• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

こんな釣りもあるんです^^♪


ども!


ようやく朝晩は涼しくなってきましたなぁ^^♪


先日のブログであげた通り、


今年は夏休みが終わっても学校の耐震補強工事はまだまだ終わりません。。。


今回の物件は。。。


僕自身も初めての釣り^^


そう!
字が違って吊りだろうか。。。?


クレーン車でクレーン車を吊ってみました*^^*







クレーン1










僕もこの業界長いですけど、


こんな釣りは初めての経験ですわww









こころなしかカッコいいと思ってたり*^^*









クレーン2









なかなか面白い経験させていただきました^^♪











PS


明日は用事もないけど、AZに遊びに行ってます*^^*





ブログ一覧 | 会社 | 日記
Posted at 2011/10/03 19:35:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年10月3日 19:42
こんばんは。

写真、かっこ良いです。(^O^)
コメントへの返答
2011年10月4日 12:01
こんにちわ^^

偶然朝日を浴びて。。。^^♪

ありがとうございます♪
2011年10月3日 19:52
こんにちは。
ありゃ、さんきさんトコ、
サーカス団やったんですね♪
AZって、何処ですか??
コメントへの返答
2011年10月4日 12:02
こんにちわ^^
でへへ^^;副業で(爆)

AZとは。。。
滋賀県にある親切丁寧な車のショップさんです*^^*
2011年10月3日 20:09
こんばんは♪さんきさん!

これは凄い!

初めて見ました。

素人なのでこれは一体何の為にやるのでしょうか??
コメントへの返答
2011年10月4日 12:04
こんにちわ、じうーこさん^^

凄いでしょ♪

僕も初めての経験でした。

今回は体育館の屋根のやり替えで、
クレーン車を設置する場所がなかったので
苦肉の策で体育館の中にクレーン車を放り込んで施工しました^^;
2011年10月3日 20:27
凄い!

でも落ちてきたら怖い・・。。。
コメントへの返答
2011年10月4日 12:05
AZで待ってますよ(爆)
2011年10月3日 20:36
どうせ釣るならかわいいおねいちゃん釣りたいです♪

悲しいかな、僕も間違えてレッカーよく吊っちゃいますwww
コメントへの返答
2011年10月4日 12:06
最近色気のあるおなごがいなくて。。。

紅龍さんの現場の規模だとしょっちゅうなのかもしれませんね^^♪
またいろいろ教えてください*^^*
2011年10月3日 20:40
ウチは会社の200tクレーンで

しょっちゅう高所作業車をつってますがww
コメントへの返答
2011年10月4日 12:08
俺も高所作業車は吊った事あるねんけど。。。

クレーン車自体を吊ったんは初めてやねん^^;

今日は一日AZで遊んでま*^^*
2011年10月3日 21:16
すんごいもの吊り上げてますね~!!!

もし堕ちたら・・・・・・・・・・・・・


                ヒィィィィィィ・・・・・
コメントへの返答
2011年10月4日 12:11
なかなか見れる光景じゃないですよねぇ~^^♪

もしもの時は保険で。。。


グフフ^^♪
2011年10月3日 22:02
あ・・・・なんかいい写真っすね!

こんなアングル普通撮れないもんなぁwww
コメントへの返答
2011年10月4日 12:11
うちの若い衆もそう言ってました^^♪

なかなか舌に潜り込む勇気はなかったですが。。。
ギリギリまで寄ってみました*^^*
2011年10月3日 22:23
間違って落した!!なんて許されないし、職人さってスゴイです(#^.^#)
コメントへの返答
2011年10月4日 12:12
自分の間違いで誰かが死ぬ事になるからねぇ。。。^^;

でもたまに。。。(爆)
2011年10月3日 22:35
ん〜このクレーン車の行き先が気になります(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月4日 12:13
体育館の中に入れて中でいろんなものの取付をしてました。。。

こんな普通の答えでよかったですか?^^;
2011年10月3日 23:06
さんきはん、まいど。

このつり方って、

舎弟がミスした時の予行演習ですか(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 12:15
マサオさん、毎度っす^^

市中引き回しの刑^^♪

吊りあげたままフルチンで市中引きずり回したりますわ*^^*
2011年10月3日 23:06
UFOキャッチャーも得意なんでしょうね。(笑)

AZってオートザム?ww
コメントへの返答
2011年10月4日 12:15
1000円でも一個取れないです(号泣)

オートザム。。。
懐かしいっすねぇ^^;
マツダの系列かなんかでしたっけ?
2011年10月4日 2:03
こんな重たいものでもバランスとって吊り上げれるなんて凄い技術ですね。

ロープが切れないかハラハラですわ。
コメントへの返答
2011年10月4日 12:16
総重量14トンやったわww
俺も初めてやから、結構緊張したけど上手くいってよかった*^^*

2011年10月4日 6:51
次は真下から撮影してください^^;
コメントへの返答
2011年10月4日 12:17
雪国さんのカツラ3枚重ねで入ります*^^*
2011年10月4日 8:04
こん○○は(^^
純粋に「怖っ」と思ってしまいました。
コメントへの返答
2011年10月4日 12:18
こんにちわ^^
僕も正直怖かったですわww
2011年10月4日 8:22
おぉ~釣られました(爆)

しかし、総重量は何豚なんだろ?

コメントへの返答
2011年10月4日 12:18
いらっしゃいませ(爆)^^

ほんの14分豚でした^^♪

重たいのは48豚までは吊った事ありますよ*^^*
2011年10月4日 8:48
おぉ~はぁ~

ナカナカできない体験ですよね

次回は腕力で持ち上げてみてください
コメントへの返答
2011年10月4日 12:19
ちわっす^^

ほんとなかなかの体験でした♪

腕力。。。
14キロでも最近はシンドイですわww
2011年10月4日 8:56
さんきさん、毎度です(^^)

おぉぉ~凄い初めて見ました!

吊られているクレ-ン車何トンぐらいあるのですか・・・?

今日も寒いす。。。
コメントへの返答
2011年10月4日 12:20
キンボーさん、毎度っす^^

すごいですよねぇ~♪

このクレーン車で14トンありました。
吊ってる間中、気持ち悪かったです^^;

朝晩はめっきり寒いですねぇ。。。
2011年10月4日 13:02
どーもー

釣りっててっきりタイトルで釣る釣りかと思ってました^^

僕はおっぱいのときは大漁だったなぁ・・・
コメントへの返答
2011年10月4日 19:53
ども^^

タイトルで釣り。。。

僕もよくやりますが、たいていは失敗に終わってます(照)
2011年10月4日 17:08
こんちわ^^

初めて見ました

小さいクレーンがもう一つ小さいクレーンを

咥えている写真も見たいです

ぜひチャレンジしてみてください(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 19:55
こんばんわ^^

なかなか見れない光景ですよね^^♪

小さいクレーンで僕の小さいチンコを。。。

放送できないですね(爆)

小さいチンコでも頑張って生きてます(照)

プロフィール

「車人生もいよいよ終焉に近づいて来たのかな?^^ http://cvw.jp/b/335671/46133066/
何シテル?   05/25 17:14
根が単純で攻撃的なので、Mの人とは相性バッチリかも*^^* 楽しいお付き合いしましょう^^♪ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA バックドアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 05:09:58
Sun Rejoice 
カテゴリ:お気に入りのお店
2016/04/14 08:39:36
 
なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2010/11/25 12:54:16
 

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2024年7月に一目惚れ即日契約 それから消耗品やら色々色々色々色々手をかけて、ようやく ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2022年5月納車 今回は長く乗れる車が欲しくて NAの991前期の4Sのカブリオレに ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年12月納車。 2023年6月にオーダーを入れてたのを すっかり忘れていたんで ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2023年3月納車。 XC40リチャージでPHEVの普段乗りの楽さに 病みつきになり。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation