他にもメーターフードの本革(これは絶対さんき号のパクリや(爆))


P1010529




バージョンFのステアリング。












P1010528









黄色メタリックみたいな色とガンメタホイールの組み合わせ。


国産ハイブリッドには今までなかった試みで、


僕は好感が持てました♪





しかも特筆すべきは。。。


僕の買ったDと違って、このはっちゃんのDの対応の良さ!


皆さんもレクサス車を買う時には、ディーラーを選んでくださいね。


中にはクソみたいなディーラーもありますから(苦笑)







総じて。。。


僕は買わないですけど、悪い車ではないと思いました。


ただ乗りだし400オーバー。。。(詳しくは知らんけど、500近く?)


樹脂多用の内装パーツに、電動じゃない助手席のシート。。。


そこかしこにコストカットの見え隠れしたレクサス車。。。


そこは個人個人のバランス感覚だと思います*^^*


Posted at 2011/01/17 08:57:23 | コメント(33) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2010年10月17日 イイね!

5か6か。。。?^^;


今日はレクサス月例吹田オフに参加してきました^^♪


道楽さん、赤革シート最高にいけてましたよ*^^*





P1010367
P1010367 posted by (C)さんき







相変わらず2ケタに手が届くかどうかの参加台数で、


少しさびしかったです^^;










で、その後。。。


湊町で開催されてたタナカユキ特別試乗会に


道楽さんとはっちゃんとで行ってきました*^^*


道楽さんのお目当ては。。。







P1010368
P1010368 posted by (C)さんき







Z4 sDrive 35is


135よりも早いと噂のZ4のトップグレード^^♪


この素敵なお尻にさらに改良を加えて4本出しのマフラーに


するんだとか。。。*^^*


かっこいいでしょうねぇ^^


期待してます♪


このZ4、なんとフロアマットにも。。。




P1010369
P1010369 posted by (C)さんき





35isのロゴが^^


これ個人的にすごくいいなぁと思います^^






で今回の僕のお目当ては。。。




NEW X5 xDrive35i






今回のマイナーチェンジでエンジンが


直6 3リッターツインスクロールターボに^^♪




P1010373
P1010373 posted by (C)さんき





カタログスペックは僕の今乗ってる135iとほぼ同じ


306PS 40.8kgm^^


ちょっと車体は重たいけど、申し分なく走りますし


何よりもSUVなのによく曲がります^^♪




さらに背中を押した出来事は、


はっちゃん夫妻も道楽さん夫妻も僕がX5に乗ってる姿に目を輝かせてたから*^^*


はっちゃんなんて写真バシャバシャ撮って、


家にポスターとして貼ると言いだす始末*^^*


そんなに似合ってるだなんてものっすごい照れるやん。。。^^(照)




次買い替えの時は子供もそこそこ大きくなってるやろうし、


X5もX6も候補には入ってるんだよねぇ*^^*



気持ち傾いたなぁ。。。




ってなわけで今日も楽しく一日が過ごせました^^


参加の皆さん、お疲れ様でした*^^*
Posted at 2010/10/17 17:40:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「車人生もいよいよ終焉に近づいて来たのかな?^^ http://cvw.jp/b/335671/46133066/
何シテル?   05/25 17:14
根が単純で攻撃的なので、Mの人とは相性バッチリかも*^^* 楽しいお付き合いしましょう^^♪ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA バックドアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 05:09:58
Sun Rejoice 
カテゴリ:お気に入りのお店
2016/04/14 08:39:36
 
なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2010/11/25 12:54:16
 

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2022年5月納車 今回は長く乗れる車が欲しくて NAの991前期の4Sのカブリオレに ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2023年3月納車。 XC40リチャージでPHEVの普段乗りの楽さに 病みつきになり。 ...
マセラティ レヴァンテ マセラティ レヴァンテ
2021年12月28日納車 外装色 ネロ 内装色 ロッソ オプション 21インチブ ...
フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
2021年6月17日納車。 外装色 Rosso Corsa 内装色 Rosso Fe ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation