• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

ブルーレイ実戦配備

ブルーレイ実戦配備 買っちゃったー。
でも家電のプレイヤーではなくて、パソコンのドライブ。

データバックアップとして、そろそろCD-Rじゃ容量的につらくなってきた。
まえまえからDVD-RAMドライブが欲しいと思っていたけど、タイミング的にはもうブルーレイの時代になってしまった。
10年落ちのDVD-ROMドライブは、駆動系がガラガラとうるさくなってきたから、これと入れ替えることにした。
50GBが1枚に収まる。
データ用HDDの中身を丸々コピーしてもまだ余ってる。
楽でいいねー。

SATA[シリアルエーティーエー]も初めて導入。
マザーボードはまだSATAが普及し始めたころのモデル(AOpen AX4C-G)だからだろうか、Windowsの挙動がなにかおかしい。
正常に動作してるし、デバイスマネージャでも不具合は検出されていないのに、Windowsを起動するたびに「新しいデバイスの検出ウィザード」が起動して、ドライバを探し始める。
その挙句、「ドライバが見つかりません」というメッセージで終了する。
レジストリをいったん削除してみたけど症状は変わらず。
はて…こまったもんだ。
サポートセンターにも問い合わせて、回答待ち。
問題が解決すればいいけどな…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/11 23:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 23:50
パソコンの相性問題って面倒ですよね(^_^;)

私も何度引っかかったことか・・・

我が家ではブルーレイはPS3だけですwww
コメントへの返答
2010年2月13日 20:47
>相性問題

理不尽なものを感じますよね。
とはいえ、わたしが相性問題に悩まされたのは、PC-9801FXに緑電子のSCSIアダプタを組み込んだとき以来かな。

>PS3

いまやゲーム機もブルーレイなんですか。
地デジをPS3で録画できるなら、買ってみようかなぁ。GT5もやりたいし。
2010年2月12日 10:03
我が家にはブルーレイおりませんorz
だんだんと遅れております。

このまま時代に取り残されるのもいいかと(爆)
コメントへの返答
2010年2月13日 20:53
わたしも引っ越し繰り返さなかったら、古い時代の家電が残っていたでしょうねぇ。
パソコンは時代の遺物、5インチフロッピードライブがまだ組み込まれています。
2010年2月12日 16:46
PCに詳しい人を尊敬してます(^o^)♪

ノーパソは 子供たちのYouTube責めにあってますw

コメントへの返答
2010年2月13日 20:54
恐れ入ります。

YouTubeは飽きませんねぇ。
保存データの中にはYouTubeやニコニコ動画からダウンロードした動画も多数あります。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation